個別指導のone塾
中学2年生・2023年ごろ通学・ 生徒の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセス・周りの環境
学校の近くにある。中学校のとなり。
サポート体制
安全対策
小まめな消毒。イスや机を消毒している。みんな手を消毒している。
スタッフの対応
説明するときにジェスチャーも使ってくれる。分かりやすい。イメージをつかみやすくしてくれる。数学の文章問題を解くときなど。
料金
料金への満足度
他の個別塾と同じぐらいだと思う。料金がかかっているので頑張ろうと思う。
平均的な相場との違い
同じぐらい。
成績向上・結果
目的と結果
高校受験を目的にして入塾した。志望校合格にむけて頑張りたい。
成績が上がった理由 / 下がった理由
部活動との両立。すきまの時間に英単語帳で単語を覚えて、がんばりました。検定試験も上手くいきました。国語は学校のワークを中心にして勉強しました。古典の現代かなづかいなど、勉強しやすいと感じたところから順番に見直しました。数学は問題を解く量を増やしました。復習をしっかり行いました。中2の秋は一次関数をカンペキにして、冬は図形の問題に取り組みました。今は証明を得意にするために頑張っています。理科や社会は用語を覚えることから始めて、中1からの範囲を総復習しています。資料を読んだり、記述をしたりできるようになりたい。
講師・授業の質
講師の特徴
スタッフと講師は同じ人。
授業の特徴
自分の目標を聞いてくれる。
指導方針・カリキュラム
カリキュラム
自分のペースに合わせてくれる。
指導方針
話はひごろからする。塾にいくとやる気が上がる。塾でやり方を知って、家でもがんばるのが大切だと思う。