個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(57ページ目)

1681~1710 件目/全 12,576 件(回答者数:3275人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本の年間を通してのカリキュラムがあり、その通りに進めていきますが、その中でも苦手分野などは少しコマ数を増やしたり、その子にあったカリキュラムを組んでくれていると思います。 夏期講習、冬季講習などの授業の組み方などは、5教科まんべんなくではなく、単元ごとにどこが苦手か、どこを伸ばしたら点数につながるかなど細かく授業を組んでくださりました。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

明るい

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人に合わせたものでした。 他の人のものはわかりませんが、模試の結果や普段の授業で判明した苦手分野を主にやっていた記憶があります。 テキストもおそらくそれに合わせていたと思います。 タブレットを使うものもありました。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人に合わせて進めてくれる。自分は数学がまったくできなかったが、同じような説明や問題を何回も教えてくれた。説明はすごくわかりすい!という感じではない。一般的な説明といったイメージ。基本1教科90分。特にこのカリキュラムが突出して強いといった感じではない。発展や応用はあまりなく、基礎固めをしたいといった人向けに思う。

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

講師・授業の質

優しい方だったと思います。無理ない判断で、志望校をきめてくれました。教え方も上手で、あたしが教えると、イライラされてしまうので、身内以外の方に教わるのは良かったかなとは思いました。本人には、合っていたように思います。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

覚えていない         国語、数学、英語を重点的に勉強していた           夏期講習と冬季講習があった                    週3回ほどの授業がある

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

使うテキストは本人の学力に合わせてやっていて、進むスピードも本人次第です。テキスト以外にもお願いすればどんどんプリントももらえます。希望をすれば臨時でやっていない教科を増やすこともできます。基本的に授業より先をやります。

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験科目に絞った内容。 パソコンで学習するオンライン学習と個別で授業を受けるカリキュラムがあった。 個別指導塾なので、それぞれの学生に合わせた内容を選択して授業を組むことができた。 受験直前期は過去問の解説などもあった。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別のカリキュラムで学習を進めることができるので、かなり学習はしやすい。受験生であれば、対策用の学習ルートなどもあるので、それに沿って進める生徒も多い。 また、映像授業もあるが、それはカリキュラムが明確なので進めやすい。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

その通りに塾が何軒かありました。道路沿いにあり、通いやすい環境

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

時間の配分や計画を一緒に考えたり、学校と塾のうまいこと勉強できるようにアドバイスしている。塾のワークは書き込まず別ノートにさせて繰り返し使えるようにしている。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

最近それをつかうことになったので、試しに送られただけで、まだちゃんと使われたことはありません。三者面談を頻繁にやるので、もともとそれ以外で連絡が来るようなことはありません。

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

どんな事を教えてくれたかをアプリ内に載せてくれてあり、見ることができる。子供が入退室した時間も教えてくれるため、ちゃんと通っている事もわかる。弱点を補強するような対策も立ててくれるように 定期的な面談もある。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

講師・授業の質

教室長が全体の学習管理をされていて、指導自体は大学生のアルバイトがしているようでした。教室長も講師も威圧的な感じやプレッシャーをかけることもなく、フレンドリーな雰囲気だったので、子どもも通いやすかったみたいでした。生徒3人に講師1人ぐらいの割合でつき、担当は固定ではなく日によりバラバラでした。

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

教室でどのようになにをやったか、頑張ったかとか。なにができてるとかどれも形式的な分で本当に?と疑問に思うこともありました。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

欠席や面談の日取りを決めていた。 成績の結果などは、親が一緒に聞いた。 夏休みなどの授業ペースなどの打ち合わせにも使われた

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人のレベルに合わせてテキストを使い授業を進めていきます。段階ごとに目標があります。いきなり高い目標達成を目指すのではなく、少しずつクリアして昇っていくシステムなので子どもはやる気が継続しているようです。

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

進路相談や保護者面談が定期的に塾長より、普段の塾での様子や、宿題の状況、学習レベルなど。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒からどう思われていたかはわからないが保護者としては安心して通塾させられた。個別にしっかりとわからないところの指導がされていた。生徒にあわせた内容で進んでいくなど、よりそったカリキュラムになっていた。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強をしやすい環境を整えることや、やる気が起きるようにする。本人のやる気に任せ、親からは勉強を強要しないようにした。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

月一回の面談日の確認位でした。 入会初めの頃は塾の様子、家での様子を半月に一度ありましたが面談日も都合のいい日を用紙に書き込むかふぁっくすで良かったのでほぼ連絡なしでした

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から車で10分、放課後通える距離

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください