1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾
  3. 河合塾の口コミ・評判一覧
  4. 河合塾の口コミ・評判一覧(25ページ目)

河合塾の口コミ・評判一覧(25ページ目)

721~750 件目/全 7,958 件(回答者数:2232人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスは少し悪いが、騒音など無くて良い

通塾中

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

授業のときや、それ以外の時間でも質問に対して凄く丁寧に説明してくれるし、自信を持たせてくれます。 授業に関してもとてもわかりやすく楽しく学ぶ事が出来て、気軽に話せる環境なので学習に不安なところがあればもっとも話しやすい講師に相談します。 対応は凄く優しいと思います。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

授業中に、先生とのコミュニケーションのなかで、より良いノートの使い方ができるよう指導があるようです。 英語教育のプログラムがあり、聞く話す読む書くをしっかり教育し、英語が苦手にならないよう指導してもらいました。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

科目ごと。90分。国立志望は科目数が多いので、予算もかかる。共通テスト対策講座取ったが、あまり成果は感じられなかったうよう。大学別対策講座もある。通う校舎にその講座がないことが多い。映像授業中は結局見ないのであまりオススメしません

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

基本的に対面授業なので、合わない先生は、振替で違う先生の授業も受けることができて、本を出版している有名な先生の授業を受けれたりしてとても良かったです。 つまらない授業の先生や合わない先生もいて寝てしまった時もあるようです。 でもこころよく質問にも応えてくれて、よかったです。 ただ、たくさん生徒がいるせいか、親身かと言われると少し違うけど、距離感が良かったです。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは基礎的なコースからはじまり順々にステップアップしていく形になっている。 短期講習はよりレベルの高い講習をうけることができる。 県芸模試を受けることによって、高レベルな受験生と比べて自分のレベルをはかることができる。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

電話はあったと思いますが、内容までは全く憶えてません。基本、息子任せで親はお金だけ払ってるのでほとんど電話がなかったと思います。講習についてぐらいだったと思います。

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは個人というより集団に合わせるイメージであった。集団に乗り遅れてしまうとついていけなくなるので個別指導を考えている親の肩には向いていないと思う。集団の中で切磋琢磨して取り組もうとする姿勢がある人には非常に向いている環境であるなあと思っている。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は多くはなかったですが、生徒数に比例しており、個人ミーティングなどもあり充実していました。休み時間も仲良く、しかしながら線引きはしており、生徒たちは尊敬していたようです。真面目な講師の方々でしたが、楽しい話も交えてユニークなスタイルの授業中だったため、生徒たちは飽きることがなかったと聞きました。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾生一人一人にあったカリキュラムで、レベルの高い生徒にもきちんと対応してくれて、受験対策特化のようなかんじだった。それぞれ個人に必要なコースが選べて、その時々の授業過程や、高校での授業を最大限活用した無駄のない点が魅力。また、東大・京大専門コースや旧帝大・難関私立大専門コースなどそれぞれのニーズに合わせて必要なコースが選べる。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車の駅からすぐなので天気に関係なく通いやすかったです。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車通学で、大宮駅から近いので通いやすい

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

まずまず

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

皆プロの教師です。若い方からベテランの方までいらっしゃいます。実力や実績のある先生方ばかりでした。保護者で色々な教科の先生がちょっとした授業をしてくれたのですが、話し方が興味のわく話し方だし、楽しかったです。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

自分の得手不得手にあわせて柔軟に自分で授業を設計できる点で非常に良かったと思います。また、周りの学力レベルも高く、数学のテスト・ゼミなどでは、周囲の人たちがモチベーションになりました。講師陣も素晴らしい人ばかりでした。

河合塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

学力面でのサポートは難しかったため、生活環境を整えるという面で注意を払うようにした。具体的には、子供の学習時間には会話やテレビのボリュームに気を付けた。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

新宿駅の近くということで繁華街が近く、学習環境としては少し心配していたが、特に問題はなく、交通の便の良い利点はメリットであった。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

教師の種別は、先生と講師とアルバイトと様々であった。 教え方は、やはり先生はかなり経験者が多いせいかそれなりに満遍なく対応してくれていたが、講師やアルバイトはやはり経験値が少ないせいか相性もあり可もなく不可もなくであった。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、すべてプロの方が担当され、安心して任せることができた。講師の経験としては、概ねベテランの方が担当されていたと認識している。講義の進め方もスムーズであり、効率的に学習する環境が整備されていると感じていた。人柄についても特に問題なかった。概ね好印象。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が落ち込んでいたときなど、先生が話を聞いてくれて、こちらに連絡も頂きました。ありがとうございました。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:半年しか通ってないので正確には出ませんが、月額23000円の一年分とテキスト等の諸費用が2万程、冬季講習はだいたい一か月分の費用なので、35万ぐらいで治まるかとおもいます

通塾中

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

特に問題なし

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください