3.5
回答者: 13 人
該当件数:51件
甲斐ゼミナールの評判・クチコミ
5
回答時期:2020年頃
回答者: 保護者 / 中学3年生 / 週1日 / 志望校:県立甲府西高校 / 田富校
周辺に駅はなかったので、車でしたがアクセスは便利でした。近くにコンビニがあるので駐車場が混雑していてもそこで保護者は待つことができたので便利でした。自転車で通うお子さんも大変多かったです。
甲斐ゼミナールの評判・クチコミ
5
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 中学3年生 / 週4日 / 志望校:山梨県立富士河口湖高等学校 / 富士吉田教室
平日の塾が終わった後は講師の先生が生徒全員のお見送りをしてくださっていたところです。
休憩時間であっても帰り際であっても質問したら嫌な顔せず教えてくださった。 自習室にも定期的に見回りに来てくれて質問しやすい環境だったと思います。
甲斐ゼミナールの評判・クチコミ
5
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 中学3年生 / 週4日 / 志望校:山梨県立富士河口湖高等学校 / 富士吉田教室
駅から歩いて1分ほどで駅に商業施設も併設しているので土日に塾に通っている時のお昼ご飯なども買いに行きやすかったです。
甲斐ゼミナールの評判・クチコミ
5
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 高校3年生 / 週2日 / 志望校:山梨県立甲府南高等学校 / 山の手教室
夏期講習無料という名目通り、夏期講習期間は料金無料でした。 ただしテキスト代はかかります。 無料なのはもちろん塾の宣伝のためであり、夏期講習後の通学継続については何度も聞かれました。 無料期間を超えての参加はしなかったため、通常時期の料金については不明です。
甲斐ゼミナールの評判・クチコミ
5
回答時期:2021年頃
回答者: 保護者 / 中学2年生 / 週1日 / 志望校:長野県立松本県ヶ丘高校 / 高宮教室
高校受験を最終目的にしていましたが、最初は授業の補完と定期テスト対策を目的に入塾しました。後から知ったのですが、志望校の志望課専用の対策コースがあり、追加の講習も受けながら第一志望校に合格しました。
仲の良い友達と一緒に入り、競い合いながら続けられたことと、先生方のご指導が良かったので成績が上がっていったと思います。苦手なところを見つけてくれて、励ましながら前向きなアドバイスをくれたので、子供が勉強を嫌いにならずにできるようになる手ごたえを小まめに感じていたと思います。先生にも質問しやすい雰囲気で、集団授業の前後に丁寧に質問に答えてくれたようです。
甲斐ゼミナールの評判・クチコミ
5
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 中学2年生 / 週2日 / 志望校:山梨県立上野原高校 / 上野原教室
教材は教科ごとにあり、大きさと重さはそこまで負担にはならず、見やすい中身になっていました。宿題の量はそこまで多くなく、学校の宿題を優先させてくれていました。受講後も講師は部屋に少し残り、自由に相談しやすい環境を作ってくださっていました。授業形態は受けたい学校の偏差値によりクラスを編成したり、授業により混合にし切磋琢磨しやすい環境がありました。
甲斐ゼミナールの評判・クチコミ
5
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 小学6年生 / 週3日 / 志望校:山梨学院高校 / 韮崎教室
ユーモアのある、とても学歴が高い先生ばかりでした。
集団、個人と、どちらにも対応したスタイルでした。
甲斐ゼミナールの評判・クチコミ
5
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 小学6年生 / 週3日 / 志望校:山梨学院高校 / 韮崎教室
他塾との大差がなく、特に不満はない。
平均的な、ごく普通な料金であったと思う。
甲斐ゼミナールの評判・クチコミ
5
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 小学6年生 / 週3日 / 志望校:山梨学院高校 / 韮崎教室
家から徒歩10分だったため、非常に楽でした。 また、駅からも5分ほどだったため、困ることはありませんでした。
甲斐ゼミナールの評判・クチコミ
回答時期:2020年頃
回答者: 保護者 / 中学3年生 / 週1日 / 志望校:県立甲府西高校 / 田富校
スタッフの対応
本部の受付の方も大変対応が良く、毎回授業が始まる前には玄関の入口に待機して子供が来るのを待って下さいました。挨拶も丁寧で、事務手続きもスムーズに行うことができました。受験当日にも塾のスタッフの方が受験会場まできて子供を励ましたくれたのには、驚きました。子供もとてもうれしかったようです。