1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度高校受験

文教大学付属高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値45(19376)個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1文教大学付属高等学校B判定合格
2東京成徳大学高等学校C判定未受験
3大東文化大学第一高等学校C判定未受験

通塾期間

中1

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:V模擬

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中11〜2時間1〜2時間
中21〜2時間1〜2時間
中32〜3時間2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

内申にあわせてくれたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

最初から大学付属の私立を希望していたので、面接に備えて、習字を続けていたり、フラダンスをして、面接でしっかり話ができるように準備をしました。また、委員会活動などにも力をいれていたので、面接で困ることはなかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早めに色々な学校を見に行こうね

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校2よって雰囲気が違うので早めに見にいくことが必要だった。見たいと思ってもなかなか、予約が取れなかったりもするので、早めの対応がいいと思う。また、親がいいと思っても、子供もそう感じるとは限らないので驚いた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+10以上

本人のやる気アップのため

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早めに志望校を絞り込む

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1週2日20,001~30,000円
中2週2日20,001~30,000円
中3週3日30,001~40,000円

塾を選んだ理由

個別指導だったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

特に国語が得意になり、自信がもてるまで、いろいろな過去問を用意してくれたりと対策をしてくれた。そのおかげで、五を取ることが出来たのが、とても受験で大きかった。苦手な科目に費やすよりも、得意な科目を伸ばしたほうが、私立受験には向いてると思った

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

検定をしっかりとろう

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度4

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

本人の集中がきれたときは、なるべく一緒に勉強するようにした。例えば、漢字のテストの丸付けなど、できることをして、なるべく本人が集中てきるようにした。その結果、学校のテストでの小テストの加点が入り、成績が上がったように思う

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本人の部屋だと何をしているのかわからなくて、イライラしてしまうので、なるべくご飯を作ってるときなど、目の前でやらせるようにした。受験が近づくと自然と自分でするようになるので、それまでの我慢。それでも、だめなときは、塾で相談によってめらって自習に行かせた。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください