1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2022年度高校受験

四天王寺東高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(22181)スクールIE出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1四天王寺東高等学校A判定合格
2上宮高等学校C判定未受験
3初芝立命館高等学校C判定未受験

進学した学校

四天王寺東高等学校

通塾期間

中3
  • スクールIE 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導)
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:スクールIE

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中1通塾していない1時間以内
中2通塾していない1時間以内
中32〜3時間1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度3

役にはたった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

学習塾においては、自分自身の弱みや強みについて分析をしてもらい、弱みの部分について強化していただいた。また、受験問題に関わる知見についてほ、塾の強みであるため、過去問等を含めた受験対策についてアドバイスをいただいた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

弱みを一つ一つ潰していくこと

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

神奈川県の公立中学校から、大阪の高校に入学することが決まっていたため、ある程度は自分達で大阪の高校について調べないと、公立中学校の進路指導については期待できなかったので、学校見学やオープンキャンパス、進学セミナーによる学校紹介を参考にした。また塾は全国展開しているため、そこからの情報も期待した。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

特にはないが安全とチャレンジのバランスは考えた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

第一志望校は納得のいくように決める

塾での学習

満足度3

受験時に通っていた塾

スクールIE
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導(少人数)
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 安心の担任制!生徒の性格・個性に合わせた個別指導
  • 「学習習慣」や「生活習慣」がわかる個性診断テストを活用し、個別の学習計画を作成!
  • 学力診断テストから、現在のつまずきを客観的に分析
口コミ(84)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1通塾していない通塾していない
中2通塾していない通塾していない
中3通塾していない10,001~20,000円

塾を選んだ理由

近所にあるため

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

塾に通うまでは、あまり受験に対する意識もないようであったし、最近の公立中学校では、偏差値であるとか、どの程度の学力(順位など)であるのかを明確にしないため、塾での情報も含め、自分自身の状況を知ることなよって、やらなければいけないという危機感も感じることができ、自学に結び付いた。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分自身の現状を把握し、合格するために必要なことを考える

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

受験勉強に取り組むのは当然のこととして、部活動についても、途中でやめることなく最後までやりとげることを目標としていた。したがって、実際に塾に通い出すのは秋となってしまったが、内申点はある程度取れていたことと、受験予定の高校は試験結果重視の学校であったため、冬期講習については効果があったと思う、

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

一日に使える時間は限られているため、計画的に学習することと、ゲームやテレビなど娯楽的なものは、ある程度我慢をしなければいけない。また、学校での学習は時間内で理解できるように集中することと、一年生、二年生時の振り返り学習についても、しっかり取り組んでいくこと。

塾の口コミ

スクールIE の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

バス停から歩いて1分以内の位置にあって、モノレールを使って通塾しやすいところは気に入っています。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください