臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全 2,339 件(回答者数:596人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
その日の確認テストの出来具合や、苦手分野をきちんと伝えてくれる。ほとんど連絡をくれないような塾が多いなか、このように毎回連絡をくれないような体制は非常にありがたい。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近いので、夜遅くなっても安心して通わせることができます。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
学校のことをよく知っている講師が多かったです。 なので、テスト対策は抜群でした。学校別にテスト対策もしてくれます。 子供と年齢が近いからか、親しみやすかったようです。また、先生間も良い関係のようで和やかでした。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
とにかく非常に熱心で面倒見がよい講師ばかり。周りの授業料が高い塾は、専用のコマ以外の時間帯は質問するのも難しく、コマを増やすように繰り返しすすめられるが、こちらでは授業がない日でも自習室に行けば、わからない点をとことん教えてくれるし、特に苦手教科は追加のプリント等を印刷して弱点克服の手助けを率先して行ってくれる。みなさん非常に親切、丁寧でこれ以上の塾はないと思います。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、ショッピングモールもあるため、人通りが多く、夜でも危なくない。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で駐輪場も完備されており、非常に通いやすかった
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
困ったことや、疑問に思ったことは、何でも聞き入れてくれ、それに対して電話での返答を必ずくれる。 月に1回発行されるお便りでだいたいのながれや、連絡がわかり大変助かる。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
臨海セミナー独自のテキストを使ってカリキュラムが組まれています。 授業があり、その復習で宿題をやり、次の授業で確認テストを行い、フィードバックをすることで学力を上げる流れになっているようです。 定期的な模試は3年生の冬には毎週のように行われ学力の確認が出来ます。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いために治安がいい 交通の便が良い
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
長年携わるプロ講師多数在籍し、講師の定期的な試験もあることから、マンネリ化がしない仕組みができている。またカリキュラムや学校毎の傾向と対策が万全であり、時間外のフォローアップ対応やオンライン授業も取り組んでくれて安心です
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
日常の授業カリキュラムはしっかりしており、授業後のフォローもめざましものがあります。また今後の進路にも相談に乗ってくれる時間もありカリキュラム的には満足しています。やはり保護者面談の機会はじゅうようだとおもいます。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
能力に合わせてくれる。集団授業であるが能力別にクラス分けをしてくれたことで本人のレベルに合った学習が行え無駄はなかったと思う。 上の方のクラスに入れていただいたお陰で、そのクラスなりの教材も与えられた。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
とてもよかったとおもいます。年間をとおしていろいろ考えられていたので、すべて子どもと塾におまかせしていました。 実績のある塾だったので、親も安心していました。志望校ごとに考えられていたので、よかったとおもいます。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1000000円
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
先生方がかなり個別に向き合ってくれる
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムに関しては、特徴、内容共にわたくしにて把握は全てしていない状況となります。基本的に妻が対応している状況となります。大変恐縮ではございますが、本件につきまして、ご理解いただければと思います。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近くて夜遅くなっても安心できます。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
松戸駅から徒歩2分圏内にあり、バス、車、電車、自転車、徒歩どれでも可能ですが時間帯また雨などの日には道が混んでいるため注意が必要と感じました。加えて、飲食店、コンビニ、駅ビルが存在するためだいたいのものは周辺で入手可能。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅周辺に私の塾はあったため、交通の便はとても良かったです中学校帰りには友達とバスに乗って一緒に通塾していました。また、塾は2回にあったため外の環境音なども気にならず集中して勉強に取り組むことができたので、塾の周りの環境及びアクセスはとても良かったです。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄りの横浜駅が良く栄えているので、とても便利でした。 コンビニ、食堂、本屋など通塾路になんでもありました。 横浜駅に到達する手段が非常に多いので、塾へのアクセスも自然に快適なものでした。 一人一人にカードが配られます。それによって塾に着いたかどうかなどの確認をネット上で行うことができるので親御さんは安心して子を送り出すことができます。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
わかりやすく熱い先生が多かったので子供のやる気を引き出してもらえた。 夏期講習や冬期講習には周辺地域の同じ塾生と先生が集まり特別な授業をしてもらえた。 親身になって相談も乗ってくれて進路相談もしやすく卒業後もたまに遊びに行っているほどアットホームだった。 親へのフォローもしっかりしていたので安心して通塾していた。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩一分もかからずとてもアクセスは良かったです。駅の商店街は飲み屋等も少なく治安は良かった印象です。自分は自転車で通学していましたが、塾の無料駐輪場があり、自転車でも無理なく通塾できました。 生徒の到着時と帰宅時にkitazoというカードをかざすことで、保護者にメールが届くサービスがありました。これによって生徒の状況が分かるようになっていました。そのため安全対策はしっかりしていたと思います。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
各校舎、駅からとても近い印象があります。受験期の特別講座や模試では他の校舎に行くこともありましたが、駅からのアクセスが良いため迷うことなく通うことが出来ました。 教室に着いた時、帰宅時にカードをかざすと親にメールが届くシステムが通塾当時からありました。中学生、高校生は夜遅くまで教室にいることがあるので、帰宅時刻が分かれば親にとっては安心できる制度だと思います。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
だいたいみんな自転車で来ていました。アクセスもいいと思います。電車で来る生徒はいなかったですが一応下丸子駅から徒歩5分くらいと近いのでいい場所だと思います。周りの環境的にもいい場所だと思います。隣が下丸子商店街なので、夜遅くても街灯がしっかりとついており、人通りも多いので何か犯罪に巻き込まれる心配もないです。どうしても受験シーズンなどは終わる時間が21時過ぎになってしまうのでそういった意味でも安心な場所です。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは駅前ということもあり大変良好です。一つ星を減らした理由に関しては、塾専用の自転車置き場がないという事です。小学生を通わせる際に自転車で通わせる人が9割ほどいるため専用の自転車置き場が欲しい所ですが、隣に有料の自転車置き場があり不便はありません。また、バス停は徒歩1分以内にあり、電車での通塾もしやすくなっております。夜遅くになっても塾周辺は明るい為、女子を通わせる際にも安心といえるでしょう。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
総合的な満足度
初めての塾だけど、先生たちの対応がいいです。雰囲気も良くて通いやすいです。授業内容は子どもの学力に役に立ちます。通ってから、色々わかるようになりました。これから受験本番まで、もっと学力アップして、希望校入れるように、頑張ってほしいです。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
総合的な満足度
三年生の10月(内申点決定の最後のテスト)以降は入試過去問や実際の模試を解く授業が増え、神奈川の入試にとにかく特化した内容を学べたため。また、わからない問題があるとデスクに座っている先生方が分かりやすく教えてくれ、その部分を網羅した資料やプリントなども渡していただけました。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が熱心に相談に乗ってくださり、自分たちでは気づけないような部分や、新たな視点も提示していただけたため。また、休んだ時は電話もくださって、よくみていただいていることを実感できたので、有り難く心強かったため。