enaの口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全1,310件(回答者数:321人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
ベテラン、新人が入りまじっている。 塾長は学校ごとの入試の形式をよく理解していて、子供が第二志望を希望の形で合格できなかった時に、不合格の理由をすぐに分析してくれて、 これを気をつければ次は合格すると、子供を励ましてくれました。対応が早いです。
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
期間限定での入塾だったので、さらっと子どもがどのよな姿勢で勉強していたか様子を聞きました。とてもわかりやすく、また勉強で悩んでいる様子があったら通わせたいなとおもいました。
enaの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
都立中学の入試に特化したプログラムを開設しており、また、希望する進学校別に学習資料を準備していることで、弱点を補える講座を受講できたと考えています。また、帰国子女向けに特設されたプログラムでは、専門の講師が作文など生徒のニーズに合わせたプログラムを開設されています。
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で周りも暗くない
通塾中
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾のアプリの他、登録したメールアドレスへ連絡事項や変更点など連絡をしてくれます。また、塾へ着いたらカードをスキャンするかとによって子供が教室へ入室した時間、また退室した時間が随時メールでお知らせが入ります。
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
送迎が大変だった
通塾中
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
社員さんで同年代のお子様を持つ方もいらつしゃり、特に塾長さんが子供達や保護者ともよく話てくれてとても雰囲気はよい。 三者面談の時も良い意味で緊張感なく話せる。 人気校なので近隣に白山校が出来た関係か、比較的若い先生も配属される。しかしながら話し方や雰囲気に不安を感じる事はない。
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:正確には覚えていませんが、100万円以上はいったと思います
通塾中
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には塾から頻繁に連絡があることはない。子供について、先生の方で少し気になることがあると、その内容について保護者あてに電話連絡がある。
通塾中
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:150万
通塾中
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩3分で周りは明るく、他の塾もたくさんある場所
enaの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
週3回、英語・数学・国語を教えていただきました。 クラスとしては1時間30分位でしたが、授業でわからなかった箇所については補習も行っていただきました。授業の内容は勿論、学校での授業についても詳しく説明してくださったそうです。
通塾中
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から割合近いものの、人気の少ない公園の前を通るのが心配です。
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
キャラのたった先生が多く、子供も楽しそうだった。面談も随時受け付けており、志望校の選定から心構えまで丁寧に対応してもらえた。受験当日は校門前での激励があり、随分と励まされた。相対的に親身に世話してもらった。
通塾中
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前の駅ビルの中なので特に治安が悪いとは思ったことはありません。
enaの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
独自のテキストで授業がすすめられ、国公立の高校の過去問などを使用することもあり高レベルであったと思います。数学などはかなり発展的で高校生で習うような公式や難しい内容もたくさんありましたが、先生が丁寧に解説してくださったし、自分のペースで問題に取り組むこ とができました。
通塾中
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
巣鴨駅前の白山通りに面しており一定の人通りはあるものの、繁華街というほど騒がしくはないので落ち着いた雰囲気である
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の進度や理解度について定期的に連絡があり、面談では学習状況や今後の課題について丁寧に説明してくれた。模試の結果や志望校へのアドバイスも的確で安心感があった。
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
生徒一人ひとりに寄り添った丁寧な指導を行い、学力向上だけでなく学習意欲を引き出してくれタイタだけでなく、豊富な知識と経験を持ち、授業がわかりやすく、わからなかった質問にも親身に対応してくれる点が大きな魅力。
enaの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
私の校舎では内容のレベルは、学力によって分けられたクラスによって異なっていたため自分に合ったペースでレベルに合った問題を解くことができたと思います。先生方も生徒一人一人に応じて、今何をすべきなのか考えて指導してくれていたと思います
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
今は講師が変わってしまっているためどうなっているかはわかりませんが、私が教えていただいた講師は勉強を面白いと感じさせる授業をしてくださっていました。 ふざけつつも教えるところはしっかり教え、補足や応用など、幅広い範囲で指導をしていただきました。 私にとっては、様々なことに興味を持つきっかけでもあり、たくさんの知識を蓄えるための礎にもなった素晴らしい講師たちだったと思います。
enaの口コミ・評判
家庭でのサポート
記述問題の丸つけや、わからない問題の解説。 とき直しノートの改善や、学習のモチベーションを向上させること。
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
教師は会社の社員であり、プロである。都立中に特化しているだけあって、適性検査の良問が多い。類題をたくさん解き、解説をしてもらうことで、着実に経験を積め、自信を持って当日の試験を迎える事ができた。自習教室までお付き合い頂き、塾講師には感謝の気持ちでいっぱいである。
通塾中
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
アプリに連絡事項が来るが、なかなか見ない。塾から連絡お知らせしましたと言われて、メールの確認んする程度
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
調布校はメインの校舎だった為とてもいい先生が集まってますと言われたので調布校に決めました。 大学生の先生らしき人はいなかったと思います。若くてもとてもしっかりした先生方ばかりでした。 先生はたくさんいて手厚かったと思います。
通塾中
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
セミナーや合宿などの申し込みが始まったことや、授業報告、宿題連絡などです。風邪で休んだ時になんか励ましてくれます。
enaの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
都立高校受験対策が中心であるが、もちろん私立対策についても対応はしている。トップレベル校を目指すのであれば、他校舎(国立校など)に専用カリキュラムが組まれている。こちらの校舎のカリキュラムは一般的ena校舎で実施されている内容に準拠しています。
enaの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
小学生の頃に学んだのでそこまでカリキュラムについて把握していないが、今ある記憶だと毎月受ける実力テストによって教え方を変えたり、1日1ページある基礎学のノートでついていけない人も基礎から学び直せたりしていた。
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない