河合塾の口コミ・評判一覧(10ページ目)
4.1
(8308)
271~300 件目/全 8,308 件(回答者数:2297人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
河合塾 神戸三宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:10万円ぐらい
河合塾 大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判
塾のサポート体制
教室も静かで、自習室もほぼ、静かに勉強をするための目的できている生徒が多いため、雑音は無いように感じます。特に勉強に関しては、支障は感じていません。
通塾中
河合塾 浜松校の口コミ・評判
家庭でのサポート
いつのどの時間になんの科目があるか、また模試はいつどこであるかなどを把握して子供と確かめ合っていた。また模試の場所が遠いところや時間が早いと車で送迎したりしていた。
河合塾 四日市現役館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
難関大学を目指していたので、ハイレベルの授業を選択しました。選択する際、大学に合わせたレベル設定を参考にしていたようです。入塾時の成績(全統模試の結果)を参考にクラス設定されたように思います。映像や個別指導よりも、学校の授業のように対面の集団指導のほうが合っていたので、そちらを選択しました。
河合塾 藤沢館の口コミ・評判
講師・授業の質
カリスマ性のある先生、話題の先生が沢山いて受験が前向きになれる授業、受験が楽しめる工夫を教えてくれる講師が多かったようだ。また、大学に特化した授業ができるベテラン講師は、高校の先生にはかなわない。学校だけでは大学受験には打ち勝つ事が出来ないと実感したよう。 とくに英語と古文の講師に魅力的な講師がいた。 とにかく授業が面白く行くのが楽しみだったよう。今でも言われた事を覚えているそう。
通塾中
河合塾 自由が丘校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは細部にわたり考えられて作られており、取りこぼしのないように工夫されています。生徒たちの勉強に支障が出ないように無理のない学習ができるようなカリキュラムとなっています。とても良く考えられていて感心しています。
河合塾 札幌校の口コミ・評判
塾のサポート体制
志望校の決定に関する面談。 希望すれば三者面談の形態で面談出来て、志望校の決定にも有効的であった。
河合塾 仙台校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くに神社があり、常に明るい。女子ですが徒歩でも自転車でも通うことのできる場所にあります。治安は良く飲屋街などはないので安心出来ます。
河合塾 札幌校の口コミ・評判
塾のサポート体制
本人から聞く程度でしたが、成績ないようはプリントで知らせてもらい、私としても安心できましたが、講師の先生を信頼しており、息子から直接の話を聞いていたので連絡は特に必要なかったです。
河合塾 札幌校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
公共機関
河合塾 新宿校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
河合塾 池袋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通塾路、塾周辺の治安が良く安心して通う事ができた。家からのアクセスもよく勉強に集中すできる環境だった。
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅と学校の中間にあり乗換駅から歩いてすぐのところにあった。
通塾中
河合塾 麹町校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100万円
河合塾 広島校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
JRの駅から至近で非常に便利。人通りも多く、治安も心配ない。
通塾中
河合塾 自由が丘校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師陣はみんな親切丁寧に指導してくれており、わからないことに対してはわかりやすく理解できるまで教えてくれる。また個人個人の教え方に特徴があるので、バラエティーに富んでおり、飽きない点も学んでいて楽しいため気に入っています。
河合塾 横浜校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からさほど遠くはなく、地下街経由で通えるので雨の日もあまり濡れずに通う事ができました。
通塾中
河合塾 名駅校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容やカリキュラムには統一感はありません。子供一人ひとりに合った教材や学習方法、そして取り組み時間が異なります。性格診断テストにより判断して講師もある程度はきまります。半年に1度見直しもありとてもよかったです
河合塾 岐阜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
主に、成績や進路についてで、テストの結果によって対策などもありました。あと、懇談等の日程や模試の案内などもありました。
河合塾 福岡校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロで歴も長い方 講師同士を競わせてあり、人気度などもわかりやすいように顔写真付きで塾内に掲示してあった。 各講師の得意科目、その教え方に対する熱意や特徴なども顔写真の下にプロフィールのようにして載せてあり参考になった。
河合塾 新宿校の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的の女子の浪人で周囲に高校時代の同級生がいないことから、なるべく日常的な相談に乗ることをまず心掛けまました。さらにテキストのコピーなど本人が必要とする雑務は全て父親が引き受けました。
通塾中
河合塾 名駅校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
前年度実際に出た問題を使ったり、あるいは、全国の同じぐらいの偏差値の高校の受験問題を独自のルートで入手して、何度も何度もやらせてもらえた。そのテストも実際の受験の時と同じ時間で行ってくれてペース配分も身体で覚えさせられ本番にも不安がなくなった
河合塾 本郷校<東大専門特化校舎>の口コミ・評判
講師・授業の質
専任講師の方に担当していただきました。どの講師の方も熱心に指導していただき、講義の説明はわかりやすく、苦手な科目が無くなりました。不明な点は個別に質問にも行きましたが、いつも丁寧に対応していただきました。
河合塾 千種校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは合格に向けて頑張る力をメンタルからも支えてくれたように思います何よりも本人が気に入った環境であることが良かったと思っております講師達が後は何に取り組めば良いか具体的なアドバイスを与えてくれていたように思います
河合塾 仙台校の口コミ・評判
塾のサポート体制
チューターの方からの模試の結果を見ての受験校の決定やアドバイス、何か塾に対しての要望などはないかなどの内容であった。
河合塾 立川校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立川駅から徒歩で数分の距離にあり、文具などの買い物もしやすかった。
河合塾 広島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の出席率なども含めて万が一休んだ場合には体調はどうかと言うようなサプリの電話もかかってくる。また部活動等でやむを得ず休まなくてはならない時があるが、それらについても事前にこちらが言っておけば特にどうこうされる事は無い。
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実施されているカリキュラムの特徴としては、選択したものが単科目の個別指導だったのでそれ以外の学習方法(カリキュラム)が何があるのかわからない為比較が出来ないが我が家の子には結果的に合っていたのだと思います。
河合塾 町田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いのですが、繁華街とは別の方向なので、勉強しやすい環境でした。
河合塾 立川校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい
近くの教室を探す