1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中2から学習開始時の偏差値49の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

東海学園高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値49(24226) 個人指導専門塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
49
受験直前の偏差値
49
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 名古屋市立緑高等学校 D判定 未受験
2 愛知県立豊明高等学校 C判定 未受験
3 東海学園高等学校 C判定 合格

進学した学校

東海学園高等学校

通塾期間

小5
中2
  • 個人指導専門塾に 転塾 (個別指導)
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:駿台

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1時間以内 学習していない
中2 1時間以内 学習していない
中3 3〜4時間 学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

指定校推薦を取得出来たから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

自転車で通える学校を、第一希望に決めました。根気強く教えて下さった、塾の先生のおかげです。勉強のみならず、生き方をも学ばせてくださいました。息子にとって、大学受験に合格した事も、一番に報告しに行くほどの恩人です。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾の先生との相性は、本当に大事

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

引っ越して3年目に受験期を迎えました。中学生の頃は、地域に慣れる事に必死で、高校選びにまで余裕はありませんでした。塾の先生は、公立への希望が第一優先でしたが、大学受験を見据えて、系列大学のある私立高校に決めた事が、良かったと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

滑り止めを受験していないので、詳しくは分かりませんが、とにかく家から自転車で通えて、大学からの受け入れの多い私立高校が第一希望でした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今に不満はないので、そのままで大丈夫。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個人指導専門塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 1万人以上の豊富な指導実績!9割の子供が勉強好きに変身
  • まずはノートの使い方から学ぶ!勉強の方法を丁寧に指導
  • 個別指導なのでニーズに合わせて学習!私立中学受験対策もOK
口コミ(1)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,000円以下
中2 週2日 10,000円以下
中3 週2日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

個別指導であること。自転車で通えること。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

分からない箇所を何度聞いても、怒らず、嫌がらず、毎回答えてくださいました。ここに、息子は信頼をおき、先生の言うことを、素直に受け入れられるようになりました。考え方に変化が出始め、自分のことも、客観視出来るようになりました。ここから、理解能力が寸断に変わり始めました。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 学研教室

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

先生にお任せして、大丈夫。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

・その他

塾の先生に、家へ帰ってきてからの、息子のありのままの生活を、全てお伝えするようにしました。特別講習なども、先生と一緒にカリキュラムを組むようになりました。おかげさまで、人生の先生にもなっていたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

夕飯だけは、帰宅までに必ず準備して、温かい物を食べられるようにしました。あとは、全て先生にお任せしていました。唯一、中学校の提出物だけは、疎かにしないように言葉がけしていました。時には、担任の先生へ直接聞いたりもしました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください