全国の塾の口コミ・評判 一覧 104ページ目
該当件数1397件
-
塾のサポート体制
大学生 / 週5日以上 / 志望校:早稲田大学/ 秋葉原校
夏・冬に子供の進路についてと今の学習情報、これからの学習について、話す。塾でどういったことが進められているのか、分からない為、それは子供に聞くしかない。また、塾で使えるサービスなどは不明。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る -
塾のサポート体制
母親 / 中学3年生 / 週3日 / 志望校:群馬県立伊勢崎高等学校/ 伊勢崎校
塾から配布物などがあると確認するよう連絡が来ます。特別講座など費用が別途かかる物などあれば申し込みがいつまでかとかの連絡も来ます。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る
統一テストの場合は集合時間などの連絡も来ます。 -
トップ学力指導センター
4.0 (9件)アクセス・周りの環境
母親 / 高校1年生 / 週4日 / 志望校:新潟県立長岡高等学校/ 長岡校
夜は酔っ払いがいたりと心配。車が停めにくく、送迎が大変だった。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る -
少人数制学習教室 フィット
4.0 (8件)講師・授業の質
高校2年生 / 週4日 / 志望校:神奈川県立鶴嶺高等学校/ 香川教室
正社員のような先生は2人おり、文系の先生と理系の先生で分かれていました。他の先生は
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る
アルバイトの大学生でした。小学生の授業は主にアルバイトの大学生が受け持ち、各自で問題を解きながら分からない所がある場合聞くというような形でした。中学校の授業は学校のような授業で正社員のような先生が受け持ってくれていました。 -
指導方針・カリキュラム
高校3年生 / 週3日 / 志望校:神奈川県立港北高等学校/ 反町校
中学校の定期テストに近づくと今までの生徒から集めた過去問を使って対策をしてくれたり、受験が近づいたらレベル分けをして授業をやるようになった
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る
テスト期間以外は学校の範囲と同じ所をやっていて、定期的にどこまで終わったかなど確認して、先生が進み具合を確認していた -
講師・授業の質
母親 / 大学生 / 週5日以上 / 志望校:関西大学第一中学校/ 出戸駅前校
学生を雇わず プロの先生が教えられていましたので、毎年の傾向や 私立はどんどん 変わっていくので、人気度や難しさ 競争率の変化など、懇談を通して 年に何度かあり 親とのコミュニケーションと子供とのコミュニケーションを、大事に頑張る意欲を無くさないよう工夫されていた感じに思います。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る
都道府県を選択してください
北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
が選ばれる
3つの理由
-
掲載教室数 103,457 教室
-
生徒・ご家族
口コミ 235,856 件 -
担当者が
ひとつひとつ 徹底取材