個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(46ページ目)
4.0
(12753)
1351~1380 件目/全 12,753 件(回答者数:3294人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別指導の明光義塾 豊科教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
特別、連絡がくることはありませんでした。そういうスタイルではなかったので、何か問題があれば、連絡もらえるようになっていたと思います。
個別指導の明光義塾 小倉教室の口コミ・評判
講師・授業の質
どの先生もあかるく、きさくで親しみやすい先生たちばかりだったと記憶しています。 どの先生も若い先生でした。塾くにふさわしいモノトーンな服装でした。 子供たちが集中できるように配慮してはったのかは分からないけど、無駄に華美な感じではなかったかんじです。
通塾中
個別指導の明光義塾 大宮教室(埼玉県)の口コミ・評判
家庭でのサポート
やはり家でもわからない部分や忘れてしまったことなども出てきてしまうのでそこを答えは言わずにヒントを少しずつ出して答えに導けるように指導してます。
個別指導の明光義塾 茂林寺駅前教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題をみて一緒に勉強したり、私が教えられるところは少し教えたりもしました。問題を作ったり、丸つけ、プリントなどの整理です。、
個別指導の明光義塾 神戸町教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での成績の上位者の発表だったり、偉人の言葉を取り上げて子どものモチベーションを上げるお話を載せたお手紙だったり、保護者向けに、相談のためのお知らせだったり、と、毎月封筒に入れて送ってくださっていました。
個別指導の明光義塾 高岡教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導なので、個人のレベルに合わせて課題設定して頂いたと思います。また、個人の特徴に合わせて、間違いやすいクセ、理解しやすいしにくい点を踏まえた上で、より理解が深まる、弱点をできるだけ克服する方向での指導をして頂いていたのではと思われます。
個別指導の明光義塾 野田桜台教室の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のバイトの講師が多かったようですが、教え方がうまい人も多くて、フレンドリーな感じで、接しやすかったようです。塾長は、長男の時の方は、とても話やすく、親身になってくれる方でしたが、次男の時の方は、あまり感じが良くなくて私は合わない感じでした。
個別指導の明光義塾 西神南教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人の理解度にあわせてくれるため、進度や弱点分野の強化が図れるのもいい点に思います。 受験に向けてのアドバイスが普段からも多く、三者面談もあり疑問点など 相談しやすい環境だと思う。 模試の頻度がなかなか多く、教室で受験できない場合は自宅で受けたりイレギュラーながら、よく対応してくださいました。
個別指導の明光義塾 国立教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒が考えて自分で学習出来るようなカリキュラムで基礎から学べるようになっていました。わかるまで丁寧に教えてくれて、出来たら次に進む感じで基礎を固まる事を大事にしたカリキュラムでした。内容は普通レベルでハイレベルな生徒用もありました。
通塾中
個別指導の明光義塾 豊中市役所前教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別にプログラムしてもらえて、とても助かっています。いらないものは、いらないと言えるので、よけいなものは取らないようにできます。 講習の金額を提示されたときは毎回ビックリしますが。3年生は、大変な金額になりますが、希望を言えば予算内にできるはずです。
通塾中
個別指導の明光義塾 栃木教室の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの教師で、子供たちの機嫌を取ったりするのが上手いように感じる。個別授業なので、わからないことを比較的に聞きやすい環境が整ってると思うので、その点は評価していきたいと思う。私たち親としては長い目で見ていきたいと思う。
通塾中
個別指導の明光義塾 千里山教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
個別指導の明光義塾 臼井教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
持ち帰った教材や科目ごとのプリントプリントをファイリングしてあげたりしました。 スケジュール管理はカレンダーに書き込んだり手帳に記入して管理していました。
個別指導の明光義塾 高幡教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
私と妻で得意教科が違ったので、それぞれ得意教科を指導するようにしていた。 基本的には過去問を何度も解かせて丸付けを行い、間違えたところをもう一度解かせていた。それでもわからないところは、解き方を教えたり、暗記物であれば自分で調べさせて印象に残して覚えさせるように心掛けていた。
通塾中
個別指導の明光義塾 増尾教室の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長のほかに1時限当り2人くらい講師がおり、生徒の学力や性格によって担当を変更し、マッチすれば固定してくれた。 大学生が多く、短期で辞めていく人もいるため担当が変わることも多い。 塾長は定期面談のほかにも相談に乗ってくれる。
通塾中
個別指導の明光義塾 伊東教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
個別指導の明光義塾 松戸教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供の体力にやや不安がありますが、体調を崩さないようにしつつ、勉強がスムーズに進むように健康管理と学習スケジュールの管理をしていました。
通塾中
個別指導の明光義塾 多摩境教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
食事をする時間や勉強のタイミング、かける言葉の良し悪しなど、細かいノウハウを自然に教えてくれました。家庭でのサポートが一番重要だと認識しました。
個別指導の明光義塾 五條教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通の便が悪いので、毎回送迎していた。
通塾中
個別指導の明光義塾 香椎・千早教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供の理解度にあわせたカリキュラムを組んでくれていると感じます。子供がつまづいている点もわかりやすく可視化するカリキュラムだと感じます。できなかったことができる喜びを子供は感じているようです。できなかったことができるようになる達成感を感じられるカリキュラムだと思います。
通塾中
個別指導の明光義塾 三鷹中央教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
通塾中
個別指導の明光義塾 日進教室の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長以下、ベテラン講師も若い講師(大学生?)もいるようです。個別指導なので塾長以外の講師については把握していません。 この日のこの時間だとこの先生、というのはあるようですが、通う日時も自分で調整するため、必ずしも同じ講師に教わるというわけではありません。 子どもに合う先生、合わない先生を塾長に伝えると配慮してくれるようです。
通塾中
個別指導の明光義塾 利府青葉台教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
少し遠い
通塾中
個別指導の明光義塾 幸田教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
家スタディというオンラインで繋がり、自宅で勉強する習慣を付ける取組みがあります。 ログイン出来なかったとしても特に指摘はないのですが、別の日にログインするように意識しています。
個別指導の明光義塾 都留教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供のことなので、あまり親はそこまで管理していなかった。親がやることではないと思っていた。親は応援するだけ。親に言われるのはうちの子に合ってないので。
個別指導の明光義塾 太田教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で通う事ができ、大通りに面していて夜も明るかった。
通塾中
個別指導の明光義塾 柳津教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校から近い
通塾中
個別指導の明光義塾 イオンモール秋田教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高レベルであり、子どもが不満を持つことは無かったように思えます。子どもが自ら塾の日を楽しみにしておりました。それくらいカリキュラムがよかったと思います。親としてはカリキュラムに対して不満はなく、安心して子どもを任せることができました。
通塾中
個別指導の明光義塾 鹿島田教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:なし
通塾中
個別指導の明光義塾 竜ヶ崎教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度