1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度中学受験

青山学院中等部への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値45(16401) Z会進学教室(首都圏)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 青山学院中等部 A判定 合格
2 青山学院大学系属浦和ルーテル学院中学校 A判定 合格
3 慶應義塾中等部 A判定 合格
4 日本大学第二中学校 A判定 合格
5 日本大学第一中学校 A判定 合格
6 東海大学付属高輪台高等学校中等部 A判定 合格
7 東海大学菅生高等学校中等部 A判定 合格

進学した学校

青山学院中等部

通塾期間

小3
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:中学受験後期模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 2〜3時間 3〜4時間
小5 2〜3時間 3〜4時間
小6 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

十分成果を出せたと思う

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

塾と自宅での勉強を充実させる為、分からないことは次の塾で聞けるようにさせておりました。そうすることによりどちらともで勉強の質に差が少なく、ストレスも少なく集中して学習に取り組めていたように思います。高い偏差値を設定したことにより、本人も勉強を頑張って上を目指すようにやる気につながったと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

チャレンジしたことは経験になるので、精一杯成果を出してくる様に言います。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

塾からの情報を聞き、学校のテストの傾向をよく聞いて対策をしておりました。結果本人も安心して対策ができいい結果を出せたと思います。勉強のハードルが上がり本人は辛い、苦しいとのことでしたが諦めずに自分の限界を超えた挑戦ができたいいきかいだったとのことです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

本人の目指す目標より高めに設定する

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

高い目標を設定することで、うまく行った。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

Z会進学教室(首都圏)
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 少人数制で生徒への目が行き届くから、個々に合わせたアドバイスが可能
  • 大学生アルバイトは一切なし!豊富な指導経験をもつ一流講師陣が指導
  • 難関中学や高校への合格実績が豊富!受験対策にピッタリです
口コミ(20)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週4日 50,001~100,000円
小5 週4日 50,001~100,000円
小6 週4日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

周りからの評価が高いから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

本人が苦手としていた数学いや英語の読解やリスニングを聞き取る問題が先生の指導によってとてもわかりやすく、本人もよくわかったと満足げに話していたこともあり、塾に通うことによって苦手が克服できたと実感できたと本人も言っております。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特に我々から言うこともなく、ただ自分の思ったように頑張ってみなさいと背中を押してあげるだけです。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

特に我々は勉強等への干渉はしておりませんでしたが、本人が今日の勉強や学校生活についてのお話を聞いたりして、彼女の心に寄り添うようにサポートをしてあげたまでです。そうすることで本人は他人を取らず、自分が間違えた事は自分で解決するなど自己完結型の考えを持ったようであり、特に自分の解決できない範囲外の事は私たちに頼るなどお互いにストレスがなく対等な関係を築けていたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特に我々は本人の生活リズムや勉強に干渉はしておりませんが、栄養の整った、食事、いや、冷暖房を完備するなど、彼女がストレスなく、勉強に取り組める環境作りをしてあげたに過ぎません。実際、本人もストレスを抱えることなく、負担も最低限で済みがんばって勉強に取り組み、志望校に合格することができたので、問題は無いかと思います。

塾の口コミ

Z会進学教室(首都圏) の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からすぐの場所にあるので、安心です。しかし「渋谷」という場所柄、人も店舗も多い為、誘惑が多いことも確かです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください