1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2019年度中学受験

啓明学院中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値56(28247)若松塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
56
受験直前の偏差値
61
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1啓明学院中学校B判定合格
2関西学院中学部C判定未受験
3神戸龍谷中学校A判定未受験

進学した学校

啓明学院中学校

通塾期間

小4
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:駿台模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
小42〜3時間1〜2時間
小52〜3時間2〜3時間
小63〜4時間1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

第一志望校に合格したから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

6年生にもなると、塾に通う回数も増えていき、帰る時間もどんどん遅くなって行きました。返ってくると小テストの復習から始まり、その日の塾の課題を済ませ、学校の宿題をこなすという流れがあったので、自然と子供自身が自分で取り組むようになりました。親の方から言わなくても、自発的にするようになったと感じてます。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

小学校で受験という事を出だしは、親が決めたレールに乗ったと思うけど、その先に受験してよかったと思う日が来ますよ。

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

その当時の校長先生のお話がとても感銘を受け、この学校に入学させたいと思いました。子どもたちに対しても、親への感謝することへの大事さなどを教えて、学校の取り組みなども丁寧に説明されておられました。普通であれば、うちの学校は、色々とこれができるあれができると延々と言うイメージですが、黙って待っていても受験生が集まるという時代ではないと、認識されていて、非常に熱心さや学校取り組みなどをわかりやすく説明していただきました。校長先生の話で決めたと言っても過言ではありません。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

模試の結果から判断したため。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験日は一時期に集中するので、本当に絞って受験したほうがいいも思うよ。

塾での学習

満足度3

受験時に通っていた塾

若松塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 発問応答式の授業スタイル!論理的思考を鍛えて、本物の学力を身につける
  • トップクラス公立高校への合格者多数!豊富な受験データを元に志望校合格
  • 個別指導もOK!オーダーメイドカリキュラムで子供のペースに合わせて勉強
合格者インタビュー(1) 口コミ(11)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
小4週2日20,001~30,000円
小5週3日20,001~30,000円
小6週4日30,001~40,000円

塾を選んだ理由

志望校別のクラス編成をしていると聞いていたため。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

若松塾は、普通の授業はもちろんなんですけど、授業が終わってからわからないことなどを、担当教科の先生に個別に聞くという流れが、普通になってましたので、それを生かして弱点が克服できていったんじゃないかと思います。それと毎回小テストを行って、合格点を、取らなければ毎回再テストを繰り返す流れでしたので、家でも復習を自主的にしてました。自分から復習しようという流れができたんではないかと思います。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

努力は報われます。

塾以外の学習

満足度5

サポート体制

満足度5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

子供への勉強を妨げないように、テレビは、消音して、字幕で見るというのが日常でした。子どもの方も集中力があるのか、テレビの音が多少聞こえていても、気になることもなく、勉強に励んでました。土曜や日曜の家族で出かけるのも最小限に控え、受験が近づく秋ごろから、冬にかけては、インフルエンザの流行などもあるので、予防接種も家族全員受け、受験に影響のないよう心がけておりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親の方も一生懸命手伝ったりしていると、子どもの方も親に対して感謝の気持を持ってくれています。家族全員で子どもの受験をサポートすることが大事ではないかと思います。受験するのは、親ではなく子供自身なので、勉強にする際も親の方も寄り添う形で、勉強の妨げにならないようにするのが一番だと思います。

塾の口コミ

若松塾 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2020年
アクセス・周りの環境

無料の通塾バスが用意されています。塾の授業時間に合わせて定期運行されています。夜の講義終了後でも自宅の最寄のバス停まで送迎してくれるので安心です。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください