3.8
回答者: 5 人
該当件数:24件
クラスベネッセの評判・クチコミ
4
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 中学3年生 / 週2日 / 志望校:都立広尾高校 / 西日暮里教室
塾に入るときの出るときをICカードで管理していて、親の携帯アドレスに知らせてくれます。子どもにはスマホを持たせていなかったため、かなりこの精度が助かりました。
室長が女性のため、柔らかい雰囲気があり、子どもが娘だったので、馴染みやすくてよかったです。
クラスベネッセの評判・クチコミ
3
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 中学3年生 / 週2日 / 志望校:都立広尾高校 / 西日暮里教室
他社に比べて決して高くはないと思いますが、家計には負担でした。実際に指導にあたるのは、学生のアルバイトなので、教え方にはバラツキがありそうだったので、授業のレベルからすると少し割り高かもしれないと感じていました。
通信の進研ゼミ利用者を対象にしているという特徴があります。進研ゼミのテキストを利用するので、基本的にはテキスト代がかかりません。
クラスベネッセの評判・クチコミ
4
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 中学3年生 / 週2日 / 志望校:都立広尾高校 / 西日暮里教室
中学生3年生の一学期に学校で全員参加した実力テストの結果を出ました。数学の偏差値が38という結果でこのままでは高校進学が、危ぶまれると感じて塾を探しました。
子どもの体力がもともと弱く、性格的にもまったく負けず嫌いではないため、勉強へのモチベーションがありませんでした。どんなに注意をしたり励ましても、いっこうに机に向かう時間が増えず、成長期のせいか毎日のように帰宅後昼寝をしていました。
クラスベネッセの評判・クチコミ
4
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 中学3年生 / 週2日 / 志望校:都立広尾高校 / 西日暮里教室
社員と思われるのは、室長ともう一人ぐらいで、他の人は学生さんのアルバイトです。個人情報保護のためか大学名は明かされていませんでしたが、「優秀な学生ばかり」とのことでした、
先生一人に生徒は二から三名で、個別指導型の授業です。ひとりで問題を解いて、答え合わせをしながらわからないところを聞く形だったそうです。他にわからないところが出てきた場合は、いつでも質問に答えてもらえます。
クラスベネッセの評判・クチコミ
4
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 中学3年生 / 週2日 / 志望校:都立広尾高校 / 西日暮里教室
進研ゼミのテキスト主体ですが、高校受験の前には都立高校受験に合わせた過去問のような分厚いテキストを購入して、取り組みました。
面談は半年間で、3回ありました。頻度は多すぎず少なすぎずちょうどよかったです。面談では、とにかく子どものことを褒めてもらえました。子どもの勉強の仕方は問題だらけに見えましたが、勉強の方も少しずつ改善していきました。
クラスベネッセの評判・クチコミ
3
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 中学3年生 / 週2日 / 志望校:都立広尾高校 / 西日暮里教室
駅から近いが、飲み屋が多く、治安は悪い
クラスベネッセの評判・クチコミ
3
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 中学3年生 / 週2日 / 志望校:都立広尾高校 / 西日暮里教室
カードでの入塾、退塾管理
室長さんだけが、年齢が上の方で、あとはだいたい若い子学生さんなので、電話をかけた時に室長さんしかいないとかけ直すことになる
クラスベネッセの評判・クチコミ
2
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 中学3年生 / 週2日 / 志望校:都立広尾高校 / 西日暮里教室
やや高いと感じましたが、自習室は制限なく無料で良かったです。
進研ゼミ利用者のための塾で、テキストは、進研ゼミのものを利用するため、無料です
クラスベネッセの評判・クチコミ
4
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 中学3年生 / 週2日 / 志望校:都立広尾高校 / 西日暮里教室
数学の偏差値が38で、高校進学に不安を感じたため
塾の授業でわからないところを聞いて、自習室で勉強もしていた効果で、成績は上がりました
クラスベネッセの評判・クチコミ
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 中学3年生 / 週2日 / 志望校:都立広尾高校 / 西日暮里教室
アクセス・周りの環境
西日暮里駅から徒歩5分とアクセスはいいのですが、薄暗い飲み屋がある通りを歩くので、環境が良いとは言えません。