開成教育セミナーの口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全668件(回答者数:150人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
開成教育セミナーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
大きな教室で団体での授業もあれば、個別指導のクラスもありました。基礎基本を学びたかったので、個別指導の方が向いてると判断し、その授業の方を多く取りました。夏期講習、冬季講習では団体授業もいいかと思いました。
開成教育セミナーの口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡はそれほど多くないというか、自分の覚えている範囲ではほとんどなかったように思っています。特に問題がなければそれでも良いのかもしれません。
開成教育セミナーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:特待生で入塾出来たので無料でした。
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
開成教育セミナーの口コミ・評判
塾のサポート体制
特に決まってに連絡はなかったが、学習の様子や困ったことがあると電話連絡をくれたのはよかった 褒めてもらえることが多かった
開成教育セミナーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学の内申点を上げることを重視し、定期テスト対策にも力をいれてました。過去問からの定期テスト対策もあり、得点アップにつながったと思います。先生は一人ひとりの苦手を理解されており、手厚くフォローされている印象です。
開成教育セミナーの口コミ・評判
講師・授業の質
塾長は年配の男性で、社員さんも何人かいて授業を担当している。またアルバイトで大学生の講師が数名いて、個別指導を中心におしえている。若い先生も熱心に教えてくれるが、講師経験の長い年配の社員の先生は今までの経験を活かしてしっかりと教えてくれて満足でした。
開成教育セミナーの口コミ・評判
家庭でのサポート
志望校先の細かな情報。 資格の一つ一つの日程や場所、テストの内容確認、テキストの購入や、方法と予約までを全ての資格をこなしていた。 志望校先が特殊な受験内容なので、情報が常に大事だったので、毎日、確認するというのが親の努めてました。
開成教育セミナーの口コミ・評判
講師・授業の質
うちの息子には合っていたと思いました。 各教科それなりにしっかりした先生が付いておらていたと思います。お会いした事は塾長しかないので子供から聞く事しかありませんでしたが、わかりやすいと言ってました。
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
家庭でのサポート
丸付けや、成績が悪いときのフォローや環境整備などをしている。 特においしいものをつくってあげててきるだけ勉強に集中できるようにを意識している。
開成教育セミナーの口コミ・評判
塾のサポート体制
休んだときとか、何か授業の変更があったときは直接電話で確認してくれた。またその時に子どもの様子を話してくれた。
開成教育セミナーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業より少し進んでるくらいで、無理なく続けられたと思う。 定期テスト対策などもしてくれ、それぞれの中学の定期テストの過去問なども持っておられ、とてもよかった。 夏期講習や冬期講習、夏合宿などもあり、子供も楽しんで勉強できたと思う。
開成教育セミナーの口コミ・評判
講師・授業の質
三年生の担当はベテランの先生が多かった。人数が少なかったこともあるが、かなり親身になって面倒を見てくれた。先生の入れ替わりも年度中はさほどなく、同じ先生に見ていただける安心感がある。特に不満のある先生はいなかった。
開成教育セミナーの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾から配布物がありましたので それに目を通して、息子からも必要事項があれば聞いてました。 配布物を親に渡さない子供もいました。 夏期講習、冬季講習の時間割りが大変かつ把握しておかなきゃでした。
開成教育セミナーの口コミ・評判
塾のサポート体制
普段は、連絡事項はプリントがほとんどですが、受験時は電話でも、教室でもよく相談にのっていただきました。志望校を決めるのに、かなり悩んだので学校の懇談ではどういう風に話を進めたらいいか、かなり助けていただきました。
開成教育セミナーの口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の結果や志望校の確認。 面談以外ではこちらから連絡をすることも塾から頻繁に連絡がくることもありませんでした。
開成教育セミナーの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の若い先生で、どの先生もはつらつとされているイメージでした。 希望している教科にそれぞれ先生がおられるので、わからないところを聞くこともでき、また、現役の大学生ということもあり、経験も話してくださるので身近に感じるようでした。
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いが誘惑も多い
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では、勉強できる環境のサポートに徹していた。問題の丸つけなどの負担は一切なし。送迎関係を多少サポートしているレベル。
開成教育セミナーの口コミ・評判
講師・授業の質
非常に熱心な先生が多く、教え方も上手だと思う。子供たちにあった指導方法というか勉強方法を実践しているし、クラス分けもあるのでどのようなレベルの子供であっても受験という目的があるのであればあっているのではないか。費用はそれなりにかかりますがそれは仕方がないと思っている
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
塾のサポート体制
三者面談や、申し込みが必要なものの確認など。欠席、遅刻申告にも返事をくださいます。申し込みを忘れていてもしっかり分かるのでスケジュール管理も大事だと思う。
開成教育セミナーの口コミ・評判
塾のサポート体制
それほど自分自身に連絡があったような記憶はあまりありません。家内にある程度任せていたこともあると思いますが、それほど関わってはいませんでした。
開成教育セミナーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは充実しており、学校の授業と補完しあっています。一方で部分的にはカリキュラムの進み方が速く、一部追いつきにくい場面があったと聞いています。追いつけないとき各自が補完できるようなサポートが充実してくると、よりしっかりと理解できるのだと思う
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普通のカリキュラムの他に受験用のコースや、水都国際など 公立の中高一貫校の受験専用コースなどがありました。 時間は学年が上がるごとに遅くなるイメージです。 夏休み、冬休みなどは通常口座とは違い特別講座となります。
開成教育セミナーの口コミ・評判
講師・授業の質
基本的にプロの講師の方が教えてくださいます。 季節講習などは大学生が担当されたりすることもありました。 塾長が数学を担当してくださいましたが、むすこはその授業がわかりやすくて、辞めずに通い続けたようです。 学校の何倍もわかりやすいと言っていました。
開成教育セミナーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:800000円
開成教育セミナーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円位(合宿三回込、自由参加)
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
家庭でのサポート
基本は本人に任せているが、一緒にスケジュールを確認したり、テストの範囲など共有し、サポートしている。必ず、塾での様子を聞き、興味を向けている。
開成教育セミナーの口コミ・評判
家庭でのサポート
始めは、支援をしていましたが、本人のやる気がみられないときは、本人に任せました。家庭で十分なサポートができていたとは思えませんでした。
通塾中
開成教育セミナーの口コミ・評判
講師・授業の質
まだ五年生なのでそこまで先生が熱心に子供に関わって教えてくれるという感じはない気がします。 面談も半年に一回ほどなので少ない方なのかなと思います。塾のアプリがあるのですが、そこから質問など送信しても返信はあまりなくそのアプリもそんなに機能してないのかなとおもいます