1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾
  3. 河合塾の口コミ・評判一覧
  4. 河合塾の口コミ・評判一覧(37ページ目)

河合塾の口コミ・評判一覧(37ページ目)

1081~1110 件目/全7,081件(回答者数:2066人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から遠かった。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

とてもとても熱心に子どもの学習をサポートしてくれる気持ちが大きく感じられるし、授業内容もすごく丁寧に確立したポリシーやプライドを持って料理に励んでくれることがみんなの心の使い勝手をよく学んでくれたので安心です。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスがよい

通塾中

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

通塾中

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:まだ2ヶ月なので

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車一本でかよいやすい

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

有名講師による映像授業、見終わった後に、付帯する問題やテストを行い、答え合わせや、わからない事を質問する時間。過去問題集を解く時間、勉強時間の確認、テストにおける時間配分の練習などをしていたようです。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについてはまったく分かりませんが、本人曰く他との比較しても変わらないとのこと。試験ごとの成績でクラスの変更があり、クラス内、クラス間での競争意識が、自然とでき前向きに向きあって学習しているように感じる。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高いレベルまであり、時に理解出来ず落ち込む事もあったようだ。夏休みに合宿があり観光バス数台で避暑地のホテルへ行き3日間ほど 朝から晩まで勉強漬けで、これは嫌だったと言っていた。所詮は子供、避暑地へ観光バスで行けば部屋に缶詰では嫌になるのもうなづける。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

英語と数学のコースを2つとっているが、それ以外にコースがありとても充実しています。ただコースをとればとるほど費用がかなりかさんできます。例えば3年になると英語だけでも、大学別や学部別にコースが細かく分かれている。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での模試の結果と強みと弱み、あるいは普段の様子を電話で伝えてもらうこともあった。個人面談についての情報提供。子供の塾での学習状況の情報提供もあった。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校帰りに歩いて寄れる場所

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談が頻繁にあり、それについて連絡がきました。日程を相談して、具体的な話はいつも面談で行っていました。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万くらいか?

通塾中

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラム等は特に他がわからないので比較できませんが、特に気になることなく探せていたかなと思います。学校の授業にそいつつも、プラスアルファで受験に対してカリキュラムを組んで頂いていたように感じるので、問題はありませんでした。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

直接電話が多いと思います。あとは送り迎いのときにちょっと話しします。あとは、面談もちょこちょこあるので助かりました。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車で10分程で通える

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は職員で比較的若めの人が多かったように思えるが、実際の年齢がどうだったかは定かではないが、やっぱり若かったのかもしれないが、そうでもないかもしれない。若そうに見えたが教え方が上手いように感じられるため、講師歴はそれなりに経験値があるのではないかと思われるが、実際のところどうなのかは定かではない。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談についての相談、特別講習について相談、子供の体調についての連絡。 課題提出についてのフォロー。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実際本人からは聞いていないのですが、無事第一志望の大学に合格できたことを考えるとカリキュラムについては本人にとっても納得のいく内容だったと思われます。プロの考えるカリキュラムで本当に良かったと思います。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に問題行動もなかったらしく、志望校の確認や夏期講習、冬季講習などの連絡ぐらいだった。苦手科目がないとアドバイスもないらしい

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

月一で成績や追加コマについてのお話はあったと思う。あとは、こちらがわが希望すればいつでもお話しします。と、いうスタンスだったように記憶している。なので、こちらも保護者のスタンスに合わせた頻度での連絡だったと思う。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

夏までは基礎を中心に徹底的に行い、冬からはいろいろな大学の過去問を解くという形なっている。もちろん、独自の問題もある。夏期講習、冬期講習で補うために、半強制的に季節講習は取らされるという形になっているように感じる。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試についてや、面談のお知らせ、授業の出席率の連絡がよく保護者のメール宛に届いていました。模試についてや、面談のお知らせ、授業の出席率の連絡がよく保護者のメール宛に届いていました。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教えてくれるのは教えてくれるようですが、自分からどんどんいかないと時間だけが過ぎて終わってしまうようです。自分で頑張らないと声もかからないようなので、難しいところに当たると時間だけが経過して終わってします。個人、個人のカリキュラムとはいかないような気がします。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスはやや悪い

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭教師に来てもらい、弱点部分を強化してもらってました。保護者では指導できません。保護者は食事や体調管理しかできません。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください