1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2021年度高校受験

大阪府立河南高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値52(15013)ITTO個別指導学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
52
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1大阪府立河南高等学校B判定合格
2四天王寺高等学校A判定合格
3近畿大学附属高等学校その他未受験

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:イツキ

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中1通塾していない1時間以内
中2通塾していない1時間以内
中31〜2時間1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度1

勉強方法の幅が広がった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾へ通う事で勉強する習慣がついて、学力が向上できた。 毎日数時間続けて学習する習慣がついて日々、遅い時間まで、がんばっていた事が志望校合格に結びついたと思う。けど、もう少し早く、その習慣が付いていたら、もう少し上のランクも十分狙えたのではと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

効率よく勉強する必要はある

志望校選び

満足度4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

塾の先生の話が、現役に近い世代で役立った。地元の大学生や大学院生の方々が講師(アルバイトですが、)で息子の年齢にも、比較的近かったので、親が言うより説得力も合ったと思います。それで親も相談した時もありましたが、話しやすい雰囲気で非常に役に立ったと思います、高年齢の講師では得られ無かったと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

さすがに高校浪人は避けたい

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

病気になって入院したが、その病院内でもある程度がんばれたが、寝ている時間が多かった。息抜き方法、娯楽と勉強のメリハリがもう少し上手くできたのでは。

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

ITTO個別指導学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 個別ひとすじ!マンツーマン指導(1対1、1対3)
  • 一人ひとりに合ったオリジナルカリキュラム
  • 定評のあるITTO模試や特別授業で万全のテスト対策
合格者インタビュー(4) 口コミ(74)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1通塾していない通塾していない
中2通塾していない通塾していない
中3週2日わからない

塾を選んだ理由

勉強する習慣が薄く、人前で質問などもしにくい性格で個別指導が合っていたと思います。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

今までほとんど勉強し無かった苦手科目も強制的に若い先生にわかりやすく教えてもらえていたようで、日に日に苦手意識も弱まり、ほとんど勉強し無かった所、そんなひどい状態から苦手意識から克服出来たのではと思います。勉強する習慣が今まで進研ゼミとか、スタディサプリとか、試したことがあったが、ほとんど続かなかったが、個別指導のおかげで勉強習慣が付けることができた。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

出来るだけ早い時期から通塾した方が良いと思う

塾以外の学習

満足度4

サポート体制

満足度4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

どうしても、疲れて帰宅することが多いので、通塾や学校ヘの通学(自宅から中学校まで歩いて40分ほどかかるので)への送迎も毎日ではないが、週数回行う事で、身体的な負担を取り除き、学習時間の確保に繋げることができたと思う。 深夜の学習はある程度、親の目が行き届かないことが多いが、本人に自由に任せていたが、サボることなく、予想以上にがんばって学習していた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

通学や通塾など、模擬試験も含めて、送り迎え等を親が出来るだけサポートしたりも、本人へのサポートになり、学習時間の確保に繋げることができたと思います。また、子供の学習時間など、本人にある程度、信用し任せたことも結果的には、本人の成長にも繋がり、自身で計画的に学習していたので、律して事をすすめると言う事が学ぶ時間となったと思います。

塾の口コミ

ITTO個別指導学院 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

小田マイロード商店街からも近くて人通りも多く、夜間でも怖がらずに道を歩きやすい環境に塾があります。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください