河合塾の口コミ・評判一覧(25ページ目)
4.1
(8308)
721~750 件目/全 8,308 件(回答者数:2297人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
河合塾 千種校の口コミ・評判
塾のサポート体制
事務方からは、保護者会や入試分析会などの連絡がある 担当チューターからは、面談などについてのお話が電話であった その他、メールなどで随時連絡があり、安心して通う事ができる
河合塾 仙台校の口コミ・評判
講師・授業の質
本人談によれば内容及び質ともに問題ないとの回答であった。 一部の講師の講義内容では、受験のテクニックだけでなく人間的に成長することを考えることも含めて受験(浪人生活)に取り組むことの大切さも話してくれたとの事。 本人は非常にためになったと回顧している。
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に連絡に関しては必要としてはいなかったが、日々の学習状況の連絡、志望校に対しての合格確率、についての連絡が必要に応じてされていたと認識している。
通塾中
河合塾 広島校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ドラッグストアやスーパーがあったりして、明るいので夜とかでも安心して帰れた
河合塾 名駅校の口コミ・評判
塾のサポート体制
私一人だけでなく、生徒の保護者全員に向けての連絡でした。現在の大学教育や大学受験に関わる説明、志望校決定までのアドバイスや子供との関わり方など幅広い内容でした。
河合塾 立川校の口コミ・評判
講師・授業の質
おもしろい先生が多かったし、女性の講師は年齢がちかくて話しやすかったのでよかったようだ。ただ、講師の当たりはずれは大きいとも言っていた。自宅で好きな講師の話をよくしてくれていた。名物先生の授業はサテライトが多かったようだ。
通塾中
河合塾 広島校の口コミ・評判
講師・授業の質
非常に個性的な先生がおり 有名な先生の講義も行われているただし 全てがそういう先生ばかりではないため やはり 先生の 技量の優劣ははっきりとしている生徒に好かれるような先生もたくさんいるようで 勉強のやる気に繋がっていると思う
河合塾 天王寺校の口コミ・評判
講師・授業の質
河合塾特製の教材を用いて、懇切丁寧に教えて下さった。やはり高校の教員よりは、教えかたがうまく、受験の為のテクニックなどもよく教えて下さった。また、質問しても、その場で、すぐに答えてくださったのは、すごいと思いました。
河合塾 浜松校の口コミ・評判
家庭でのサポート
雨の日や学校が遅くなった日は塾への送迎をするなどしていました。また勉強しているときはテレビを消して静かに過ごすなど気を配っていました。
通塾中
河合塾 新宿校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩10分
河合塾 名駅校の口コミ・評判
塾のサポート体制
事務的な連絡が主で特に生徒の学力をどうこうするという レベルの連絡は不要だったと思う、 実際の所、予備校の趣旨からするとそれでよいと考えます、 学力相談は生徒本人とすればよい、受験校の選定程度は対応してよいが、
河合塾 池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
私は、現役時あまり演習をできていなかったので、河合塾での東大入試の形式に則ったのテストゼミは、自分に不足していた時間配分など、より実戦力を高めるより良い機会となりました。また、校舎は清潔で過ごしやすく、自習室も静かだったので、1年を通して快適に学習することができました。
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
家庭でのサポート
精神面にも配慮いただき、苦手部分よりも得意部分を伸ばすサポートをしていただいさた。精神面で余裕できると苦手部分も徐々に克服。
河合塾 豊橋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾内での生徒の様子や、成績の動向を教えてくれた。また、今後どういう点に気をつけたらよいかのアドバイスもあった。
河合塾 広島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
入試間近に子供の家での過ごし方や体調、志望校の確認、私生活全般の様子を相談した。 最終的には実際に三者懇談を実施。
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
河合塾 横浜校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
繁華街を歩いていかので、あまり周囲の環境はよくありません。
河合塾 千種校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
千種駅のすぐ近くでとてもアクセスがよかった。
河合塾 池袋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎週の東大形式のテストゼミは二次試験に対応できる能力向上に有益でした。推薦と一般の両立は勉強時間配分の点で苦労しましたが、定期的な面談でチューターの方にサポートしていただきました。隙間時間の勉強、じっくり勉強するものの選別など勉強計画にはStudyplusの活用がおすすめです。
通塾中
河合塾 広島校の口コミ・評判
講師・授業の質
特徴があるコースが多く勉強に興味が湧くような 指導 方法 だった 全てがそのような先生ではなかったが学習に取り組む姿勢が変わったような気がする その先生が出している参考書や問題集 もとても良かった リモートでの授業もとてもよく分かりやすい有名な先生については リモートでの受講が可能だった
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から、また高校から通いやすさがよかった。最寄り駅(津田沼駅)駅前の立地であり、通い易さにおいては問題なしだった。
河合塾 浜松校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の日はお弁当とその他塾用の食料を朝用意して持たせていた。あとテスト前になると問題集を持ってきて、クイズ形式でよく問題を出していた。
河合塾 福岡校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
河合塾 横浜校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の指導通りに問題集が進んでいるかの管理。プリントの仕分け、整理。 模試の見直しの手伝い、子供が理解できないところの動画検索。 実際、親が問題を解いて教えることもある。
河合塾 岡崎現役館の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまり記憶がないので連絡はそんなになかったと思う。 塾と本人で何回か会話して進めていたと思う。親身になって相談してくれたと思う。
河合塾 麹町校の口コミ・評判
講師・授業の質
全てプロフェッショナルな人材であり、受験に精通していた。そして教え方はとても上手く、質問にも丁寧に答えて下さった。合格への熱意も感じられたが、自分と合うかどうかの相性はあるため、体験授業に参加すると良いと思う
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から、また高校から通いやすさがよかった。最寄り駅(津田沼駅)駅前の立地であり、通い易さにおいては問題なしだった。
河合塾 天王寺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムやテキストは子供に合っているようでした。事前に生徒に納得出来る説明があったようである。塾の説明会に参加した時に実際のテキストを展示していて、手にとって見れたのが良かった。 気分転換の遠足?があり、参加していました。運動不足を解消出来たようです。
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
塾のサポート体制
最近の様子はどうですか?とか困ったこと有りませんかとか。志望校はどうしますか。夏期講習で受講するとよい講座についてなど
近くの教室を探す