1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2022年度高校受験

東葉高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値49(29687)市進学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
49
受験直前の偏差値
53
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1千葉県立津田沼高等学校A判定不合格
2東葉高等学校A判定合格
3東京学館船橋高等学校A判定合格

進学した学校

東葉高等学校

通塾期間

小5
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:V模擬

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中11〜2時間学習していない
中21時間以内1時間以内
中32〜3時間3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度1

かなり偏差値の低い高校になった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

学習習慣がつき、自発的に学習に取り込むことができるようになった。塾や学校などで受験に向けて切磋琢磨に競い合って、士気を高めていくことができた。困難にも立ち向かって行く姿勢ができた。中3の夏終わるまでは部活をしていて追い上げるのが心配だったか忍耐や頑張る力は強かったので良かったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

背伸びをしないで確実に実力をつけて見合った学校に入学できるように。

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

塾は合格圏にある高校をなるたけ偏差値の高い高校、目指せる高校を勧めてくれた。がしかし中学校では確実に入れる高校をアドバイスしてくれていたのが、合否を決めるところでもうちょっと慎重にならなければならなかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-10以下
チャレンジ校自身の偏差値-10以下

県立に入れると思っていたので私立はチャレンジ校ではなく滑り止め校しか受けなかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと慎重に検討すべきだった。

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

市進学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
    ココがポイント
    • 生徒と講師が互いに問いかける「共演授業」で、学力アップ
    • 家庭学習を含めた「学習サイクル」を徹底管理&サポート
    • 渋谷幕張、千葉高など、千葉県最難関校への高い合格率
    口コミ(69)

    塾の費用について

    通塾頻度月額の費用
    中1週2日30,001~40,000円
    中2週2日30,001~40,000円
    中3週3日40,001~50,000円

    塾を選んだ理由

    千葉県の公立高校受験に強い塾だから。

    通塾することで最も大きく変化したこと

    ◎苦手科目の成績が向上した

    クラス分けの集団授業でスピード感があり切磋琢磨され、教室での雰囲気も指揮を挙げる感じで良かった。また中間、期末のテスト対策もでき、振替や映像授業などもあり、実力が目に見えるように上がっていき、本人も張り合いがあり、自転車で毎回頑張って通っていた。

    通塾することで変化したこと

    ・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

    ・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

    併塾の経験はありますか?

    いいえ

    転塾の経験はありますか?

    いいえ

    もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

    大学受験にも役立てて欲しい。

    塾以外の学習

    満足度3

    サポート体制

    満足度3

    家庭での取り組み

    ・生活リズムが崩れないように心がけた

    とにかく朝方に、部活をしている時と変わらず朝方に、受験日まで持って行けるように努力した。朝ごはんは必ず食べさせるようにした。脳が受験開始時刻に1番働くようにと、心掛けていた。インフル等予防接種を積極的に受けさせるなど健康面にも配慮して、受験日には健康面でも良好で良かった。

    もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

    とにかく朝起きてご飯を食べる、また体力気力をつけるにも部活に励むことは大切だと思うので、早起き、食事、体力作り、健康な心と体があった上で学習に取り組めることが、姿勢が1番であると思う。そのためにも日々規則正しく、日々努力することを忘れないで欲しい。

    塾の口コミ

    市進学院 の口コミ

    生徒
    アクセス・周りの環境5
    回答者
    生徒
    回答時期
    2022年
    アクセス・周りの環境

    駅からとても近く、通いやすい。また、自転車でアクセスすることも可能で、駐輪場を使用した際は、駐輪場でかかった金額を返金してもらえる。

    掲載をお考えの学習塾様へ

    初期費用無料で掲載可能
    お気軽にお問い合わせください