1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾
  3. 河合塾の口コミ・評判一覧
  4. 河合塾の口コミ・評判一覧(24ページ目)

河合塾の口コミ・評判一覧(24ページ目)

691~720 件目/全 7,958 件(回答者数:2232人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

日本史の先生がクセが強かった。思想がつよめ。でも授業が面白かったので、日本史の成績は伸びた。国語の先生がマナーに厳しく添削とか、採点する人のことも考えなさいと言う感じだった。気軽に質問したりはできなかった。本人の性格もあり。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは基本的には学校の1.5バイ先を進んで行くことが多いため、学校の勉強は復習になることが多い。特に数学系ではその傾向が顕著であるなと感じた。しっかりと無理なく学習できるように配慮されていると感じていた。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近くで、わかりやすい場所にあり、良いと思った。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校ではわかりにくかった部分も、入試対策としてしっかり教えてくれるのでわかりやすく成績が伸びた。特に現代文は答えを見つけるのが早くなり高得点の近道となった。 興味を引くような授業を行ってくれたので塾に通うのが楽しかった

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

ターミナル駅にあるから立地条件は万全であるのと通学には文句ないと思う。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

数学の教師はかなり当たり外れがある。わかりやすく図を使って教えてくれる人もいれば、言葉のみで早口で話している先生もいる。子供は先生の質に対して文句を言っていた時もあった。英語の先生は基本的にどの先生もわかりやすく、良かったと話していた。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く通いやすい

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストや説明会の話がほとんどでしたが、3年時には受験校についての個別面談があり参考となる話を多く聞かせてもらうことができました。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

どの教科の先生もわかりやすく、良かったといっている。質問にも丁寧に答えてもらっていたよう。特に英語の先生はとてもわかりやすく、成績も上がって、とても満足している。またチューターもいて、定期的に面談もあるのが良かった

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績が見れました。とくに問題がなかったのでお電話などはありませんでした。全てWEBで連絡が来る感じです。それの方が親としてはラクでよかったです。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

河合塾浪人生コース全体として行っている取り組み、大学受験本番に向けて行うべき事柄、保護者としての心構え。

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

志望校の情報収集。季節講習のスケジューリング。イベントの情報収集。出願手続きのフォロー。入試スケジュールの管理。他塾の模試情報管理。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾する時に受験を希望している大学に合わせた講座を自分で選択して授業を受けるシステムです。有名大学ならその大学に合わせた授業を受ける事ができます。具体的に大学を決めていないと選択する講座を選ぶのも大変かも。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子や志望校や受験校についての情報などを詳しく連絡してくれていた。担任だけでなく他の人からも連絡が来たりしたので安心して任せられた。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から、また高校から通いやすさがよかった。最寄り駅(津田沼駅)駅前の立地であり、通い易さにおいては問題なしだった。

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

ホ人からの話を聞くことに徹することである。元来出来る子であれば何もする必要はない。出来ない子であるから一浪するのである。最後は本人の力である。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の案内や、三者面談のお知らせ、季節講習の案内などがきていたように思う 大学受験ということもあるのか、親に連絡、というよりは、受験生本人に連絡がいっていたのではないかと思う

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

振替のお知らせなど電話で教えてくれた。自分は結構都合が合わなくて休んだりしていたからその分振替も多かったけど普通に対応してくれた。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

札幌駅徒歩五分 まわりにコンビニ、飲食あり

通塾中

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

医学科志望のためのコースがあり、それ用のテキストが作られています。また河合塾は1年間で、やるべき内容を二回繰り返すようにテキストが作られています。おんなじ内容を前期と後期でやるので、より知識が定着しやすくなります。予習復習をするだけで成績が伸びました。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

私は親なのでよくわからないが、内容と質は特上だと言っていた。 とにかく優しい先生ばかりで、時折不安になった時も、励ましてくれたり、時にはコーヒーをご馳走様になったりもしてくれたらしいです。 あと、気分転換に、娘の好きな音楽を流してくれたりしたそうです。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

こちらから質問したこともないので、特に連絡はなかった。それも承知で入塾した。忘れ物に関しての連絡をこちらからした時の対応はよかった

通塾中

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの内容や特徴はとても素晴らしくて受験生の為のカリキュラムだと思います。そしてカリキュラムの内容もしっかりと順序立てていて素晴らしいと思います。そしてそのカリキュラムを発表する先生たちの教え方がとても上手なのでとても素晴らしいと思います。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

札幌駅から徒歩10分ほどで、塾の隣にはコンビニがあり、とても便利です。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望大学別のコースだったので、対策や進路相談など明確でした。 志望大学に沿った問題集、過去問、何をやればいいのかが具体的でよかったです。 滑り止めの私立についても、過去問など対策していただけました。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

ハイパー東大理類演習コースではクラスのレベルが高いので、基礎シリーズから基本を確認しつつ新たな知識・発見を得ることができた。また授業間の休憩時間が20分と長いので、講師に余裕を持って質問できたのが良かった。講師の方々が適時アドバイスや励ましをしてくださったので、モチベーションの維持にもつながった。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

医学部コースだけあって!正直量はかなりあるかと思います。それを頑張って着いていけると、大きな成果になるかと。また、足りない部分については、連休中の講習会で補完出来るようになっています。ただ、模試と授業が連動しすぎているかなと感じました。もう少し、広範囲での模試であった方が良いかなと思いました。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に連絡に関しては必要としてはいなかったが、日々の学習状況の連絡、志望校に対しての合格確率、についての連絡が必要に応じてされていたと認識している。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください