河合塾の口コミ・評判一覧(33ページ目)
961~990 件目/全6,563件(回答者数:1846人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からのアクセスがよい塾が多いので選択肢は迷わないと思います。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1学期は基礎・基本からはじめ良い復習になった。わからない箇所も勉強になったと思う。カリキュラム通りにやって実力もついてきたと思う。2学期以降、実践的な問題に取り組んだ。過去の指導からしっかりと組まれているカリキュラムだと思った。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは長年培われて作られたものであり妥当だと思った。通常授業以外に夏期講習や冬期講習、直前講習、模試などは別途選択する必要がある。予備校全体の難易度は普通から難易度の上位までというイメージである。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
チューターとの信頼関係を築けていなかったため、志望校や合否についての確認ができなかったようで、3月末まで連絡がきていた。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:季節講習は受講しておりません。自己学習が大事であることは言うまでもありませんおので。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に連絡が来るようになっているが、頻度が多く困ることもなく、かつ、頻度が少なく心配するようなこともないと認識している。また、こちらが要求すれば面談等を実施してもらうことも可能であり、特段の問題はない。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
治安もよく、明るいので一人でも友達とでもかようことが可能なかんきょうでした。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
環境目は、横浜なので良くない。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:140万円
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
必ず模試のあとには連絡があり、模試の結果に基づいて指導の電話や勉強の取り組み方について連絡がありました。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々は一つ一つの教科に特化して、教えることが非常に上手で、わかりやすく、わからないならわかるまで教えてくれる優しい講師が多かった。 男性から女性。老若男女と言えばいいのか多種多才であった。 社員の方やアルバイトの方もいて、現役大学生からの話はためになった。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
有名講師を選んでいたわけではないです。 カリキュラムがしっかりしていて テキストがきちんとしているので それにそって毎回決まった量をちゃんと進んでくれて 子供は淡々と教えてくれる講師が好きなので好みにあった先生でした。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
河合塾の人気講師はあまり学力の向上と関係がないことが多いので、授業を楽しく受けられることが重要だと思った。本人が楽しそうだったので特にもんだししていなかったし勉強する時間を確保できているのでいいと思った
通塾中
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
地元の小さな塾なので超トップレベルな授業ではないので、安心感があります。個人に合わせたコースになっていて、分からないところは優しく親切に分かりやすく問題を解いてくれるので、非常に助かります。良かったです。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近所
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円以上はしたと思います。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の出席状況や模試成績などの業務連絡が大半。あとは夏期講習などの特別講義のお誘いや合宿などの案内もありました。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,000円程度
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師が沢山いてキャラクターがある。親しみやすい先生、知名度の高い先生もいて、飽きない授業でした。自分で選ぶことができますが、人気のある先生の講義は受けられないこともあります。予習をしないとなかなか授業にはついていけない感じです。教え方は上手で分かりやすい解説をいただけます。先生によって面白い先生、真面目な先生などキャラクターもさまざま。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での授業態度や成績のアップダウンについてや模試の結果など、トータル的に塾への貢献度や受験合格率について。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
ほとんどがプロの教員のベテラン講師だった。授業の進め方は、比較的ざっくばらんな雰囲気でわかりやすい講師が多いと聞いていた。いわゆる指導員であるチューターは大学生のようだったが、頻繁に電話をかけてきてくれて、保護者への情報提供や聞き取りをしていた。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
英語や数学に関してはプロフェッショナルと思われるほどのレベルの高い講師の方がついてくれていたので、非常にうれしかったと思っていますが、国語、特に古典の講師に関しては教科書レベルの指導しかしていないのではないかと思えるくらい、ひどく、不満が強くのこっていました。
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
できるだけ子どもに負担をかけない様に、学校から塾への送りや迎えをして、子どもの好きな食事を作っていました。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に親自身が、塾もやりとりしたことは一度もありません。本人が決めて,全部自分で自己管理していたので,親の出番は、支払いのみでした。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の態度などから、連絡事項がメインであったが、志望校に対する合格の可能性であるとか志望校選択のアドバイスなども含まれていた
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、交通の便がよい
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
子供(受験生)からの情報しかありませんが、本人のやる気を引き出してくれて前向きな言葉を掛けてくれる。受験のプロとして的確なアドバイスをしてくれる。本人にとっては非常に信頼出来るとの事です。データ分析もしてくれるようですので具体的で説得力のあるアドバイスをしてくれるようです。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
それは子供に聞かなければ判りません。 受験勉強で疲弊しストレスを抱えている子にはあまり聞かないようにしていました。 模試や塾のテストの成績、先生との面談で総合的に判断するしかない 。 内容は各個人によって千差万別ではと思うけど。