栄光ゼミナールの口コミ・評判一覧(11ページ目)
301~330 件目/全4,121件(回答者数:954人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
所沢駅の東口、西メルキ通りの明るい道1本をひたすら進むことにより場所的には非常にわかりやすく人通りが多いため、また明るいため通学通塾をする上では非常に適していると思う
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
長男が通っていた塾で当時の先生も在籍しており信頼できた 昔ながらの感覚の方も少数いたが、現実に合わせようと努力しているように感じられた 学校でトラブルがあった際、お互いに情報交換することで不安なく通塾させることができた
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前であるため通塾はし易いものの治安は若干悪い印象でした。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄りの駅から塾までとても近く、通いやすい。繁華街にあるので夜遅くなっても明るいので怖くない。入室退室時、親に連絡あるので安心。自転車駐輪場は有料だが目の前なので便利。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾専用のアプリがあり、塾内テストの結果の連絡や、個人面談の連絡、日時の調整をアプリ内で行うことができる。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普段は中学校の授業を(かなり)先取りする形で進めていく。定期テストが近くなったら、その対策にはちゃんと力を入れてくれるが、長期休みの春や夏の講習は、復習というよりもう受験本番を意識した実践的な態勢だった。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からは必要に応じて電話があると共に、定期的に面談もあって、子供の成績だけではなくて進学志望先の情報についても情報提供があって良かった。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からすぐ近くでアクセスはとてもよかったです。自転車置き場があるので自転車で来る生徒が多いです。夜は暗くなるのでいつも迎えに行っていました。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
季節講習や面談の調整が主でした。他にはお休みの連絡、難関ゼミへの参加相談などもあり、頻繁に連絡をとっていた記憶があります
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
3食栄養のある食事を提供すること、睡眠をしっかりとらせること、適度な運動をすることなどを心掛けました。生活リズムが安定しないと勉強にも落ち着いて取り組めないだろうというのが夫婦で話し合った結果だったのでこうした支援をしました。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
試験の日程、結果、月謝の案内、面談や講座の案内と申込みがメインですが、たまに全く関係ないような案内もくる。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の子供の授業態度や成績の内容、テストの振り返り、弱点を見出し、新しい構成の提案、細かな進路相談等についてが基本になってくる
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
通常授業の先生はおそらく全てプロの方。年齢層は幅広く、推定50代から20代。 フレンドリーな先生が多く、授業もシンドそうな雰囲気を感じたことはなく、楽しそうで、かといって騒々しいわけでも無く、上手くコントロールされていたと思います。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子どもの得意不得意をはっきりと理解した上でカリキュラムを組んでくれるので安心して任せることが出来ました。親でも知らなかった子供の得意なことや苦手なことを知ることが出来たのも嬉しかったです。新たな気付きや発見があるのが楽しいです。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
時々わからない問題があると聞いてきましたので、わかる範囲で夫と共に教えました。 雨が降ったり、時間が遅くなった時などは車で送迎しました。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
親身に教えて下さいました。おかげさまで、実力もついてきました。夏にあった栄光の森という夏季合宿では成績でクラス分けがあり、特に高度な授業が受けられた。普段の講義は特に数学の先生が良く、時間外でも教わりに行ったりしていました。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
志望校に合格できるかとか、娘の実力のこととかを話しした覚えはあります。 とにかく、先生は熱心で当たり前ですが、生徒のことを熱心に考えているってことは、ものすごく伝わってきました。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
苦手なとこをすぐに判断してくださり克服できるように考えてくださった。優しく親身になってくださったり覚え方教え方も学校と違うようですっと頭に入ってくると言っていた。厳しい先生や苦手な先生、分かりにくい先生はほぼいなかったときいてます。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトも多いが、宮城教育大学など今後教師を目指している学生がいるため、安心感は少しあった。塾長の方が忙しそうで、授業以外の業務をあると思うが、授業には集中してやって欲しいと感じることもしばしばあるので、その点は留意して欲しい。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者への連絡は特にない。ただ、各講習の前などの過ごし方やカリキュラムの進め方のためのオンラインの説明会が適宜開かれている
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
担任はついているが人数が少ないので志望校別やレベル別でクラス分けされていない。 年に2回ほど個人面談がある。1週間のだいたいの予定や性格などをまず提出する。 こどもは授業が面白いと言っていて塾に行き渋ることはなかった。先生方はとても良かったと思う。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
ベテラン講師が多い印象である。 年齢層も若い先生から年配の先生まで広い印象である。 経験値、入試のデータ分析も含めて知識量もあってよいと思う。 また、勉強だけではなく、相談や雑談等、生徒に寄り添いつつ、きちんと叱ることもしてくれる印象である。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円弱
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業での様子や勉強の進捗度合いを教えてくれるが、こちらから聞かないと詳しくは教えてくれなかった。忙しいのか、授業の合間に掛けているのか時間があんまり無い様子だった。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
比較的若く感じる人たちが多かったように思う。(親からすれば当然かもしれないが) 自分よりも年上であろう保護者の相手をしつつ、子どもたちのモチベーションを高めに維持していくのは大変だったと思うが、熱心に関わってくれたと思う。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
朝にやる課題や夜にやる課題が出されているので、それの丸つけや解説を手伝うことがある。 子どもが自分でできる子であれば特に親の出番は無いと思います。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
この塾の先生方の指導方法は子供も大変満足しておりまして、子供の友人から色々と聞かされていたこともあり、安心して指導を受けることができたという喜びの声が大きかったです。 ネットの紹介もありましたが、実際の友達の口コミというのは信頼できました。