ITTO個別指導学院
ITTO個別指導学院の口コミ総合評価
該当件数266件
安全対策
軒下に防犯カメラを置いていたり、生徒であっても入り口でカードを通さないと入出できないようになっていました。 顔見知りの生徒であれば先生と話し合ってから入る事は一応許されていました。
スタッフの対応
授業待ちや授業の合間で手の空いた時には世間話で疲れを癒してくれたり、今の内容ならこの参考書も便利だよと進めてくれたりのサポートはしてくれました。
アクセス・周りの環境
ITTO個別指導学院小田急相模原は、ドラッグストアの上にあり、商店街の中に教室はあるので、人通りがあって帰宅時間が遅くなっても安全です。自転車は沢山通りますが、車は商店街の中を一方通行でしか通らないなので、歩行者と自転車に気をつける程度で済むので安心できる環境です。周辺は人通りがあるので、塾が終わってから帰宅時間帯が遅くなっても子供一人で帰るのは安心ですし、アクセスはよいので気に入って通っています。
成績が上がった理由 / 下がった理由
入塾時の成績は言葉に表すのも難しいほど悪かったです。なんせ志望校の入学試験は国語、算数、理科、社会があったため、いままで学研で授業を受けていた私は国語と算数しか受けておらず、理科、社会の知識はまったくのゼロでした。入塾してからは個別指導なので教科ごとに担当の先生をつけてもらい、ひとつひとつの教科ごとに深いところまで指導していただきました。長期休みの講習も欠かさず参加しました。結果は残念なものでしたが中学校での学習に向けて大きなアドバンテージを得ることができました。
カリキュラム
クラス分けはありませんでした。私の塾ではひとりひとりの個人に合わせてカリキュラムを設定し先生がつくため、本気で受験勉強をする人にはそれなりのカリキュラムが課されるし、あくまでも学校の勉強の補助程度であるならば、授業時間も短いですしカリキュラムも楽なものになります。私自身難易度もかなり高く毎回の授業で出される宿題もかなり多く大変でしたが、難関私立中学を目指していたので、それに見合ったものだったのではないかと今では思っています。
が選ばれる
3つの理由
-
掲載教室数 39,422 教室
-
生徒・ご家族
口コミ 10,000 件以上 -
担当者が
ひとつひとつ 徹底取材