1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2021年度高校受験

岐阜県立多治見北高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値60(10207)愛岐ゼミ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1岐阜県立多治見北高等学校C判定合格
2多治見西高等学校その他合格
3岐阜県立可児高等学校その他不合格

通塾期間

中1
中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:岐阜新聞テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中1通塾していない学習していない
中2通塾していない学習していない
中34時間以上4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

夏までムリだと思っていた第1志望の高校に合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾の掛け持ちで、個別塾では苦手分野を、集団塾では広範囲の受験範囲をしっかり押さえた講義を、と使い分けた。 両塾で自習室を積極的に使用して、先生に質問を繰り返し分かるまで問題に取り組んだ。 生徒会活動などで放課後の時間を、学校に取られるのが不満だったので、夏以降は学校活動を縮小した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

毎日、30分でもいいので、一刻も早くから受験勉強に取り組んでおけばもっと楽だったと思う。

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際の授業風景や生徒を見て、先生との関わり方など感じたので、自分に合った学校だと感じた。 学校の図書室は実際に通っている生徒の興味のある本があるという情報を聞いたので、図書室はじっくり時間を取ってどんな本があるのか、蔵書の増え方など見せてもらった。(特にいじめや精神疾患などの本がたくさんあると、そういう生徒や先生が多いのかと不安を感じる。第1志望の高校は物理や天文学などの専門書や進学関連の本が多く、生徒が希望図書を依頼すると購入してくれると聞いて、すばらしいと思った。)

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

本命校が一番偏差値が高いので、滑り止めを真剣に考えた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

色んなな学校を見て、しっかり比較検討するのが大事。

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

ココがポイント
  • 学習のベース作りから難関校の合格まで、目標に合わせた豊富なコース設定!
  • 高校生は授業日以外も自習室利用OK!映像授業や塾の書籍、コピー機も利用可
  • 無料の体験授業あり!一人ひとりに合わせたぴったりのコースでスタートできる

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1通塾していない通塾していない
中2通塾していない通塾していない
中3週3日10,001~20,000円

塾を選んだ理由

個別指導だが、課題式ではなく自分のペースで自分に合った教材を紹介してくれながら勉強させてくれる。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

勉強をするという習慣すらなかったので、自室やリビングで数時間集中して勉強する姿にとてもありがたいと思った。 中学の授業では足りない勉強量をおぎないたいと思って入塾したが、受験用の勉強というものが確かにあると知って、偏差値に成果が現れてきた。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

はい

併塾していた塾東進ハイスクール/東進衛星予備校
科目
  • 英語
金額月額わからない

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

その日その日の目標、この単元までは終わらすなど決めて1日1日をムダにしない。

塾以外の学習

満足度5

サポート体制

満足度2

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

小学校からバレーボールをほぼ毎日していたので、中学3の夏から受験終わりまでボールを触るのをやめた。そのかわり、第1志望の高校でバレーボールを続けることを目標にした。 コロナ禍というのもあり、夏休みの旅行やお祭りなどすべて無しにして、受験終わってからのお楽しみにした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

集中して勉強するとお腹が減る。甘いものが欲しくなる。 夜遅くなるが、塾終わりで果物やお菓子などすぐ食べられる物を準備していた。 毎日の食事も消化のよいもの、子供の好きなものをお腹いっぱいにならないように量に気をつけながらいつでも食べられるように準備していた。

塾の口コミ

東進ハイスクール/東進衛星予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2022年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください