1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 神奈川県
  5. 逗子市
  6. 逗子開成中学校
  7. 小3から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2022年度中学受験

逗子開成中学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値55(26520) 臨海セミナー 中学受験科出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
68
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校 A判定 不合格
2 逗子開成中学校 A判定 合格
3 栄光学園中学校 C判定 不合格
4 山手学院中学校 A判定 合格

進学した学校

逗子開成中学校

通塾期間

小3
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:四谷大塚合格判定テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 2〜3時間 1〜2時間
小5 3〜4時間 2〜3時間
小6 4時間以上 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

第1志望には合格できなかったので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

算数や社会を中心にとにかく自分の苦手をしっかりと意識してそれを克服するべく反復して何度も取り組んだ。過去問で苦手教科の傾向を早目につかんでそれに近い問題を自分で探して先生に何度も教えてもらって頑張っていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やっぱり公立校1本に絞って勉強した方が良いと思う

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

第1志望は本人が決めていて初めから決まっていたがそれ以外の志望校はとても息子の性格を理解してくれていたの先生からのアドバイスで決めました。 やはり過去のたくさんの生徒さんのタイプなどからたくさん分析して提案してくれたのでよかったです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

本命校である第1志望はもう決まっていたので

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し公立校の受験を重視する方が良い

塾での学習

満足度 1

受験時に通っていた塾

臨海セミナー 中学受験科
  • 小学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 独自の学習方式で難関国私立中学の受験対策が無理なく無駄なくできる
  • 豊富な模擬試験・テストで試験慣れが可能。成績による特待生制度あり
  • 志望校別の講座、模試あり!受験直前まできめ細かくサポート
口コミ(5)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週3日 20,001~30,000円
小5 週3日 30,001~40,000円
小6 週4日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

面談を何件か行ってみていちばん親身になって息子と話してくれたので。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

今まで分からない問題があったりすると止まってしまってなかなかその沼から抜け出せないタイプでしたがテストにたくさん挑戦させてもらったことによってどんどん慣れていって上手く時間配分など出来るようになりました。模試の回数が多いのもよかったです。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

周りをもう少し意識して難しい問題にも取り組んで欲しい

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

とにかく体力勝負なので栄養バランスを考えた食事を作るよう心がけていました。 6年生の頃は特に塾の終わりも遅いのにたくさんの宿題がでるのでついつい12時過ぎてしまうくらい集中してやってしまうのでなるべく5時間以上の睡眠時間が確保できるよう声をかけました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

宿題をする時間の配分がなかなか難しいので親ももっとちゃんと把握してどのように進めるのがスムーズか一緒に考えたあげたい。 もっともっと栄養が取れるように美味しいものをたくさん食べさせてあげたい。 寒さ対策なとも大切なのでしっかりしたい

塾の口コミ

臨海セミナー 中学受験科 の口コミ

保護者
料金 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
料金への満足度

通常授業が無料になるA特待、特別授業が無料になるB特待がありそれらを利用できるとだいぶ家計に優しい通塾料になる。

平均的な相場との違い

大手塾より費用が抑えられいるイメージです。その分人件費が削られているのではないかと心配になります。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください