早稲田アカデミーの口コミ・評判一覧(26ページ目)
751~780 件目/全6,244件(回答者数:1400人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:不明
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:やく30万円
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の成績について上がっている、下がっている、伸び悩んでるなど 定期テストのあと、クラスを上げるかどうかなど細かい相談や状況も説明してくれる
早稲田アカデミーの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾での拘束時間が長いため、子供は疲れ切っていた。こちらから積極的に絡むのではなく、本人の希望に応じていた。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
・大手中学受験校ということもあり、手法は確立していた感を受けた ・高偏差値帯から低偏差値帯まで、まんべんなくカバーしていた印象 ・合格に向かう手法は確立しており、安定感を感じた ・子供が何につまづくのか、どうすれば理解が進むのか、という点での長年の蓄積があるように感じた
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらいだったと思う
早稲田アカデミーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
早慶コースや、公立ハイレベルコース。GMARCHレベル、その下クラスとレベルごとにクラスが分かれてあり、月1度のテストで入れ替えがあったりシビアだった。 上のクラスは授業時間や週の回数も多く、それなりに塾費も高かった。 上のクラスは日曜日は日特といって、都心など、ほかの校舎の同じレベルの子たちを集めての授業があり、それにもテストを受けて合格しないと通えないほどだった。 夏や冬も講習がありお盆や正月(特に3年)は休みもなかった。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師の方々は、主に若い学生さんが多かった様に思います。経験が豊富とは言えないと思いますが、年が比較的近かった所がありお兄さんみたいな感じで接していたと思います。結果的には、希望していた学校には行けませんでしたが、本人も私も満足はしています。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50から80万 学年によって異なります
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
本人は満足していた。各教科の講師の先生も理解できるよう指導していただいたと思います。できないをできるに導いていただいたと聞いている勉強合宿の気合いを入れて励ましていただきましたここに入塾してよかったと今も本人は思っている
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万くらい
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円ぐらい
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらい
早稲田アカデミーの口コミ・評判
家庭でのサポート
やるべきこと、やらなくてもいいことを区別して、とことんネガティブ要素を潰していった。 受験に必要ないものは捨て、とにかく合格率を上げるための努力をさせた。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
講義内容や、本人からはオフレコで相談されているようなことを連絡くれる。あとは授業の進捗状況をわりと細かく教えてくれます。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からのアクセスはよかったが、大きい幹線道路沿いであったため、送り迎えが必要でした。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅チカ
早稲田アカデミーの口コミ・評判
家庭でのサポート
子供の任せていました。 こちらからやりなさいと言うことはしないで自分の意志を尊重させました。 自分でスケジュールを決めてやってました。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題が進んでいるかみます。分からないところも教えます。まるつけもします。暗記の確認もします。プリントの整理をします
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的に自分で進めさせるが、丸付け、スケジュール管理は家庭でサポートする必要はある。計算、漢字テストは毎日丸付けが必要。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者への連絡はあまりないが、講習のお知らせやどのようなものなのか丁寧に説明してくれる。こちらからの連絡にはすぐに答えてくれる。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の習熟レベルや課題など総合的にアドバイスしてくれました。また、志望校についても適宜アドバイスがあり、かなり参考になった部分がありました。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
講習会の案内、試験の案内など塾に提出するものは書類で生徒経由で配られる。 月のカリキュラム内容や事務連絡などはHPに自分でアクセスする。 メールで連絡が来ることも多い。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:だいたい60万程度。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
成績や志望校の到達度合いなどを中心に、これからの対策などを丁寧に説明していただきました。これにより、安心してお任せすることが出来て、最終的に志望校に合格することが出来たものと思います。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期的に試験が実施され、結果を考慮して、カリキュラムを組んでくれた。ただ、強制するのではなく、本人の希望を考慮(面談実施)してくれていた。 学生アルバイトの方から経験に基づいたアドバイスももらえていたようです。