1. 塾選(ジュクセン)
  2. 個別指導塾まながく
  3. 中学生向け コース一覧
  4. 基本コース【中1-中3/個別指導】

個別指導塾まながくの基本コース【中1-中3/個別指導】

基本コース【中1-中3/個別指導】|個別指導塾まながく

「勉強のやり方を教える」というコンセプトのもと、講師が教室内を巡回して、生徒を指導します。
定期テストや高校入試の対策など、生徒一人ひとりのニーズに合わせて指導をおこなうコースです。

《科目:数学 / 国語 / 英語 / 理科 / 社会》
《授業時間:90分 / 180分》

授業について

授業の特徴

■ 巡回指導で、学びをサポート

個別指導塾まながくでは、黒板を使った一斉指導をおこないません。講師が教室内を巡回して、生徒一人ひとりの学習状況をチェックします。そして、生徒がつまずいているところをサポート。ヒントを出し、質問に答えます。
このような指導法を用いて、生徒が勉強に受け身になることを防ぎながら、知識をしっかり理解する手助けをおこないます。

■ 生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムを作成

「学校の授業内容を定着させたい」「定期テスト対策をしたい」「高校受験の対策をしたい」など、塾に通う目的はさまざまです。
「何を、どのくらいのペースで学習していくのか」、生徒の学力・目的に合わせて、一人ひとりに対応したカリキュラムを作成。目標達成に向けて、効率よく学習することができます。

■ 目的に合わせた指導内容

①基礎作りコース
苦手単元の克服には、理解が不十分なところの復習が欠かせません。特に、知識の積み重ねが必要な数学は、小学校で習った算数でつまずいている部分を、しっかり理解することが重要です。

数学・英語に苦手意識を持っている場合は、算数や中学1年・2年の英語・数学の基礎を、しっかり復習。知識があいまいな部分を、じっくり学習します。

②定期試験コース
学校の予習・復習をおこない、定期テストで点数アップをめざします。試験2週間前から、通常より多くの時間をかけて、徹底指導します。

③高校受験コース
中学3年から、定期試験コースと併用して、高校受験の対策をおこないます。一人ひとりの志望校に合わせてカリキュラムを設定して、合格に向けて指導します。

■ 自立学習を基本とした指導

学力の向上には、誰かに勉強を教えてもらうのではなく、自分から進んで学ぶ姿勢が欠かせません。
個別指導塾まながくでは、生徒が主体的に学習することを基本としています。講師はわからないところや学習法のアドバイスをおこない、生徒の学びをサポートしていきます。

学習プランについて

■ 個別に学習計画を作成

生徒によって、取り組む学習内容は異なります。個別指導塾まながくでは、一人ひとりに対応した学習計画を作成。目標達成に向けて、何をどのくらいのペースで学習するのか、生徒がしっかり把握できるように指導しています。
保護者には毎月、生徒の学習状況を郵送。くわしい情報を共有します。

成績を上げる仕組み

■ 無料の延長指導を実施

苦手な単元や難易度の高い内容に関しては、「指導時間内に課題が終わらない」「理解できない」など、問題が発生する場合もあります。
この解消に向けて、無料で延長指導を実施。生徒が理解できるまで、柔軟に対応します。

■ 反復学習しながら、テストで理解度をチェック

知識の定着には、繰り返し学習することが欠かせません。そのため、個別指導塾まながくでは、繰り返して問題集に取り組みます。
また、テストを通じて、生徒の理解度をチェック。テストに不合格の場合は、合格できるまで復習をおこないます。
苦手な単元を放置することなく、しっかり理解しながら学習を進めることができます。

講師の特徴

■ 講師の声掛けで、モチベーション・アップ

勉強に対するモチベーションを高めるために、講師は生徒の夢や目標を共有、授業中だけでなく日常の声掛けを通じて、生徒のやる気を引き出していきます。

宿題・管理方法

個別指導塾まながくでは、宿題を出しません。宿題がなくても、まながくの教室で、十分に問題演習を行うことができるからです。

テスト・模試について

■「チェックテスト」を実施

生徒がわからないまま学習を進めることがないように、毎回の指導の中で、「チェックテスト」を実施します。学習内容を理解して合格できるまで、何度も繰り返し復習していきます。

このコースはこんな人におすすめ

志望校に合格したい

生徒の現在の学力・志望校にあわせて、「受験に向けて、何をどのくらいのペースで学習していくのか」、一人ひとりの個別カリキュラムを作成します。カリキュラムに沿って学習を進める中で、理解が不十分なところは、無料で追加指導。

加えて、講師が生徒のモチベーションをアップさせる声掛けをおこなうため、充実したサポートのもと、志望校の合格をめざすことができます。

定期テストで高得点をめざしたい

学校推薦型入試や総合型選抜では、内申点が重要になります。このため、定期テストで高得点をめざして、高い評定平均を得ることが欠かせません。

個別指導塾まながくでは、テスト2週間前から、定期テストが終わるまで、毎日来塾が可能な、「テスト週間」を実施。また、通常の指導時間内に毎回、「チェックテスト」で理解度を確認するため、テストで高得点をめざすことができます。

基礎学力を、しっかり養いたい

学力の土台となる基礎力をしっかり強化することが、成績向上には重要です。とくに、数学・英語は知識の積み重ねが必要となる科目のため、苦手意識を持っている場合は、算数や中学1年・2年の英語・数学の基礎を、しっかり復習。さらに、反復練習を通じて、基礎力を定着させていきます。

入塾から6カ月の間に、成績に変化が見られない場合は、無料で何時間でも追加指導を実施。生徒が理解できるまで、とことん学習をサポートするため、基礎学力をしっかり養うことができます。

サポート体制

生徒へのサポート

振替指導に対応しています。指導当日のご連絡でも、振替指導が可能です。

■ 無料の延長指導を実施

「1日の課題が終わらない」「学習内容をしっかり理解できていない」「テストに向けてもっと学習したい」そんな場合、無料で延長指導を実施。
入塾から6カ月の間に、成績に変化が見られない場合は、無料で何時間でも追加指導をおこないます。成績アップをめざして、とことん指導していきます。

■ 勉強だけでなく、さまざまな面で生徒をサポート

講師が生徒の夢・目標を共有して、生徒とさまざまな内容について語り合う時間を設けています。ほどよい距離感まで近づいて、生徒の夢・目標の達成をサポートしていきます。

保護者へのサポート

教室の公式LINEに登録して直接、連絡をおこなうことが可能です。

その他の特徴

■ 初回指導から1週間、無料体験学習を実施

すべての生徒に対して、初回指導から1週間、無料体験学習を実施します。この間に、学習の方法・効果を確かめたうえで、入塾の決定をおこなうことができます。
また、無料体験の前に、担当講師が個別に面談。「どのような勉強をしたいのか」「何を目標にするのか」、しっかり話し合ったうえで、体験学習を受講することができます。

個別指導塾まながくの 高校合格実績

  • 静岡県立浜松南高等学校 非公開
  • 静岡県立浜松商業高等学校 非公開
  • 静岡県立浜名高等学校 非公開
  • 静岡県立浜松湖南高等学校 非公開

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,848 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください