1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾
  3. 河合塾の口コミ・評判一覧
  4. 河合塾の口コミ・評判一覧(3ページ目)

河合塾の口コミ・評判一覧(3ページ目)

61~90 件目/全 7,958 件(回答者数:2232人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

とても分かりやすい。 受験に向けての勉強法や気持ちの持ちかたなど熱量を持って教えてくれる。 分からない所があれば、真摯に質問を聞いてくれ、分かりやすく教えてくれる。 どの先生も受験に生かすことの出来る勉強法や解き方を教えてくれ、勉強のやる気をあげることが出来る。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

良い

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

家での生活の管理、特に勉強時間と睡眠時間の管理がしっかりとしていて良かったと思った。問題をといて自己採点はするが分からない問題もあったのでその時は塾の時に教えてもらうなどの対応をして貰えた。

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

年間を通して夕食の時間を早めてくれたり、朝起こしてくれる。駅までの送迎。勉強のタイムウォッチャーをしてくれた。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

私は早慶コースだったが、内容は難しかった。英語は早慶以外の大学の過去問なども扱っていたが、古文現代文は早慶のみ扱っていた記憶がある。日本史はコースが私立か国立かにしか分かれておらず、私文コースは初めから最後まで一通りの時代を授業していた。

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭では、模試結果を共有し課題点や改善点などを相談したりした。また、家庭で塾費用をだしてくれてとてもありがたい環境で塾に通うことが出来た。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

日頃のお子さんの授業中の様子やメンタル面や勉強のやり方、健康管理などアドバイスをいただいた。 志望校に向けての勉強方法や模試についてのアドバイス。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からのアクセスもよくとても通いやすかったです。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

勉強できる環境を作ってくれて、自分の意欲が自然と湧くようにできていると思います。自分でしっかり取り組むことができているので、とても良いカリキュラムだと思います。自分にあったやり方があるのでそれをみつけやすい環境だと思いました。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車とバイクがうるさいこと以外は快適

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から保護者へ、というよりかは私と塾の直接連絡の方が圧倒的に多かった印象です。強いて言えば、塾に入った時の出世から楽が自動的にメールで送られるくらいです。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試などの連絡や、とった授業の確認メール等です。塾から個人的に生徒のことで連絡がいくことは基本ないと思います。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生たちであり、先生たちの学力も非常に高いと言うこともあったのか、信頼かつ安心してまかすことができる先生方であると感じました。やはり先生の質によって生徒または自分の子供のモチベーションが変わるということがあると思いますので、非常に良いと思うことができました

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方はとても丁寧に教えてくれます。難しい問題もわかりやすく説明してくれるので、子どもも「授業が楽しい!」と言っています。質問もしやすい雰囲気で、理解できるまでしっかりサポートしてくれるのがありがたいです。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの保護者への連絡内容と言うものは、授業の進度に対する理解度がどのようなものであったかあるいは提出物や必要な書類のやりとりの連絡に使うことが多かったように思います。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

社員講師、外部講師、大学教授、大学生など、さまざまなキャリアの人が担当されていたようです。クラスに応じて、適任者が割り当てられ東大コースにはやはりそれなりに生徒へ対応できる人材が配置されていました。総じてレベルの高い講師陣であったと思います。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

とても良い環境なのではないかと考えられる.落ち着いた雰囲気で,前には美味しいカフェもある.時間潰しも行える.

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

授業はプロの講師の人がやってくれます。プロなので安心感があり、とてもわかりやすいです。講師によって、授業のスタイルが異なるので、自分に合う合わないがあります。質問に行くと、とても丁寧に対応してくれます。

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強を教えてもらったり、塾の送迎、食事面でのサポートなどをしてもらっていました。勉強だけに集中できるように協力してくれていたので、本当に感謝していました。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

志望校の偏差値との現時点の学力とのギャップ。志望校の過去問を攻略し、得意、不得意の分析。総合型選抜試験の情報の提示と準備の相談。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験勉強に適したカリキュラムが、組んであり戸惑うことなく、勉強に集中できました。また、苦手科目の対策も、ノウハウがあるようで、克服までさほど時間をかけずに偏差値が上がっていきました。とても綿密に作られたカリキュラムだと思います。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生方には私の知る限りは大学生の方はいらっしゃらず、全員プロのベテランでした。学校とはカリキュラムが異なるので一概にどちらの方がわかりやすいとは言えませんが、塾の方が基礎から発展から幅広くかつ丁寧に教えてくださる印象でした。フレンドリーで親しみやすい先生も真面目な先生もいらっしゃいますが、厳しすぎるということはなく適度に集中力を保てるような環境作りをしてくださるような先生方が多いと思います。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

相談しやすい方が多い。親身に聞いてくださいます。    普段授業をしてくださる先生はもちろん他の先生も、塾長もかなり親身に話をしてくださいます。進路相談で、入試方法など私も子供もわからなかった時に、1から丁寧にわかりやすく話してくださいました。アドバイスも的確にしてくれます。息子の偏差値で余裕で入れるところ、少し挑戦になるところ、全てを書き出して話してくれます。一度全てを肯定してから、難しい部分や妥協できる部分をいっしょにさがしてくれます。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

河合塾広島校のカリキュラムは、本当に優れています。緻密に計画され、個々の生徒のニーズに合わせた内容は、確実に学力を向上させるといえます。高度な教材と実践的な指導が組み合わさり、わたしたち受験生にとって非常に効果的だったと思います。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾時にテストを受けます。そのテストと志望校によってクラス分けされて、自分のレベルに合った授業を受けることができます。また半期に一度、クラスの変更もできるため、もう少しレベルを上げたいといったときは、レベルを上げることも可能です。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、電車で通いやすい

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください