1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾
  3. 河合塾の口コミ
  4. 高校1年生・2017年4月~2019年8月・父親の口コミ・評判
高校1年生

2017年4月から河合塾 に週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判(12846)

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 50代 ・ 会社員 )
お住まい
愛知県
配偶者の職業
パート
世帯年収
501~600万

生徒プロフィール

学年
高校1年生 (私立)
教室
河合塾
通塾期間
2017年4月~2019年8月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
60 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
65 (不明)

塾の総合評価

4

塾の助けを受けて学習成績や理解度が向上したという結果が見られた

塾の講師やスタッフが信頼できる指導者であり、安心して相談や学習を進められた
適切なカリキュラムや教材が提供され、科目の内容や受験対策に適切に対応していた

学習特性やニーズに合わせた個別指導やサポートが行われた

講師やスタッフとの良好なコミュニケーションがあり、適切なフィードバックが提供され

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

学習サポートや個別指導により、学習効果を高めることができた 高度なカリキュラムや受験対策が提供され、学力向上に役立った 同じ目標を持つ仲間との切磋琢磨やモチベーションの向上が期待できた 塾に通う時間的制約があり、生活のスケジュール調整が必要となった 過度に塾に依存し、自主的な学習能力が低下する可能性があった

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

600000円

この塾に決めた理由

この辺では有名だった

この塾以外に検討した塾

佐鳴予備校
代々木進学ゼミナール

講師・授業の質

講師陣の特徴

高い専門知識と教育力を持った資格を持つ優れた教育者です。彼らは各科目に特化し、生徒の学習をサポートします。講師は授業の進行や解説を行い、生徒の疑問や質問に対応します。彼らは生徒一人ひとりの理解度や進捗状況を把握し、適切な指導を行います。また、講師は生徒のモチベーションを高めるために積極的に関わり、学習意欲を引き出す努力をします。熱心で献身的な指導者として知られています。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

忘れました

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

一般的には講義形式です。講師が教科ごとに授業を行い、生徒は授業内容をメモしたり、質問したりします。授業は科目別に分かれており、基礎から応用までを段階的に学びます。また、授業後には宿題や問題演習が課され、定期的なテストや模試も行われます。雰囲気は集中力が高く、生徒同士の切磋琢磨や質問・議論が活発に行われることもあります。講師やスタッフがサポートし、学習環境を整えます。

テキスト・教材について

高校受験や大学受験に向けた専用のテキストを提供しています。これらのテキストは、各科目の基礎から応用までをカバーし、わかりやすく構成されています。豊富な問題集や解説があり、学習の理解度を高めるのに役立ちます。また、最新のカリキュラムや出題傾向に合わせてアップデートされ、生徒の学習効果を最大化するためのツールとして活用されています。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは、高校受験や大学受験に焦点を当てた科目別の授業と、学力向上を目指す個別指導が組み合わさった総合的な学習プログラムです。生徒のニーズに合わせたカリキュラムと、優れた教材・講師陣のサポートにより、効果的な学習環境を提供します。

塾内テストや小テストについて

生徒の学習進度や理解度を確認するための重要な評価です。定期テストは一定の周期で行われ、科目ごとにテスト範囲が設定されます。テストの形式は一般的には筆記試験ですが、場合によっては実技や面接試験も含まれることがあります。定期テストの結果は生徒や保護者にフィードバックされ、学習の進捗状況や必要な対策の把握に役立ちます。

宿題について

生徒には科目ごとに宿題が課されます。宿題は、授業で学んだ内容を復習し、理解度を深めるためのものです。一般的には、テキストや問題集からの問題解答や課題の提出などが含まれます。宿題は定期的に出され、生徒は指定された期限までに完成させる必要があります。宿題の目的は、学習効果の確認や学習習慣の養成です。講師やスタッフが宿題の進捗を管理し、生徒の学習サポートを行います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

保護者への連絡事項は以下のような内容が主に含まれます。

1. 生徒の学習進捗報告: 定期テストの結果や成績の報告、学習の進捗状況や課題の達成度など、生徒の学習に関する報告が行われます。

2. 授業日程やイベントの案内: 授業スケジュールの変更や特別講習の案内、模試や学習イベントの情報などが保護者に伝えられます。

3. 学習サポートの提案: 生徒の学習方法や学習習慣の改善策、家庭でのサポート方法などがアドバイスされることもあります。

4. 保護者会や面談の予定: 学習面談や保護者会の日程や場所が通知され、生徒の学習状況や進路についての情報交換が行われます。

これらの連絡事項は、保護者とのコミュニケーションを通じて生徒の学習支援や成長につながるよう配慮されています。

保護者との個人面談について

あり

学習進捗と成績の確認: 生徒の学習の進み具合や最近の成績について報告されます。講師からは学習の強みや課題、成績向上のための提案が行われることもあります。学習方針の相談: 生徒の学習目標や進路希望に基づいて、保護者と講師が協力して学習方針を立てる場です。将来の進路や大学受験についても話し合われることがあります

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

授業後に出された宿題をしっかりとこなし、テスト前には復習を行う

定期的に自分の理解度を確認し、間違えた箇所を補強する

自分の進歩を意識し、小さな成功体験を積み重ねることで自信を取り戻す

授業中や質問時間には積極的に質問をし、分からない点や疑問を解消することで、学習のブラインドスポットを克服できる

アクセス・周りの環境

アクセが良い

家庭でのサポート

  • プリントや教材の管理

本人のやる気を出させるために、勉強がやりやすい環境をできる限り整えた。
健康管理は、しっかりやった

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,427 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,684
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください