enaの口コミ・評判一覧(2ページ目)

3.8

(1469)

31~60 件目/全 1,469 件(回答者数:351人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

ena 東伏見の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中3クラスは、2学期以降は志望校のレベルによって2クラスに分かれていました。自校作成クラスの方しか分かりませんが、自校作成校レベルの演習問題をたくさんこなしてくださいました。自校作成校の英語、数学、国語は、記述式のものがほとんどなので、それに慣れることができました。

ena 北千住の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からまあまあ近い、自電車はどんなに止めても1日100円と安めの駐輪場がある。(塾の駐輪場はなし。)色々な店があるから、結構便利。

ena 京王堀之内の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長は英語の担当でとても熱心に教えてくれた。 英検の時は二次面接の練習を時間を作って特訓してくださいました。 数学の講師も現役の大学生さんのようでしたが、わかりやすく子供もとても気に入っていました。 先生に聞けなかったということはあまり無かったように思います。 とにかく先生方は熱心に教えてくれていたようです。

ena 武蔵境の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

一般受験で必要となる国語、算数、理科、社会に加え、帰国子女としての受験に向けエッセイなど本人が合格するために必要な選択肢を増やせるための講義が準備されていること。本人の学習進度に合わせて学習できる講義でした。

ena 赤羽の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く通いはじめが設立直後だったので建物も綺麗だった。

ena 西永福の口コミ・評判

塾のサポート体制

主に面談でした。こちらからは心配することもなかったので、あちらからの定期的な面談のお知らせがあったときのみ、先生から話を聞いていた。

通塾中

ena 調布の口コミ・評判

塾のサポート体制

欠席時の宿題の連絡や、 個人面談の日時調整など、 教室ごとの塾ブログで日々の達成度などの報告をしてくれる

通塾中

ena 平井の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円

ena 北野の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭ではテストの結果のチェック。 弱点を講師に伝える。 本人にももちろん伝え克服するよう指導した。

ena 武蔵境の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

通塾中

ena 桜ヶ丘の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円

ena 新小岩の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

合格のために効率よく無駄なく学べるように、とても良く組まれています。 出やすい問題、出づらい問題など、かなり分析されていて、しっかりついていけばかなり合格に近いと思います。志望校別に日曜特訓もあり、採点官の採点のクセまで分析されています。

ena 羽村の口コミ・評判

塾のサポート体制

期間限定での入塾だったので、さらっと子どもがどのよな姿勢で勉強していたか様子を聞きました。とてもわかりやすく、また勉強で悩んでいる様子があったら通わせたいなとおもいました。

ena 武蔵境の口コミ・評判

塾のサポート体制

学習震度、進学希望とそれに合わせた受講講座の内容説明。加えて、夏季休暇、冬期休暇など季節講座の紹介と学習震度に合わせた推奨口座の紹介など

ena 昭島の口コミ・評判

講師・授業の質

どの教科の先生も熱心で、子どもは慕っていたしモチベーションをあげてくれた。 面談でも、とにかくレベルの高い高校に受かれば良いという感じではなく、本人の希望に沿い、先のことを考えた進路指導だった印象。 どの先生も良かったが特に国語、英語は成績が上がった。

通塾中

ena 武蔵境の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾のアプリの他、登録したメールアドレスへ連絡事項や変更点など連絡をしてくれます。また、塾へ着いたらカードをスキャンするかとによって子供が教室へ入室した時間、また退室した時間が随時メールでお知らせが入ります。

ena 秋川の口コミ・評判

塾のサポート体制

年に何回か、保護者会と個人面談・三者面談の連絡がありました。 相談事があれば、受付を通して、すぐに連絡を取ってくれました。

通塾中

ena 本駒込の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

徒歩や自転車で通える。

ena 調布の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:正確には覚えていませんが、100万円以上はいったと思います

通塾中

ena 調布の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的には塾から頻繁に連絡があることはない。子供について、先生の方で少し気になることがあると、その内容について保護者あてに電話連絡がある。

通塾中

ena 羽村の口コミ・評判

塾のサポート体制

本人のやる気度や具合が悪かったり、 突然成績が悪いと連絡が来ます。 基本的にはあまりありません。 保護者会や面談も程よくやってくれます

通塾中

ena 蒲田の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

年間通じて受験に向けたステップアップができているか、その視点での定点観測的なフォローアップをしっかりとしてくれる印象です。志望校と子供の現在の位置を照らし合わせて、段階的な目標をセットしてくれます。このやり方が自分達には良かったです。

ena 国立の口コミ・評判

講師・授業の質

国語、算数、理解、社会全てにおいて、ベテランの専任先生の指導を受けていた。特に算数と国語は塾の中でもトップクラスの先生が集中的に対応していたと思われる。受験当時は、最難関中学への合格者が一番多かった時期だと記憶している

ena 鶴川の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅からも高く、駅の直ぐ近くでしたが、教室内はとても静かでした。

通塾中

ena 一橋学園の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万

ena 国立の口コミ・評判

家庭でのサポート

漢字や社会など暗記もののプリント問題をつくり、毎日の日課としていた。過去問題集を5年分ぐらい実際に解いて傾向を把握した

通塾中

ena 鶴川の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前の駅ビルの中なので特に治安が悪いとは思ったことはありません。

通塾中

ena 京王堀之内の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾の小テストの結果によって、家で行う小テストの作成が決まる。塾内テストの成績表の管理などをサポートしてもらっている。

通塾中

ena 東武練馬の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

年間カリキュラムがしっかりと作成されていて素晴らしい。合格実績を元に、分析もされており、分析した冊子も子供たちに配ってくれる。こういう子が合格し、こういう子は不合格だと、冊子を読みながら親子共に事前に認識ができるので、そういう意味でも安心したカリキュラムを作っていると思われる。

ena 下北沢の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は現役の大学生の方が多いと感じましたが、皆さん授業がとても分かりやすくて、私の校舎では先生の入れ替わりがそんなに激しいわけでもなかったので、先生と仲良くなれて勉強もしやすかった思い出があります。また、留学をしている先生などもたくさんいたので参考になりました。

ena TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください