河合塾の口コミ・評判一覧(33ページ目)
961~990 件目/全6,563件(回答者数:1846人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の質がよりけりで 社員やプロの人なら良いのですが アルバイト感覚の大学生とかだと 対応が今ひとつなのであたりハズレがあります。 自習室も満席だったり、周りが騒がしかったり、試験前には人が沢山いて感染も心配になります。 その時の対応が先生によってはまちまちなのでこれも大事なポイントになると思います。 講師との相性もあるので合わなければチェンジとか対応してもらえるかどうかもポイントになります。 講師も生徒側で選択肢がもっとあれは尚良いと思います。 質問する時も生徒が沢山並んで順番待ちもあるので、一人一人の質問時間が少なくなり充分な対応してもらえない時もあるのでこれも良し悪しだと思います。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く通いやすかった
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
チューターとの信頼関係を築けていなかったため、志望校や合否についての確認ができなかったようで、3月末まで連絡がきていた。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
東京大学進学コースだったので、各校舎を掛け持ちしている専門講師で、キャリアがあり、ベテランだった。他塾から、引き抜かれてやってきた講師もいた。合格実績に基づき、無駄なく、丁寧に指導してくれていた。授業時間以外に、個別指導の時間を設けてくれる講師もいて、先着順ではあったが、英作文の添削など、とても助かったし、成績をあげることができた。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:季節講習は受講しておりません。自己学習が大事であることは言うまでもありませんおので。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ターミナル駅の近くに立地されており、通塾しやすい環境はある。一方で、繁華街も近くにあることから誘惑される要素はあると思われる。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
授業の内容自体は高度ですが、説明はかなり分かりやすかったそうです。問題は基本難しいですが、質問の時間があり、そこである程度理解できたそうです。きびしいところもありつつも、熱意を感じるどちらかといえば話しやすい講師だったようです。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡内容は、支払いや口座やテストの案内が中心でした。最初は、行かなかったりすると連絡来てましたが、多いとあまりこない?気もします。欠席の場合などは、連絡きました。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師によって、好き嫌いが分かれていたようです。時間外の質問に親身に答えてくれる講師と全く関わらない講師がいるので自分の担当になった講師で差がでる。人気の講師は予定を組む際に取りにくいということがあり、選択科目によっては不平等だと思うことがある。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100万円以上。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
一人一人にあった、カリキュラムを構築して、進み具合や教え方についても適宜相談しながら進めることがでかる環境である。 合わない時には相談して変更もできる。 親身になって考えてくれるので、困った時にすぐに相談することができよかった。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
吉祥寺駅から近く、東急百貨店の前で賑やかな場所にあります。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
河合塾の人気講師はあまり学力の向上と関係がないことが多いので、授業を楽しく受けられることが重要だと思った。本人が楽しそうだったので特にもんだししていなかったし勉強する時間を確保できているのでいいと思った
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
昔は大手の塾講師だったようですが、今は諸事情で辞めて地元の小さい塾で教えてくれる先生です。若いし子供たちに人気があります。優しく面白く教えてくれるので良い先生です。良かったと思います。本当にそうおもいます。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
英語はトップクラス、数学はその上のクラスを取っています。 予習をしないと意味がないようですが、あめり予習しているように見えません。 数学に関しては、難易度の高い問題であるため、一回に解く問題はとても少ないです。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
福岡の天神に塾はありましたが、空港線から少し離れていて徒歩15分くらいかかったのがネックでした。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の出席状況や模試成績などの業務連絡が大半。あとは夏期講習などの特別講義のお誘いや合宿などの案内もありました。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
英検対策等を中心とした英語のみを学習しています。他にも進路相談できる講師の人がいる。その方は私が通っている高校の卒業生なのもあって、指定校推薦といった学校内部のことまで親身になって聞いてくれて大変助かっています。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
次回の試験の案内とか、冬季講座の案内などの通知くらいしかあるなかったと記憶している。 まあ、欠席が多いと連絡があるそうだが、そういう連絡もなかった。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近い
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での授業態度や成績のアップダウンについてや模試の結果など、トータル的に塾への貢献度や受験合格率について。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
ほとんどがプロの教員のベテラン講師だった。授業の進め方は、比較的ざっくばらんな雰囲気でわかりやすい講師が多いと聞いていた。いわゆる指導員であるチューターは大学生のようだったが、頻繁に電話をかけてきてくれて、保護者への情報提供や聞き取りをしていた。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
できるだけ子どもに負担をかけない様に、学校から塾への送りや迎えをして、子どもの好きな食事を作っていました。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
たくさんのプロフィールの講師がいましたが、講義を受けたのは一つだけなので,他の講座の評価はできません。 受けた授業の講師は、わなりやすかったです。でも名前などは忘れてしまいました。 受験直前期で、先生方もみんな必死の様子だったことを覚えています。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の態度などから、連絡事項がメインであったが、志望校に対する合格の可能性であるとか志望校選択のアドバイスなども含まれていた
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
この塾の講師は、ベテランの方が多く、どのような質問にも的確に答えてくれる。また、勉強のことだけでなくさまざまな事について相談にのってくれていた。そして、子どもたちとのコミニケーションを上手く取って教室全体の雰囲気作りが大変上手かったと思う。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:120万円+α
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの連絡はほとんど手紙でした。 連絡事項の他、塾での様子や態度 成績の内容等 細かな配慮が伺えました