1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2019年度高校受験

駒込高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値55(15773)スクール21出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1埼玉県立越ヶ谷高等学校B判定不合格
2駒込高等学校B判定合格
3春日部共栄高等学校A判定合格

進学した学校

駒込高等学校

通塾期間

小5
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北辰

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中13〜4時間1〜2時間
中21〜2時間1〜2時間
中32〜3時間2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

本人の希望の学校で試験を受けることができたから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

子供のストレスを少しでも解消できるような環境を考え、子供にも直接相談して意見を聞き、取り入れて実行していた。本人が希望している学校の情報を集めて参考にしてもらうことで、学習面に意欲が沸くようにサポートしていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

精神面の健康状態か良好ではなかつた。より良い健康状態を作る必要があった。

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

業界屈指の情報量を持っている塾に通塾していたことで得られる情報は確かな物が多かったように感じる。将来なりたい職業や、やってみたいことがない状態で過ごした中学校生活のなか、周りの友人は希望煮あふれ意欲的な生活をしていることを本人が知り、自分と比較していた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

確かなものに自信があるわけでは内が、模試を受けるたび合格できそうな手応えを感じていたように感じる。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

苦手科目がない状態が理想だった。苦手意識が強くてアレルギーが出ていたのが辛そうだった。受験生は精神的に余裕がなくて苦しい状況が長期的に続くので、改善できることがあるのならば、積極的に改善にむけた働きかけをしたい。

塾での学習

満足度3

受験時に通っていた塾

スクール21
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 埼玉県立御三家、23年連続NO.1の高い合格力
  • 志望校の出題傾向にあわせた入試対策特別講座や模試を実施
  • 膨大なデータに基づく科学的な偏差値10upメソッド
合格者インタビュー(1) 口コミ(28)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1週2日40,001~50,000円
中2週3日50,001~100,000円
中3週3日100,001円以上

塾を選んだ理由

評判が良かった。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

定期テストだけでなく、会場テストの経験をしたほうがのちのち役にたつと思い通塾し続けた。各種検定試験や模試は県内の高校や私立大学か会場となっており、公共交通機関等 利用しての受験を経験した。経験値は上がった。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

集団塾に通史した事で、何かしらのメリットは得られたように感じている。

塾以外の学習

満足度2

サポート体制

満足度5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

兄弟がいるので、学習に集中できるように学習スペースを確保してあげた。本人が好きな食べ物を常に常備したり食事面でのあらゆるサポートをした。自身て起床時間に起きられず親が毎朝起こしていた。食事をとる時もゆっくりだったが本人のペースを守ってあげた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本人がストレスを抱える事が学習面に良くないと思い、保護者として本人にプラスになるような行いができていたのか振り返ってみたいし、下の兄弟がいるので今後の参考にしたい。ぜひ本人に聞きとり調査を実践してみたい。

塾の口コミ

スクール21 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

埼玉県のターミナル駅である大宮から徒歩数分で到着します。繁華街とは逆の出口なので、夜の独り歩きもそこまで心配ではありません。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください