河合塾の口コミ・評判一覧(24ページ目)

4.1

(8308)

691~720 件目/全 8,308 件(回答者数:2297人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾 あざみ野現役館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

河合塾 河合塾美術研究所名古屋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的なカリキュラムは日曜日にテストがあり、平日は自宅学習というスタンスです。なので、平日は学校の勉強との両立も大変でした。学校の勉強をしてから、塾用の勉強に取り組むと言う感じでしたので、夜中まで学習することもありました。

河合塾 千種校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

河合塾 広島校の口コミ・評判

家庭でのサポート

授業でわからないような点やどうやって離婚したらいいか どのような勉強すればいいのかということを子供と話しながらサポートした

通塾中

河合塾 本郷校<東大専門特化校舎>の口コミ・評判

家庭でのサポート

必要以上に細かいことは言わないことを心掛けている。自身の経験から言っても任せてもらうのが一番である。集中できる。

通塾中

河合塾 神戸三宮校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

河合塾 名駅校の口コミ・評判

塾のサポート体制

費用支払いなど事務的な連絡の他、今後の予定などの連絡は定期的にあった。それとは別に塾生の勉学の進捗度合などは別途チューターによる三者面談でフォローされていた。

河合塾 札幌校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

特になし

通塾中

河合塾 水戸校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

河合塾 岐阜校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

河合塾 池袋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

河合塾 広島校の口コミ・評判

塾のサポート体制

学習状況と志望校、合否結果を調査する連絡でした。特にしつこいことはなく、適切な連絡頻度だったと思います。

通塾中

河合塾 浜松校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテラン教師が多くて、各教科ごとに専門分野で学んだ先生たちばかりで、授業内容もわかりやすい。また、授業では、各生徒に合わせた教えかたをして、いただけることで、理解力も、深まり、飛躍的に成績が伸びたと感じることがてきたため。

通塾中

河合塾 天王寺校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾時にテストがあり、クラスを分けるので同じくらいのレベルの人が集まる。これはどこの塾でも同じかと思います。夏までに基礎を叩き込んで秋以降に固めていくというカリキュラムなので無理なくついていけている。また、個人面談などもしてくれているようでモチベーションになっている。

河合塾 立川校の口コミ・評判

塾のサポート体制

普段の授業態度や精神的な適度なプレッシャーの感じなど、詳しく連絡報告を受けました。他は特になかったです。

河合塾 京都校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業は、講師の講義と映像授業を必要な科目履修するシステム。不満は感じなかった。受講しているとレベルが合わなかった場合や必要な講義、不要な講義がでてくるが、講義の切り替え等は担任に相談するとすぐに対応してくれ過不足がなかった。

河合塾 横浜校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

横浜の中心街でありながらも安全なところ

通塾中

河合塾 津田沼校の口コミ・評判

塾のサポート体制

通信として月に1回以上メールがきます。また、プリントも子供経由で渡されます。プリンとの内容は、マイページからも見られます。

河合塾 上本町校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で10分ほどで通いやすかった。

通塾中

河合塾 名駅校の口コミ・評判

塾のサポート体制

各種申込みの案内、締め切り等。 授業料について。 懇談会の日程や申込み方法について。 模試の結果について。 保護者会のお知らせ。

河合塾 広島校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロ講師で広島校だけではなくあちこちの教室を兼務していた模様。授業は分かりやすくさすが予備校、との感想を聞いていた。ただ、学習レベルとはマッチしてなかったみたいで最初のクラス振り分け試験で最後までいってしまったが、途中で合わなかった模様。

通塾中

河合塾 大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

2学期から入塾したので、少し進んでいた。春期講習や夏期講習を受けていたので、全く穴が開いたわけではない。中高一貫校の息子の方が少し進んでいる程度らしい。カリキュラム的には、高校と順番が全然違う。物によっては、まだ習っていない分野も出ていると言う。

河合塾 池袋校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生も若い先生もいた様子。 人気の先生がいるようでした。 部活をやっていたので、取りたい先生の時間が取れないこともあったようではあります。 詳細は、子供に任せていたため、よくわかりません。 わからないことは、チューターさんに聞いたりしていたようです。

通塾中

河合塾 北九州現役館の口コミ・評判

塾のサポート体制

通塾への登下校時における入退館時間の確認や台風などの臨時休塾じにおける案内など、きめ細やかな連絡事項について頻度は多い

河合塾 横浜校の口コミ・評判

家庭でのサポート

親も、受験する気持ちになって、覚悟ご必要です。親も一緒に受験するのが、一番いいとおもいます。子供の気持ちもわかるし、一番いいとおもいます。

通塾中

河合塾 刈谷現役館の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通いやすい

通塾中

河合塾 千種校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的に本人へ直接コミュニケーションをとるので保護者に対しては業務連絡的なことばかりだが学校と同じで本人の勉強意欲が下がったとか変化があれば連絡がある。

河合塾 大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教材にそって早く進めていき、じかんと曜日で細かく勉強する事をカリキュラムにそって進めていっており、そのカリキュラムでついていけるように自らも前もって把握して勉強していかないと機能しなくなりついていけなくなるので真剣に自ら精査しないといけない

河合塾 刈谷現役館の口コミ・評判

講師・授業の質

本人からあまり聞いたことがないけれど、先生はアルバイトではなかったと思います。ちゃんと講習を受けたプロの先生でした。相談にもしっかり乗ってくれて息子の為に大学の事を調べてくれて、勉強以外の事も相談に乗ってくれていたようです。

河合塾 名駅校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に決まった形での連絡ありませんでした。こちらも何か連絡を頂きたいとも思っていませんでしたが…。子供からこんなことを学んだということ聞くことがあり、それで十分だと思っていました。

河合塾 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください