1. ジュクセン
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2020年度高校受験 中2学習開始/学習開始時の偏差値40の受験体験記
回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40 
受験直前の偏差値
45
学習時間
一日1〜2時間 
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 その他 合格

進学した学校

通塾期間

中2

学習開始時偏差値分布

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 学習していない
中3 1〜2時間 学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

その他

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

特に実践したことはないので書き込めることもない。しいていえばある程度のお金はかけないとママ友などのコミュニティのない人間には、受験情報がないのでそのためだけに塾を利用するということ。雰囲気は受験校に行くのが一番良い。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾が持つ受験情報の活用

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

土地の者ではなかったのでどう選んだら良いか分からなかった 特に実践したことはないので書き込めることもない。しいていえばある程度のお金はかけないとママ友などのコミュニティのない人間には、受験情報がないのでそのためだけに塾を利用するということ。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

特になし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ
合格者インタビュー(1) 口コミ(

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 わからない

塾を選んだ理由

近くて安いから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

塾には受験情報をもらいに行ったが、子どもはさほど嫌がらずに通った。成績が目に見えて上がることはなかったが、通った期間が短いので塾の効果の程はよくわからない。対応してくださった方は優しく、丁寧に話を聞いてくれる印象。オススメしない理由もない。

通塾することで変化したこと

入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・その他

高校への見学は必ず行った。が、あまり行き過ぎるとただでさえあまり記憶力が良くないうちの子はどれが何だったかあいまいになってしまっていた。その子の個性と能力によると思うが、主体性を持って決められない子はある程度しぼったほうがいいのかもしれない、

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

うちは特に上を目指していたわけではないので、いくつかの高校への通学経路や特性を伝えて選ばせることくらいしかしていない。それも、結局引っ越したので変更になったりした。親が情報を集めないと選べない子は、そこに注力するだけで精一杯。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾の口コミ

生徒
成績向上・結果 5
回答者
保護者
回答時期
2020年
成績が上がった理由 / 下がった理由

担当の先生が合わない場合は、ちゃんと変えて頂けたし先生のスキルが高い方だったので、なんでも対応して頂けた。だから、分かりやすかったので成績が下がる事はなかったかです。宿題の量も学校の宿題との両立が出来るように調節してくれるので助かりました。入塾時より自ら勉強する事が多くなり、これも塾のお陰であると思います。やる気を起こさせてくれる塾です。担当の先生が辞めてしまうのは、仕方のない事ですが、モチベーションが下がってしまうこともありました。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 50,717 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    40,000 件以上
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください