個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(57ページ目)

1681~1710 件目/全 12,455 件(回答者数:3252人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

スーパーが目の前なので、人通りもあり夜遅くでも危険な感じはなかった。

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は受験対策にあっているかわからない。もくもくとテキストをこなしている感じでカリキュラムについてンの説明ないのでどのように進めていたか不明です、明確なものはなくなんとなく進めていってるのかうちの子が成績悪すぎたのかこれといいてなかったきがします

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

じたくより、駅に近く 住宅街を夜走るため人通りは少なかったが自転車だったので問題はなかった

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅のロータリーにあるので便利です。近隣に数ヶ所塾があるので講義がある夕方の時間になると中高生が集まってきます。

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

講師・授業の質

新人なのか若い講師がほとんどで明るく誠実な印象を受けた。対応もハキハキとしていた。生徒からどう思われていたかはわからないが保護者としては安心して通塾させられた。個別にしっかりとわからないところの指導がされていた。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での取り組みについてや、授業の様子を詳しく知らせてくれた。また、今後の授業の進め方や課題についても詳しく知らせてくれた。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは普通達磨だと思います。 個別になっているので、その子に合わせてるので他の子が感じている何度とは違うかもしれません。 その子にあった量や難しさで対応していたと思います月一度のテストは難しかったと行ってました

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

コロナのころだったので、コロナに対しての連絡が多かった。あとは講習のお知らせや休校のお知らせなどがほとんど。

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

講師・授業の質

毎回同じ先生ではなく、何人かの先生が交代で担当しているようです。アルバイトの大学生が先生をしてくれています。歳が近いので嫌がらずに通っています。 男性講師がいいか女性講師がいいか小学生の時は聞いてくれていました。中学に上がってからは特に希望を出していません。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子や、学校の勉強への意欲 姿勢がどうですか?など、子供の普段の様子や塾について何か言ってること、困ってることなどないか?要望などあれば、聞かせていただければ等細かい所のフォロー等。

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾が終わる時間を連絡くれるので迎えの時間や1人で帰る時間の目安に非常に役に立っていたので安全性を考えてもよかったと思います。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

バス停の近くなので、通いやすかった

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

講師・授業の質

教師の種別:大学生 教師歴:不明 教え方:2~3人に一人 教師の教え方:一人一人に合った教え方 環境が静かである事から集中して 一人一人に教えて頂いており、聞きやすいと感じました。 また他の子供当たちからも評判がよくわからないことにおいても 聞きやすい

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩で通え、国道沿いなので夜も明るく、安全面には問題がない。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くて、人通りもわりとあるところです。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾オリジナルのテキストに沿って授業がすすめられるようであった。また、本人の理解度やれでるに合わせて適宜、対応をしてくれていたようである。 柔軟な対応に応じてくれて、問題はなく、評価できると考えていた。

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

講師・授業の質

やさしい先生もおおくて色々な性格の先生がいるので息子も楽しく通っています 自習なども積極的に取り組むようになり 基礎学力が上がっています 男の先生と女の先生がいてそれぞれ得意な分野も違うと思うから教えてもらうことがそれぞれちがってたのしい

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

その日の塾での授業の内容を子どもから聞いて、苦手そうなところを家庭で復習するようにしているが、だんだん親の言うことを聞かなくなってくるので、基本的には塾で勉強させるようにしている。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導であったため、特に重点をおいて学びたい科目や苦手科目などのヒヤリングして、個別に対応してくれた。 苦手科目の克服を目的にテキストを選択、定期テストの際には、科目の入れ替えも可能であった。 学校の進度をベースにしつつ、理解度に応じて配慮してくれた。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡内容については、春休み、夏休み、冬休みの講習案内や本人が休んだときの声かけもしてもらえました

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

講師・授業の質

私立文系選択になったため、苦手だった数学が不要になったため国語で授業を受けていましたが、教科の特性上説明は解説書通りになってしまうため、ほぼ自習に通っていたようなかたちになってしまいました。数学を受講していた際は学力の底上げに役立っていたと思います。

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

週3回で通いたいとすると、通える曜日は指定でき、成績を上げたい5教科の1つずつずつを選べる。個人に合わせて問題を選んで集中的に行ってくれている。夏期講習のみと受験まで行いたい場合は伝えることになっている。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から近い

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください