1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2022年度中学受験

法政大学中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値52(9450)日能研出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
52
受験直前の偏差値
59
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1中央大学附属中学校A判定不合格
2法政大学中学校A判定合格
3淑徳与野中学校A判定合格
4共立女子中学校A判定合格
5大宮開成中学校A判定合格
6大妻中野中学校A判定合格

進学した学校

法政大学中学校

通塾期間

小4
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国公開模試(日能研)

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
小41〜2時間1時間以内
小51〜2時間1時間以内
小62〜3時間1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度4

第一志望は残念ながら不合格だったが、第二志望も同じくらい気に入っていたから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

子供自身に勉強計画を立てさせる。自分で計画を立てることによって、自分ごととして捉えられるようになった。毎日やるべきことを付箋に書いて貼っていき、できたら剥がすという方法。教えたわけではなく、子供が自分で考えてやり出した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

口は出さずに見守る。

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

文化祭に行ったら、生徒さんがキャンパスツアーで案内してくれた。とてもしっかりしていて、素晴らしい生徒さんだったので、我が子も入学したらこのようになれるのかと憧れた。実際に生徒さんや先生方にお会いしてみないとわからないことも多いと感じた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-10以下
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

チャレンジ校に運良く合格できても、入学してから勉強についていけず、苦労すると思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

実際に足を運んで確認する

塾での学習

満足度3

受験時に通っていた塾

日能研
  • 小学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾として全国に展開
  • 日能研の「自分で自分を育てる学びのサイクル」で学力向上
  • 単なる暗記じゃない!考え方が学べるオリジナルテキスト
口コミ(138)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
小4週3日わからない
小5週3日わからない
小6週5日以上わからない

塾を選んだ理由

授業の進度がゆっくりなので続くと思ったから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

4年生の頃は親が手取り足取り教えていたが、6年生になると自覚が芽生え、自分でやらなければいけないことを考えられるようになった。自分で勉強計画を立てられるようになった。この習慣は中学校に入学してからも継続しており、定期試験のときにかなり役立っている。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

何かあったら些細なことも塾に相談する

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

徐々に習い事を減らしていき、6年生になるときには受験だけに集中した。テレビも受験に役立つようなクイズ番組や時事対策のために池上彰さんの番組を観るようにした。第一志望校が郷土料理や地方の食べ物などの出題があったので、仙台のずんだ餅を食べたり、北海道のちゃんちゃん焼きを作ったり、地方の食べ物を多く食卓に出した。実際には対策してなかったものが出てしまったが、やれるだけのことはやった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく4年生の成績は変わるので、あまり気にしない方がいい。ようは本人のやる気の問題。いくら無理にやらせても本人が嫌々だと身にならないので、本人がやる気になるのを待つ。言いたいことがあっても我慢。言ってしまうと喧嘩になるので、黙って見守るのみ。

塾の口コミ

日能研 の口コミ

保護者
安全対策5
回答者
保護者
回答時期
2022年
サポート体制

先生方は経験豊富な年代の方が多く、相談もしやすい雰囲気です。 また、受付のスタッフの方も優秀で、電話でお願いする事務仕事を漏れなく速く遂行されるので、大変助かりました。

スタッフの対応

子供を二人通わせましたが、一人目の時に比べてオプション授業がとても増えていて、本来の月額料金にプラスするものが多いと感じました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください