1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾
  3. 河合塾の口コミ・評判一覧
  4. 河合塾の口コミ・評判一覧(37ページ目)

河合塾の口コミ・評判一覧(37ページ目)

1081~1110 件目/全7,386件(回答者数:2124人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

担任の先生にあたる人が一人一人に付いてくれたが、あまり経験がなさそうな人だった印象がある。定期的に面談をしてくれたが、あまり意味がなかったのでは? 講師については夏期講習や冬季講習で受けたい講師が別の教室だった時はその教室まで行って受けることが出来たのはよかった。コロナ前でオンライン授業が皆無でしたのでこのシステムでした。今でしたらオンラインが当たり前かもしれませんが。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

三ノ宮駅から少しだけ歩くし、繁華街の中を夕方~夜に歩くことになり、環境は良いとは言い難い。これは立地の問題として大手予備校・塾の場合は致し方ない。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本は電話連絡、LINE、訪問とどれも対応可能です。 講習の予定と本人の予定もあるので柔軟に対応してもらえると思います。 時間帯も遅くまで対応してくれるのでありがたいと思います。 かなり突っ込んだ相談も別途アポを取り対応してもらえるのは良いと思いました。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談の日程調整などが主ですが、塾のサイトは保護者も閲覧できるようになっていたので安心であった。面談では具体的な志望校の選択についてアドバイスをもらった。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは長年培われて作られたものであり妥当だと思った。通常授業以外に夏期講習や冬期講習、直前講習、模試などは別途選択する必要がある。予備校全体の難易度は普通から難易度の上位までというイメージである。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通いやすかった。塾周囲は繁華街も近く、遊びたい環境が多くある.飲食について、そのおかげて不自由はしていなかったように思う。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師陣は優秀なのは言うまでもないことだと思います。しかしながら講師陣が有能であったとしても、それを受け止める生徒の側にどれだけの意欲があるかが重要で、幼少期からの教育環境も重要なのではと考えます。お金をかける前に努力が必要ということだと思います。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

ターミナル駅の近くに立地されており、通塾しやすい環境はある。一方で、繁華街も近くにあることから誘惑される要素はあると思われる。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:冬期講習も含めて約10万円くらいだったと思います。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムに関しては、実績が豊富なので心配なくまかせてました。高校3年後半になると自分に必要なカリキュラムがわかってくるようで、親は口出し不要でした。特に不安に思う必要はないかと思います。変更にも柔軟に対応してもらえました。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師によって、好き嫌いが分かれていたようです。時間外の質問に親身に答えてくれる講師と全く関わらない講師がいるので自分の担当になった講師で差がでる。人気の講師は予定を組む際に取りにくいということがあり、選択科目によっては不平等だと思うことがある。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はプロの方だったと思う。 人気の講師は、授業コマが取りにくい時もあった。(季節講習の時は他校舎からも授業単位で違う校舎にも通学ができるため。) 講師の質についてはバラツキがあった気がする。 チューターは大学生でした。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

一人一人にあった、カリキュラムを構築して、進み具合や教え方についても適宜相談しながら進めることがでかる環境である。 合わない時には相談して変更もできる。 親身になって考えてくれるので、困った時にすぐに相談することができよかった。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

有名講師を選んでいたわけではないです。 カリキュラムがしっかりしていて テキストがきちんとしているので それにそって毎回決まった量をちゃんと進んでくれて 子供は淡々と教えてくれる講師が好きなので好みにあった先生でした。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に問題がなければ授業の進捗状況が順調だという程度の連絡で、夏期講習や模擬試験の実施の連絡などもあった程度

通塾中

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

地元の小さな塾なので超トップレベルな授業ではないので、安心感があります。個人に合わせたコースになっていて、分からないところは優しく親切に分かりやすく問題を解いてくれるので、非常に助かります。良かったです。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:分からない

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は非常勤講師や常勤講師や大学生のバイトの講師が在籍していたようです。息子の担当科目別講師はベテランが多かったと聞いています。経験を積んだ講師たちが多数在籍していたようでした。 遠方からわざわざ来ていた講師がいたようです。その講師は分かりやすかったようです。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテラン講師もいるが、大学生のアルバイト講師や新人講師もいるため、当たり外れはあるように感じた。カリキュラムはシステム化されているので、講義内容や教材は統一されているものの、やはり教え方、受講生の満足度には差があると思います。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

夏期講習や冬季講習のお知らせや授業頻度といった契約内容の更新確認といった連絡がメインで、日々の勉強や進捗の確認、共有といったことは実施していません。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通学経路の途中にあったためアクセスとしては、非常に便利だった。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

カリキュラムの進捗、急な休講、塾主催の模試やイベントの紹介があります。その他は特に急な連絡はなく、紙によるお知らせ程度です。

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾や学校での勉強で分からない分野を主人が分かりやすく説明していました。 塾ではなかなか、授業時間外での質問に応えて貰えなかったので、ゆっくり分からない分野を理解出来るまでしっかりと教えて定着をはかっていました。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:850000円

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、相応の者であったと思っていますが。そこまで秀逸とはいえるものではなく、ありふれた内容と言われてもしかたがないのではないのかなと考えております、そこまで成績を上げようと思ってカリキュラムを組んでくれているとは思っておらず、うっとうしいと思っていました。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,000円

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

たくさんのプロフィールの講師がいましたが、講義を受けたのは一つだけなので,他の講座の評価はできません。 受けた授業の講師は、わなりやすかったです。でも名前などは忘れてしまいました。 受験直前期で、先生方もみんな必死の様子だったことを覚えています。

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾からのアドバイスを伝え、入試に向けての準備事項を揃える。また、予習の手伝いや自宅での模擬テストの手伝い。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的な連絡と緊急的な連絡があって、定期的なものは、塾での授業の進捗状況や子どもの成績について連絡がありました。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください