3.7
回答者: 62 人
該当件数:260件
佐鳴予備校の評判・クチコミ
5
回答時期:2020年頃
回答者: 保護者 / 小学3年生 / 週2日 / 志望校:宝神中学校 / 当知校
真横に大型スーパーがあるため、子供の帰りを待つ間に買い物ができる立地は親としてはとても助かります。また、明るい大通りにありますので、子供だけで通わせることも安心できました。暗い道を通らなければならないのであれば、娘を一人で通わせるなんていうことは絶対にできませんし、そもそもそんな立地にある塾は選んでいないです。自宅から自転車で10分ほどの距離なので、5年生にもなれば一人で行くと言い、送迎の負担は軽減できたところもうれしいです。
佐鳴予備校の評判・クチコミ
5
回答時期:2020年頃
回答者: 保護者 / 小学3年生 / 週2日 / 志望校:宝神中学校 / 当知校
適正な料金だと思います。実際、2人の子供を通わせていましたが、二人とも毎回欠かさずに通ってくれました。ここで「行きたくない」と言われてしまうと月謝がもったいない気がしてしまいますが、「勉強は嫌いだけど塾は好き」と言って通ってくれたのでよかったです。勉強をするという癖づけができ、嫌がっていた宿題もしっかりとやるようになりとても良かったと思います。教材も学校の授業に沿っているので、混乱せず学ぶことができます。
佐鳴予備校の評判・クチコミ
5
回答時期:2020年頃
回答者: 保護者 / 中学2年生 / 週2日 / 志望校:岡崎高等学校 / 非公開
ハキハキしていて、親しみやすいです。
学校の教科書を使うことに特徴があると思います。ですので、塾へは教科書をもっていきます。中学の定期テスト実力テスト対策には最適だと思います。しかし、難関私立高校など、教科書も進度もも全く違う受験対策には向いていないと感じています。娘は、私立を目指しているので、公立高校受験、定期テスト対策や内申点対策には、この塾でいいと思いますが、難関私立受験となると、検討を考えています。
佐鳴予備校の評判・クチコミ
5
回答時期:2020年頃
回答者: 保護者 / 中学2年生 / 週2日 / 志望校:岡崎高等学校 / 非公開
料金体系はとても満足しています。自習室の利用や、質問のしやすさ、先生方の丁寧な保護者への対応など、とても充実しているのに、教材費もとても安く、びっくりしました。さすが、大手、と実感しました。
平均的です。
佐鳴予備校の評判・クチコミ
5
回答時期:2020年頃
回答者: 保護者 / 中学2年生 / 週2日 / 志望校:岡崎高等学校 / 非公開
車でしか送迎できない場所にありましたが、先生方が立ち合い、見送ってくれるシステムが出来上がっているので、送迎しやすかったです。
佐鳴予備校の評判・クチコミ
5
回答時期:2020年頃
回答者: 保護者 / 中学2年生 / 週2日 / 志望校:岡崎高等学校 / 非公開
車送迎について完璧といえる流れが出来上がっていることに感激しました。、
若い先生は、親しみやすいお兄さんやお姉さんのような感覚で接することができ、子供は通塾を楽しんでいます。
佐鳴予備校の評判・クチコミ
5
回答時期:2020年頃
回答者: 生徒 / 中学1年生 / 週2日 / 志望校:向陽高等学校 / 高畑校
先生たちが入り口に立ち出迎えてくれたり、車の誘導も行ったりしている。
佐鳴予備校の評判・クチコミ
5
回答時期:2020年頃
回答者: 生徒 / 中学1年生 / 週2日 / 志望校:向陽高等学校 / 高畑校
熱血です。ですが受験のスペシャリストでありとても分かりやすいです。授業以外でも生徒一人一人とコミュニケーションを取り気にかけてくれる。
黒板ではなく、ホワイトボードに映像を映し出して授業しています。理科の時間には授業に出てきた生物の写真を見たり、社会の時間にはアニメーションを見たり、数学では図が見れたりと、工夫がされた授業です。
佐鳴予備校の評判・クチコミ
5
回答時期:2020年頃
回答者: 生徒 / 中学1年生 / 週3日 / 志望校:愛知県立時習館高校 / 非公開
とにかくどの先生も明るく声が大きく、モノマネできない先生はいないほどかなり個性的なインパクトのある人ばかりでした。授業もつまらないと思った先生はほとんどみたことがなく、笑いが絶えませんでした。先生が変わっても新しく来た先生もやっぱり個性的で、塾に行くのが楽しかったくらいです。 一番の特徴は席順がテストの順位順で並んでいることだったので、当然誰が頭がいい子か一目瞭然で、そういうことを気にする人には向かないかもしれませんが、いじめなどあるわけでもなく良い意味で刺激になったし、クラスは皆仲が良かったです。
先生が芸人さんみたいなノリで授業を展開していくので、シビアな話をするときもありますが、基本的に常時楽しく学べます。 ホワイトボードに映像を映して映像を見る時間もあり、社会や理科は特にそういう時間が多かったので学校とは違う魅力でした。
佐鳴予備校の評判・クチコミ
回答時期:2020年頃
回答者: 生徒 / 高校1年生 / 週3日 / 志望校:三重大学 / 星ヶ丘駅前校
アクセス・周りの環境
星ヶ丘駅前校というだけあって、駅から徒歩3分ほどでとてもアクセスは良かったです。また、近くにコンビニもたくさんあり他の飲食店も豊富にあったので平日の夕ご飯は簡単に手配できましたし、土日では勉強の合間に友達とランチを楽しむこともできました。駐輪場も少しですがあったので自転車での通塾も可能でした。