1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度中学受験

大宮開成中学校への合格体験記 小2から学習開始時の偏差値50(3583)早稲田アカデミー出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
53
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1大宮開成中学校B判定合格
2本郷中学校E判定不合格
3日本大学豊山中学校A判定未受験
4順天中学校A判定未受験
5広尾学園小石川中学校C判定未受験
6埼玉栄中学校A判定合格

進学した学校

大宮開成中学校

通塾期間

小2
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:合不合判定テスト(下の学年の場合は組み分けテスト)

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
小42〜3時間2〜3時間
小52〜3時間2〜3時間
小63〜4時間1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

本人が1番行きたい学校に合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を

テストの偏差値を元に、自分の持ち偏差値の学校で出来るだけ通学が苦ではない学校を選びました。 受ける予定の学校の説明会を聞いてどこも良い学校だと思いました。 テストの過去問を解いて、偏差値は足りていても問題の傾向が合わない学校は志望校から外しました。 第一志望、第二志望は過去問全て解きました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し一緒に勉強をしてあげたらよかったなと思いました。

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

説明会を受けて、どの学校もいいなとは思いました。 その中で、本人が志望校が会場になった模試を受けて、この学校に行きたいと行ったことが決め手になりました。通うのは本人なので本人の意思を尊重しました。 直感は大事だと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

偏差値はだいたい正しいと思います。偏差値-5以下だとテスト問題が簡単すぎて過去問の時毎回時間がかなり余っていました。チャレンジ校は偏差値+5くらいになると点数取りにくいです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまり親が勉強しなさいと言っても意味がないので、自分で勉強できる環境を作るのが大事だと思います。

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

早稲田アカデミー
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 入試本番まで効率良く対策ができる「逆算カリキュラム」
  • 研修を重ねたプロ講師たちばかり!緊張感ただよう熱血授業が魅力
  • 入試報告会やセミナー、講演会など多数実施!豊富な情報発信
合格者インタビュー(1) 口コミ(131)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
小4週2日わからない
小5週3日わからない
小6週5日以上わからない

塾を選んだ理由

早稲田アカデミーが小2の時から通えた。小3に転校する際、大手進学塾の中では、家から1番通いやすい最寄駅だった。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

宿題をちゃんと全部やり遂げる力はついたと思います。 また、クラスダウンしそうな時など、宿題のほかにやったらいい課題を頑張ってこなしていました。 自分から頑張ろうとする力は身についたと思います。 何度もテストを受けて、受験のテクニックは多少身についたと思います。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

出来るだけ頑張って塾に通う。宿題は大変だけど頑張るのが大事と思います。

塾以外の学習

満足度2

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・その他

宿題やるので精一杯でした。 時々効率が悪いなと思うことはありました。 低学年の学習の癖が抜けず、回答を見ないで最後まで考えたがるのですが、ものすごく時間のロスだったと思います。しかし本人が納得しないので、なかなか答えを見て次に行くということができませんでした。 しかし、宿題だけはちゃんとやっていたので、やり遂げる力は身についたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

時間配分に気をつけるのが大事だと思います。わからない問題は見切りをつけて次をやるというのが出来るようにしたかったです。 かなり大変ですが、小学生のうちは親が勉強を見てあげる事が大事だと思います。 無計画で時間がかかっても宿題だけはやる方針でしたが、計画的にやれたらよかったなと思います。

塾の口コミ

早稲田アカデミー の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

アクセスはJR総武線市川駅から徒歩5分程度。 近隣に多数店舗があり夜でも明るい。 すぐ近くにバス停もある為、矢切駅・松戸駅方面からのアクセスも良好。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください