そろそろ塾に通いたいと思っても、数ある塾の中から、何をポイントに探したらいいのか分からないものですよね。完全マンツーマンの個別指導が良いのか、少人数制が良いのか。難関校合格に向けた特別コースがあったほうが良いのか、定期テスト対策が充実しているほうが良いのか…。
大切なのは、塾に通うことで解決したい"学習の悩み"や叶えたい"目標"を明確にすることです。それによって、お子さんにあった塾がグンと選びやすくなります。
ここでは、北九州市小倉北区周辺にある学習塾・予備校を徹底解説!「授業スタイル」や「独自の取り組み」「料金」だけでなく、他にも「こんな人におすすめ」という欄もご用意しています。お子さんの悩みや目標と照らし合わせながら、自分に合った塾を選ぶ参考にしてみてください。
塾名 | 対象学年 | 授業形態 | 目的 |
---|---|---|---|
個別教室のトライ |
|
|
|
個別指導塾スタンダード |
|
|
|
武田塾 |
|
|
|
対話式進学塾 1対1ネッツ |
|
|
|
名門会 |
|
|
|
PES個人教育会株式会社 |
|
|
|
公文式 |
|
|
|
学研教室 |
|
|
|
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」と 完全マンツーマン指導で、確かな学力を。
個別教室のトライは、完全なマンツーマン指導。生徒への一方通行の説明ではなく、生徒から講師への説明時間を大事に、深い理解と定着を促します。わかったつもりを防ぐ学習方法や記憶をしっかり定着させるエピソード反復法など、トライならではの学習方法を活用し、お子さん一人ひとりにあった授業を展開しています。
それなりに知名度のある塾に通わせたい…とお考えであればトライがオススメ。TVCMなどでおなじみのトライは30年以上、120万人を超えるお子さんをサポート。これまでのデータを体系化し、脳科学や教育心理学に基づいた確かな指導で、結果へとつなげています。「トライ式学習法」をぜひ体験してみてください。
東大・京大・早慶など難関大を目指す「トライ式難関大合格コース」、医学部合格を目指すコース、中高一貫専門対策…など、それぞれの学習目的に応じた多彩なコースを用意しているトライ。一人ひとりにあわせた授業内容で、志望校合格を目指すことができます。
九州工大前駅
城野駅
小倉駅
レベルに合わせたオーダーメイドの個別指導カリキュラムで、成績アップを実現
授業がだんだん分からなくなってきた、学校だと分からないところがあってもなかなか質問ができない…というお子さんにおすすめです。
個別指導塾スタンダードなら、全教科に対応したマンツーマンの個別指導塾なので、分からないことがあれば隣にいる講師にすぐに質問。「できない」をそのままにせず、自分のペースで深く理解して勉強を進めていくことができます。お子さんにぴったり合った講師を厳選してくれるので、初めて塾に通うという方も安心です。
勉強がつまらない、なかなかやる気がでない…というお子さんであれば、まずは勉強の楽しさを知るところからスタートしてみませんか。 個別指導塾スタンダードでは「褒めて伸ばす個別指導」を実践しています。これは、お子さんの個性を認めしっかりと褒めて、一人ひとりの力を伸ばしていく個別指導。「分かる!できる!楽しい!」授業を通じて、お子さんのやる気に寄り添う。その結果、成績アップ・志望校合格へと導きます。
できるだけ初期費用をかけたくない、なるべく低価格で個別指導を受けたい…という方もぜひ検討してみてください。
通常、マンツーマンの個別指導というと、費用は高めになるものです。ですが、個別指導塾スタンダードは、短期でも長期でも、入会費用はいつでも無料0円!さらに、授業料においても、他塾と比べてもリーズナブルな価格を実現しています。全国480教室、全てを直営で管理しているので、質の高い授業を保ちながら、低価格でのサービスを提供することができているのです。
アクセス・周りの環境
姫路駅からすぐ近くだったのでとてもアクセス便利なところでした。また繁華街もちかいので夜でも人通りが多く安心でした。電車、バスどちらでも通塾可能でした。
【徒歩7分】南小倉
大学受験専門の学習塾。
最も効果的な「自学自習」を徹底管理し、逆転合格へ!
武田塾は、大学合格のための「自学自習」を徹底管理する学習塾。授業をずっと聞いている指導法ではなく、自分でどのような勉強をすれば良いのか方法を教えるスタイルで自分のペースで勉強するスキルを習得できます。義務自習と365日課題指定、帰宅前の宿題チェック…など、自宅自習を徹底管理ひとりで勉強する時間を大切に考える武田塾では、「自学自習が上手にできているか」をしっかりチェック。 また武田塾のカリキュラムは「4日進んで2日復習」の学習カリキュラム。得意科目は「4日進んで2日復習」、苦手科目は「2日進んで1日復習」というように復習の頻度を変えて完璧理解へ導きます。インターネットによる生配信の特訓コースもあり、志望校合格へ徹底サポートします。
授業を聞いて終わってしまう、自宅での勉強習慣が全くない…という方にもオススメ。授業よりも、ひとりで勉強する時間を大切に考える武田塾では、「自学自習ができているか」を徹底チェック。宿題や連絡帳といったさぼれない仕組みをつくることで、自ら勉強する習慣を身に付けることができます。
学習塾などに通うと集団で勉強をすることが多いですが、集団で授業を受けるなら自分があまり理解できていないのに、授業が進んでしまうので問題や教科が分からなくなることがあります。しかし、武田塾では「自ら学ぶこと」を教えてくれるので、自分のペースで勉強をしていくことができるスキルが身に付きます。結果、大学合格に必要な学力を養います。
武田塾では、授業をずっと聞いている指導法ではなく、自分でどのような勉強をすれば良いのか方法を教えるスタイル。例えば、「夏休みの勉強のモチベーション維持の方法」、「大学受験の歩き方」、「教科別勉強方法」など、ユニークな動画を配信することで、自主的に勉強をする意欲を引き出します。
アクセス・周りの環境
駅の近くのビル内にあるのでアクセスはよいです。周りにはイオンや駅ビルがあり、食事にも困りません。
小倉駅
塾生満足度96.1%!
つきっきりの「対話式1対1指導」で、確かな学力を手に入れる
対話式進学塾 1対1ネッツは、九州地方を中心に、四国・中国地方や東京に約130の教室を展開している個別指導塾です。最大の特徴は、生徒1に対して1人の講師が完全マンツーマンで行う「対話式指導」。どう考えたのか?と問いかけることにより、生徒の理解度を把握して、一人ひとりの進捗や個性に合わせて授業を進めています。つきっきりで指導しているので、講師は生徒一人ひとりの様子を常に観察。分かったつもりも見逃さず、自分の力で解けるようになるまでをとことん指導していきます。結果、塾生の満足度が97.1%!学力アップ・志望校合格へと導いてくれる学習塾です。
勉強は単元ごと、そして学年ごとの積み重ねです。前に習った内容がベースとなって、より高度な内容を理解できるようになります。今まで勉強をサボっていた人や、勉強習慣がなかった人の中には、「勉強が分からないけど、何が原因で理解できないのかも分からない」という人もいることでしょう。つまずいている箇所が多ければ多いほど、つまずきの原因を探すことは困難ですが、1対1ネッツではAIを活用して、子供の弱点やつまずきの原因を徹底分析。分析結果からつまずいているポイントまで戻って、学習をやり直すことが可能です。
生徒の数が多くなればなるほど、指導を受ける時間が減少してしまうのが現状です。また、個別指導といっても、先生1人に対して生徒が2人・3人であれば、先生との時間はどうしても少なくなってしまうものです。しかし、1対1ネッツなら、完全マンツーマンの指導塾。授業時間は、先生を完全独占できるので、無駄なく、効率的に成績を上げられるでしょう。
難関中学・高校・大学の受験対策をしたい人にもおすすめです。1対1ネッツでは、基本は1対1の個別指導となりますが、プラスで受験対策をする少人数制の進学教室、問題演習を大量に行う特別進学プログラム、そして模擬試験の実施などが準備されています。大学の合格実績は東京大学、京都大学、一橋大学、東京学芸大学、早稲田大学、慶応大学、上智大学など!第一志望に合格したい、そう強く願うなら1対1ネッツはおすすめです。
アクセス・周りの環境
JR中野駅から徒歩2分の位置にあるおかげで通塾で足が疲れることもなく、周辺の道路の交通量が多すぎなくて歩きやすいエリアです。
西小倉駅
指導経験が豊富な社会人プロ教師のみ!
多くの生徒が1ランクアップ以上の志望校に合格
名門会は関東と関西を中心に、全国展開をしている家庭教師センターです。対象は小学生から高校既卒生までとなっています。子供一人ひとりのニーズや希望に合わせてピッタリな家庭教師をセンターが選び、自宅や教室などで指導を受けられます。
特徴は、1対1の完全マンツーマン指導で、個々のペースや目的に合わせて勉強できること。特に中学受験や高校受験を目指す子供が多く利用しており、ハイクオリティの学習指導でいまよりもワンランク上の志望校を目指せるでしょう。
また、教師は全員がプロ。高い採用倍率を突破したプロフェッショナルだけが在籍し、さらに研修や勉強会などで自己研鑽も欠かしません。さらに教務担任システムの採用で、多角的に受験勉強をサポートしてくれます。
名門会は一生懸命勉強をしているけど、思ったように成績がアップしない人におすすめです。
すでに学習塾へ通っていたり、通ってはいないものの自宅で一生懸命勉強をしていたりしていても、なかなか成績が上がらないことに悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
成績がアップしない理由は人それぞれ。そのためただ闇雲に勉強量を増やしたり、たくさんの問題集を解いたりしても問題解決にはつながらないことが多いのです。大切なのはどこでつまずいているのかを理解し、つまずきの理由を解消すること。その方法は子供一人ひとり異なります。
名門会は1対1のマンツーマン指導スタイルです。生徒個々のつまずきや課題を分析し、それぞれにピッタリ合った指導方法で成績アップを目指します。
灘、開成、筑駒など、全国でも最難関と言われている中学・高校受験対策をしたい人にもおすすめです。最難関校の入試問題では知識のつめこみや暗記だけで対応できるようなレベルではなく、高度な思考力や論理力、そして表現力が求められます。確実に合格を勝ち取るためには、難関校受験対策に特化した学習塾で勉強をしなければ対応できないでしょう。
名門会の小学生向け、そして中学生向けのコースは最難関校受験対策にピッタリ。合格実績豊富なプロ教師が多数在籍しており、一人ひとりの志望校合格に向けて徹底指導してくれます。また灘中学や灘高校を目指す受験生向けに灘プレミアムコースを設置。灘入試に必要な思考力と考察力、そして記述力をマンツーマンで鍛えてくれますよ。
最後におすすめなのが、今年こそは絶対に医学部へ合格したい高校既卒生です。国公立・私立を問わず、大学の医学部受験は非常にハードルが高いもの。一生懸命勉強をして受験をしたのにも関わらず、残念ながら努力が実らなかった人も多いのではないでしょうか。
名門会には高校既卒生を対象とした医学部医学科本科コースがあります。医学部受験のプロ教師による医学部合格に必要な力を、マンツーマン指導で徹底的に指導してもらえます。また週1回の面談やメンタルサポートまで付いているので安心して通うことができます。
アクセス・周りの環境
駅から近く、交通機関が発達していたり、コンビニがほぼ隣であるなど環境はいいです。
小倉駅
中高一貫校や有名高校の高度な授業に付いていけない生徒は、こちらへ!
PES個人教育会株式会社とは福岡市の九州本校を拠点とし、北九州・久留米、鹿児島・熊本・広島に校舎を展開する個別指導塾です。主に九州と広島の進学校・中高一貫校の小学生から既卒生までを対象とし、日々の学力向上から中学・高校受験、難関大・医学部受験まで多様な専門性をもって指導をします。生徒が通っている学校や志望校に高い実績を持つ講師だけを集め、適切な1対1の個別指導により生徒の幅広いニーズに応え、推薦入試・AO入試に必要な定期考査対策、難関校受験にも対応します。また、成績向上に不可欠な「勉強をする環境」を整えるため、生徒一人ひとりの心のケアにも重点を置いています。生徒の日々の悩みに対し、専門カウンセラーやスクールカウンセラーと連携し、勉強に向かう意欲・安定した心を育てます。これにより、伸び悩む生徒こそ救ってあげられる理想的な個人教育を目指します。
福岡:久留米大附設、修猷館、筑紫丘、明治学園、西南学院、大濠、上智福岡、筑紫女学園、雙葉
佐賀:弘学館、早稲田佐賀、東明館
鹿児島:ラ・サール、鶴丸、池田学園、志学館
熊本:熊高、真和、マリスト
広島:広島学院、基町、ノートルダム清心、修道、なぎさ、崇徳
当会は35年以上、上記学校にふさわしい実績のプロ講師が、マンツーマンで、適切な「勉強の仕方」から指導する理想的な個人指導を実施しています。
私立中学や難関高校を受験する多くの生徒は、大手進学塾へ通っています。しかし、大手の進学塾で習うことのできる志望校合格のコツや学力を伸ばすための指導だけでは、生徒一人ひとりの細かい苦手や伸び悩んでいる生徒のフォローに手薄になってしまう傾向があります。1人で悩んでしまう生徒は大量の宿題や叱咤に心が疲れ、勉強に悪影響を及ぼすことも少なくありません。PES個人教育会株式会社では、そんな生徒へ大手進学塾との併用をおすすめしています。大手進学塾では手の届かない細かなフォローを行います。
進学校や中高一貫校で推薦入試やAO入試など推薦枠を獲得するのはとても大変です。過酷な推薦枠の獲得の競争の中、いかに安定した定期考査で高得点をとれるかがとても重要となってきます。PES個人教育会株式会社では、学校の定期考査での高得点を取るための指導から、英語検定試験や学科試験を課される場合のすべてに対応した指導を行っております。早稲田佐賀中学・高校や上智福岡中学・高校など、大学と提携している学校で推薦枠獲得を目指す生徒のサポートも行っております。
平和通駅
授業料は月7,150円~!
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う
公文式は小さい頃から学習習慣を身に付けたい人におすすめです。小学生や中学生、高校生になってから高い学力を付けるためには、毎日の学習習慣が必須。毎日コツコツと積み上げていくことが、高い学力につながっていくのです。しかし自然と自ら進んで勉強する習慣が身に付いていないと受験を突破したり、将来役立ったりするような学力を身に付けることはできないでしょう。公文式では、学校のような集団での授業は行いません。一人ひとりが自分に与えられた教材を自分で考え、解き進んでいく。「自学自習」と呼ばれる学習形式を行なっています。また、対象は0歳から。小さい頃から定期的に勉強をする機会を作っておくことが、無理なく学習する習慣へとつながっていきます。
中学生や高校生になると学校の部活や習い事などが入り、勉強と上手く両立できなくなる子供は少なくありません。部活や習いごとから得られるものもたくさんあるので、勉強のために諦めたくはないですよね。公文式の通塾日は週2日だけ。一部教室は除きますが、通塾日であれば教室がオープンしている時間、いつ来てもOKです。ある程度自由に時間を組めるので、部活や習いごととも両立できますね。
最後はなるべく安く塾に通いたい人です。子供を塾に通わせたいけど、高い授業料がネックで通わせられないと思っている人も多いのではないでしょうか。塾によって授業料はもちろん異なりますが、1ヵ月に数万円かかるところも珍しくありません。しかし公文式なら週2回の通塾で、授業料は月7,150円からととてもリーズナブル。家計に優しい価格設定のため、無理なく子供を通わせられますね。
アクセス・周りの環境
小学校と中学校が近く、学校帰りに行く事ができました。下にはパン屋さんもあったのでお腹すいたらパンを食べる事もできたので、そこで全て回る感じでした。また、駐車場が少し狭いのですが、隣の道路が広いので危険性も少なく、寺子屋も近くにありました。また、宿題を公文の中でやっても良くて、先生方も宿題の採点もしてくれたので、分からないことは沢山教えてくれました。徒歩でも自転車でも車でも通学していましたが、夏休み中もただ、宿題するだけに向かうことありました。それでも歓迎してくれる先生方が凄く頼りがいがあり優しかったです。わたしが卒業する際もブランド物のハンカチを送ってくれました。そういった心配りや、甘いものを食べながらすると効率いいよといい、チョコを度々くばってくれることなど少しのご褒美で頑張れることが多かったです。
南小倉
城野
平和通
片野
西小倉
香春口三萩野
算数・国語の2教科8,800円~!
くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
学研教室は基本的な学習習慣が身に付いていない人におすすめです。学習習慣は高い学力を得るために必要な要素の一つ。他人から言われず自分で積極的に勉強をする習慣が、受験や将来役立つ学力へとつながっていくのですね。学研教室では、くり返し学習と毎日の家庭学習により“毎日机に向かう習慣”を身につけます。さらに指導者が子供たち自身で問題を解けるように上手にアドバイスをしてくれるので達成感を味わい、学習習慣の形成につながっていくことでしょう。
中学生や高校生になると、学校で定期テストが課されるようになります。定期テストはこれまで習った範囲の学習内容を理解できているかをチェックするだけでなく、特に高校入試では内申点にも影響を与える大事な要素です。定期テストの得点アップは、高校入試や大学入試への大きな足掛かりとなることでしょう。学研教室で使用するテキストは、学校の教科書に準じたもの。テスト出題範囲に合わせて学習しやすい作りのため、効果的に定期テスト対策ができます。
最後は自分のペースや目的に合わせて勉強したい人です。学研教室は集団型の学習塾とは異なり、子供はそれぞれに課された課題に取り組みます。課される課題は苦手科目なら基礎的なもの、得意科目なら応用問題などと組み合わせることが可能です。さらに入塾時にはオリジナルの学習プランが作られるため、ペースや目的に合わせて学習を続けられます。
アクセス・周りの環境
通っていた小学校から徒歩1分の場所にありました
通い始めの時は小学生だったので、学校が終わると自分で歩いて通ってくれていました
私は仕事をしていたので時間的に送っていくことが難しかったのでとても助かりました
通っていた生徒さんたちみんなランドセルを背負ったまま学校帰りに行くので玄関にランドセルがずらっと並んでいたのが印象的です
小倉
片野
片野
南小倉
南小倉
南小倉
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。
塾名 | 対象学年 | 授業形態 | 目的 |
---|---|---|---|
個別教室のトライ |
|
|
|
個別指導塾スタンダード |
|
|
|
武田塾 |
|
|
|
対話式進学塾 1対1ネッツ |
|
|
|
名門会 |
|
|
|
PES個人教育会株式会社 |
|
|
|
公文式 |
|
|
|
学研教室 |
|
|
|
安全対策
特にないです。
スタッフの対応
良く話を聞いてくれたようです。