1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2022年度大学受験

静岡大学への合格体験記 小2から学習開始時の偏差値40(10166)東進ハイスクール/東進衛星予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

国立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1大阪大学B判定不合格
2静岡大学B判定合格
3神戸大学B判定合格

進学した学校

静岡大学

通塾期間

小2
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:期末試験

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
高14時間以上4時間以上
高24時間以上4時間以上
高34時間以上4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度3

特にない

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

家で勉強はなかなか身が入らず、図書館や他の個室など、 静かな環境を求めて、苦手問題を 一日一日決めてじゅうてんてきに勉強していた。 特に過去問題はすべてやっていた。どれが重要とか決めずに手当たり次第 取りかかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

そのままで良い

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

いろんな大学があるのは当然だから 友だちやインターネットなどSNSを活用して様々な 人に聞いて何校か絞り、オープンキャンパスなど その場に行って選んだ。 勉強もあるからなかなかすべては行けなかったが

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値-5以下
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値-5以下

ぎりぎりでも受けたかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早くから勉強しろ

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

ココがポイント
  • 何万人をも志望校合格へ導いてきたエキスパートによる人気授業
  • 高速学習など、短期間で効率よく学力を高める学習システム
  • 志望校合格にむけた設計図作成&担任によるアドバイス
合格者インタビュー(3) 口コミ(266)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
高1週5日以上50,001~100,000円
高2週5日以上50,001~100,000円
高3週5日以上50,001~100,000円

塾を選んだ理由

友達が通っていてかなり良かったので

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

家で勉強しているときは時間もばらばらで真剣に取り組んでいるようには、 まったく思わなかったが、 この塾に通うようになってからはスマホも預けるスタイルのため、 その場に居る時間は無駄にしないように勉強できていた。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

そのままで

塾以外の学習

満足度4

サポート体制

満足度4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

とにかく講師のはなしを真剣に、時には録音してあとから何度も何度も、 聞きなおし繰り返し繰り返し解いていった。その結果 偏差値も上がり、苦手分野もいやいや取り組んでいたが、 なんとか取り組むことができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

どんなときでも、苦手分野は出てくるもの。 後回しにせずに、真っ先にとらくんだほうが、 あとがスムーズに進んでいくのではないでしょうか。 何度も何度も苦手分野ばかり嫌だだと思わず、 気を引き締めて

塾の口コミ

東進ハイスクール/東進衛星予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2022年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください