1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2019年度大学受験

札幌国際大学への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値40(21994)北大学力増進会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
42
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1札幌国際大学A判定合格
2札幌国際大学短期大学部A判定未受験
3北翔大学短期大学部A判定未受験

進学した学校

札幌国際大学

通塾期間

中1

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
高11〜2時間1〜2時間
高21〜2時間1〜2時間
高31〜2時間1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

地理

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

AO入試で受けたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

学校活動も一生懸命に取り組むようにしていた おかげで、卒業してからも充実した学校生活を 遅れたことに満足できる。卒業したあとで思い出に 残ることができたから良かったと思います。 部活動も友達と一緒に一生懸命になって、部活が ない日でも体育館へ行って、遊び半分だと思いますが 楽しくやっていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学校生活は充実していたと思いますが、勉強の方は家庭学習を計画的に行っていたら良かったと思います。

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

学校の先輩が通っていた学校なので、先輩から色々な話し を聞いて楽しそうに感じて、子供もそこの学校で学びたい 学部があったので。そんな理由が1番の決め手だったと思い ます。浪人は絶対にしないように考えていたので、確実に入れる 学校を選びました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

確実に入学できるように

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家庭学習は、計画的に自分で決めて取り組む

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

北大学力増進会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 北海道エリアに特化した、地域密着型の学習塾
  • 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返すフィードバックシステム
  • 効率的に学習を進めるための個別カウンセリングを実施

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
高1週1日10,001~20,000円
高2週1日10,001~20,000円
高3週1日10,001~20,000円

塾を選んだ理由

同じ部活のの友達が通っていた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

塾では、テストをやった時に、間違えたところは 先生が授業中でも個人に教えてくださいますし、 先生が授業以外の空いた時間でも聞けば教えて くれたのですごく助かったと思います。授業以外の 空いてる教室です友達にも聞いて、一緒に勉強 をした時もありました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

友達と頑張れたのもあって良かった、

塾以外の学習

満足度2

サポート体制

満足度4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

まだ部活があった頃は、部活の後に塾も行って いたので、体調を崩さないように、うちでは しっかり食事をとって、夜もあまり遅くならない ように睡眠時間を取るように心がけてきました。 そのせいなのか、たいした風邪もひかず過ごすことが できたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学校生活や、部活、塾でも毎日元気に過ごせられるのが 1番だと思っているので、部活に、塾にと忙しくて遅く 帰る時もあるかと思いますが、体調を崩さないように 家ではなるべく規則正しい生活を心がけて生活するのが 1番だと思います。良く食べ、良く寝る、そして、計画的に 家庭学習をする事が大事かなと思います。

塾の口コミ

北大学力増進会 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

地下鉄駅に近く、立地はよいです。我が家は、徒歩10分程度でしたが、毎回自家用車で送り迎えをして通塾していました。夏休みなどは自転車で通塾していました。一応、自転車置き場がありました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください