河合塾の口コミ・評判一覧(25ページ目)
4.1
(8308)
721~750 件目/全 8,308 件(回答者数:2297人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に連絡に関しては必要としてはいなかったが、日々の学習状況の連絡、志望校に対しての合格確率、についての連絡が必要に応じてされていたと認識している。
河合塾 千種校の口コミ・評判
講師・授業の質
河合塾の中でも有名な講師が揃っている。特に英語科の玉置先生は、参考書も多数執筆されていて、受験に精通されています。 話が面白く、授業時間は長いが、気にならない先生もいた。 自分と合わない先生だった場合、他の校舎の同じ講座にかえるなどすることも可能だった
河合塾 仙台校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通学時間も含めて一番と考えた
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについても特に問題なく受験対策として効果的な内容だったと思っている。内容についても、難易度的には、標準より少し高めを設定しており、講義についていけなくなるということもなく、かつ現場レベルの1つ上を目指せる内容であった。
通塾中
河合塾 広島校の口コミ・評判
家庭でのサポート
子どもがわからないと言う時は一緒に考えて意見を言い合ったりして理解を深めるようにしている。自分も学ぶようにしている
河合塾 名駅校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から名鉄電車と名古屋市地下鉄で行くことができ、校舎は名古屋駅前だったので、通学しやすかったと思います。人の往来が多い駅前なので周りに人がいない環境ではない点で安心していました。
河合塾 立川校の口コミ・評判
講師・授業の質
おもしろい先生が多かったし、女性の講師は年齢がちかくて話しやすかったのでよかったようだ。ただ、講師の当たりはずれは大きいとも言っていた。自宅で好きな講師の話をよくしてくれていた。名物先生の授業はサテライトが多かったようだ。
通塾中
河合塾 広島校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
色々なカリキュラムが用意されており 自分に合ったカリキュラムが選択できた 特に共通テスト用の科目が色々 用意されており レベル的にも 難易度は高くなく 標準的な内容で基礎を固めることができた。 難易度の高い カリキュラム もあったがついていけないと思うと 途中で別のクラスに変更することもでき 利便性は非常に良かった
河合塾 天王寺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国立大学理系進学コ-スなのでそれなりに難易度も高く、在籍している生徒等もそれなりの進学校からの出身者が大半で、カリキュラムも理系コ-スのなかでも細かくぶんるいされていた。後半は、志望校にわかれての傾向と対策が実施された。
河合塾 浜松校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
電車の駅からかなり近いので電車で10分ほどで通える距離にあります。車で行くには大通りで交通量も多く、また、路駐できるようなところではないので乗り降りさせるのは少し危ないです。電車で通うのに適しています。
通塾中
河合塾 新宿校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテラン教師が多い。予備校なので面倒見は良くないがチューターがサポートしてくれる。みんなが真剣に勉強してるので講師はしっかりと教えていると感じる。特に不満はない。質問はしにくいと感じるが後で聞けば良い。
河合塾 名駅校の口コミ・評判
講師・授業の質
多くの講師陣、有名講師も所有しており、講師はプロであると感じた、 担当の事務方も教え方もよく、丁寧な対応だったと思う、 講師の教え方も丁寧だった、指導レベルも高いように感じた、 授業外の指導も対応してくれ、学校の指導も保管してくれたと感じた、
河合塾 池袋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎週の東大形式のテストゼミは二次試験に対応できる能力向上に有益でした。推薦と一般の両立は勉強時間配分の点で苦労しましたが、定期的な面談でチューターの方にサポートしていただきました。隙間時間の勉強、じっくり勉強するものの選別など勉強計画にはStudyplusの活用がおすすめです。
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
河合塾 豊橋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾内での生徒の様子や、成績の動向を教えてくれた。また、今後どういう点に気をつけたらよいかのアドバイスもあった。
河合塾 広島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
入試間近に子供の家での過ごし方や体調、志望校の確認、私生活全般の様子を相談した。 最終的には実際に三者懇談を実施。
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
長年の積み重ねがあるので、この時期に何をしなければならないかが良く分かっておられ、安心してお任せすることができました。ただ、いくらカリキュラムが良くても採集的にやるのは自分なので、はっぱをかけることも忘れませんでした。
河合塾 横浜校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについてですが、受験をするにあたり、専門家がカリキュラムを組んでいただいており、とても助かります。さすがは、河合塾だと思いました。基礎から、応用までカバーできるようになっており、また、過去問や、予想問題までかいせつせていただけました、、
河合塾 千種校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
千種駅のすぐ近くでとてもアクセスがよかった。
河合塾 池袋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
池袋なので誘惑が多い。
通塾中
河合塾 広島校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
河合塾 浜松校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の日はお弁当とその他塾用の食料を朝用意して持たせていた。あとテスト前になると問題集を持ってきて、クイズ形式でよく問題を出していた。
河合塾 福岡校の口コミ・評判
塾のサポート体制
通常は塾に登校した時間から下校した時間が即時LINEで通知されるほか、受験した模試結果が判明次第も親権者への通知と返信確認が確実に行われた
通塾中
河合塾 横浜校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
河合塾 岡崎現役館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
夏休みの授業が早く埋まってしまい、受けれなかったのが残念。もう少し枠を増やしてくれると良かった。 ただ授業の種類が多かったので代用できた。 レベル感や授業内容の説明があり、受ける授業を選びやすかった。
河合塾 麹町校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業のお知らせから受験対策まで幅広く還元された。こちらからの質問にも丁寧に答えて頂き、心配事は特になかった
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に連絡に関しては必要としてはいなかったが、日々の学習状況の連絡、志望校に対しての合格確率、についての連絡が必要に応じてされていたと認識している。
河合塾 天王寺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムやテキストは子供に合っているようでした。事前に生徒に納得出来る説明があったようである。塾の説明会に参加した時に実際のテキストを展示していて、手にとって見れたのが良かった。 気分転換の遠足?があり、参加していました。運動不足を解消出来たようです。
河合塾 津田沼校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からは近くないが学校から通いやすかった。