個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(11ページ目)
301~330 件目/全10,691件(回答者数:2739人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
メールや電話で連絡をくださったり、お迎えの時に話をしてくれたり、必要な時は対面でじっくり話す時間を用意してくださいました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からちょっとと土地
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には塾専用のアプリでの連絡です。 個別に連絡を取りたい場合は、アプリのチャットや電話で連絡がきます。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
これといって無かったですが、台風などの悪天候で塾が休校になった時は、塾長先生から電話連絡がありました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の近くにはたくさんの塾があり迷いましたが、 ベテランの方の講師が多くて、進学率も高いのでで安心して任せられそうだと判断してここに決めました。 年齢もバラバラで有名学校出身の方が多い感じがしました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
専用アプリで個々のカリキュラムを作成してくれていました。あとはお迎えに行った時に何かあれば話しかけてくれたりというような感じです。本人を経由して教えてもらうこともありました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
希望の中学受験に合わせたレベルの問題を解いてみて、解説しながらどこに問題があるかを明らかにしていく感じ。問題も独自の分析から作成されたもののようで、丁寧に作り込まれている。応用性のある問題を解くことで、実力が向上できている。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
最初から親切、丁寧な対応と本人に合わせた指導と仕方、志望校に合格する為に本人に合わせた学習の進め方をしてくれ、本人もやる気が出て自主学習にも影響があるくらいやる気が出て頑張ってくれました。 本人が消極的で話すのが苦手だったので分からない所も質問できずにいたのが察して話しかけてくれ、話しやすい環境も作ってくれたので自分から質問できるようになりました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導なのでそれぞれのレベルにあった指導をしてくれています。 季節講習では時間帯、曜日を自由に選べるのがとてもありがたかったです。 ふだんは週一の通塾でプログラミングのみ教わっているので、塾のカリキュラムについてはあまり詳しく分かっていません。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
出来るだけ多くの学習時間を捻出したかったので空きが出た時間などをメールやお手紙で知らせてくださいました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
現状の分析と新しい課題や目標設定の提案、英検や漢検などのテスト受験の提案などを定期的に親にしてくれている。納得できる現実的な提案で子供にとっても親にとっても助かっています。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約25万円 最終学年の時は週一回で、夏期講習なども受けていなかったのでこのくらいです。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
路面電車沿いなので雨でも通いやすい点
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場は広くて停めやすい。県庁の目の前なので、夜になると真っ暗で少し怖い
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
希望の教科を選んで通っていました。 自習室は毎日、開放してくれて、そこで自習していれば、通っている教科以外でも教えていただいたのでたいへんありがたかったです。 夏休み、冬休みは夏期講習、冬季講習がありました。それは別料金がかかりました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別対応なのでその子にあったカリキュラムを組んでくれる。明光義塾で出しているワークがあるのでそれに沿ってやっていく。まずそのワークが基礎か応用かで違う。さらにそれ以外でもプリント等で対応もしてくれる。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:3ヶ月通って30万円くらい
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円程度。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロ、アルバイト色々いらっしゃったと思うが、うちの子がすごく分かりやすいといつも教えていただいたのが、学生のアルバイトの方だったと思う。なのですごくレベルは高いと思う。歳の近さもあって、大学についてのアドバイスや情報などの相談についても適切であった。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
最初、別の塾を候補として体験しましたが、家からも遠く、かつカリキュラムが学校の定期試験のみだったので、止めました。明光は、高校受験を目的としていたので、この塾に決めました。さらに模擬や面談などを通して、高校受験のイロハを教えてもらったのもよい経験だったと思います。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からも近く静かな場所にありました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円ほどだと思います
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
穏やかで優しく丁寧に理解できるまで生徒に合わせて教えてくださる先生方ばかりで、 威圧的な先生は1人もいなかったです。 以前通っていた公文式は威圧的な先生ばかりで、全く質問できる雰囲気ではなかったので。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通っている学校のレベルに合わせて授業をして頂けるので、一人一人のレベルは違うかと思いますが、子供が通っている学校は定期テストにかなり難しい応用問題が組み込まれるので、それをクリアできるよう高めのレベルの授業内容になっているかと思います。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
先生はフレンドリーで、塾に通っているけれど、家庭教師の先生が別の場所で個人指導してくれるような環境のなか勉強できる わからないことや、疑問に思ったことをその場ですぐに質問することができて、後で質問しなくちゃという気配りをしなくていいのが助かる 自分の苦手なところをとけるようになるまで教えてくれて、苦手なところが克服できるように導いてくれる
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生チューターが多く、近くの信州大学の学生らしい。 子供だけではなく、親ともよくコンタクトを取ってくださるので、安心して子供をまかせています。 子供が好きな方が多い印象です。 親も相談しやすいので、たすかります。 指導方法も問題ありません。 たまに宿題を多くだす先生がいて、子供が混乱するときはあります。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
家で勉強に集中できる環境を整えた。本人の部屋にエアコンが無かったので付けた。食事バランスを考えました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子どもにとっては、ちょうど良かったかと思いますが、終わる時間が夜10時以降なっていたので、塾の日は眠る時間が遅くなり、もう少し早いスタート時間だとよかったかと思います。 本人は納得して、休みたいとも会わずに楽しそうに通っていました。