河合塾の口コミ・評判一覧(25ページ目)

4.1

(8194)

721~750 件目/全 8,194 件(回答者数:2276人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾 千種校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生は現役の医学生がチューターとなって、経験談などを話してくれていた。また、年が近いので不安な気持ちやモチベーションアップの方法など理解してもらえて メンタル的な面で支えてもらえたと思う。普段の授業はベテランの講師が細やかに教えてくれていた。ただ宿題も含めて暗記することが多く、大変そうであった。

河合塾 池袋校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

池袋なので誘惑が多い。

通塾中

河合塾 広島校の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績の内容や 志望校に対する合格予想などのアドバイスを受けることができた また 弱点の対策のための勉強方法のアドバイスをもらうことができた

河合塾 津田沼校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、すべてプロの方が担当され、安心して任せることができた。講師の経験としては、概ねベテランの方が担当されていたと認識している。講義の進め方もスムーズであり、効率的に学習する環境が整備されていると感じていた。人柄についても特に問題なかった。概ね好印象。

河合塾 浜松校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

河合塾 福岡校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

福岡天神地区の真ん中に位置するなど、非常に交通に利便性の高い場所に位置しており通塾に便利な場所

通塾中

河合塾 横浜校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

人気の講師の授業は取れないこともある。 集団塾は、都合で欠席すると振替ができない。その点が唯一残念である。 ただ、河合塾はあちこちに校舎があるので同じ先生を追いかけていけば他校舎でも受講できるのがよい。 途中で講師を変えると、やっているところが全く違うので入っていきにくい。

河合塾 岡崎現役館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

夏休みの授業が早く埋まってしまい、受けれなかったのが残念。もう少し枠を増やしてくれると良かった。 ただ授業の種類が多かったので代用できた。 レベル感や授業内容の説明があり、受ける授業を選びやすかった。

河合塾 麹町校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

河合塾 津田沼校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から、また高校から通いやすさがよかった。最寄り駅(津田沼駅)駅前の立地であり、通い易さにおいては問題なしだった。

河合塾 天王寺校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者懇談会や個人懇談会の申し込みや今後の流れや準備すべき事を連絡してもらいました。 インフルエンザの予防接種を河合塾で希望者は接種してもらえたのが良かったです。

河合塾 津田沼校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

河合塾 名駅校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

河合塾 岐阜校の口コミ・評判

家庭でのサポート

妻が問題集をコピーして、たまに一緒に問題を解いていたみたいです。私は、送り迎え専門でした。みんなで乗りきったかんじです。

河合塾 津田沼校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

隣にショッピングモール、モリシア津田沼があり便利。駅からも遠くないので通いやすい

河合塾 新宿校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

ターミナル駅にあるから立地条件は万全であるのと通学には文句ないと思う。

河合塾 天王寺校の口コミ・評判

家庭でのサポート

どのようにして塾と学校の勉強を両立させて、どの講座を取れば効果的に学習ができるかをチューターが判断してくれた教えてくれた。

河合塾 広島校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

河合塾 津田沼校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

河合塾 上本町校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

河合塾 大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地はよかったです。安全な場所にあります。

河合塾 津田沼校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

河合塾 名駅校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

名古屋駅前にあったので、人通りが多く通学を安心して行うことができると感じました。

河合塾 新宿校の口コミ・評判

塾のサポート体制

カリキュラムの方針。今後のスケジュール。入試情報の情報提供。子供とのコミュニケーションについての提言。模試の紹介。面談の調整。

河合塾 刈谷現役館の口コミ・評判

講師・授業の質

自習室にいる先生は若い先生か大学生だったと思います。でも分からない事を聞いたらしっかり教えてもらえていたと聞いています。授業はベテランのしっかりした先生に教えてもらっていたと思います。特に不満はありませんでした

河合塾 池袋校の口コミ・評判

講師・授業の質

どの講師も熱心で親身になってくれてありがたかった。チャーターも出身校の人を担当にしてくれたので相談しやすかった。出身校の受験対策をわかってくれている人が講師にいるだけで話しがスムーズに進むので大変助かった。どの講師にも相談しやすい雰囲気なのがとても良かった。

河合塾 津田沼校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、すべてプロの方が担当され、安心して任せることができた。講師の経験としては、概ねベテランの方が担当されていたと認識している。講義の進め方もスムーズであり、効率的に学習する環境が整備されていると感じていた。人柄についても特に問題なかった。概ね好印象。

河合塾 浜松校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

十分に計算されたカリキュラムと判断する。予備校は2度目の学習でありながら、新鮮さをもって伝えてくれた。本人にとって、成長を実感できるカリキュラムになっていた様子である。公立高校では進学のみに特化出来ないこともある。予備校はそこが違う。

河合塾 新宿校の口コミ・評判

講師・授業の質

浪人生も通うタイプの河合塾だったため、講師も色々なタイプの生徒を見てきているのだろうな、と感じた また、私の想像していた予備校のイメージとは違い、わからないことや、アドバイスが欲しい時など、授業終わりに声をかけに行くと、きちんと対応してもらえていたようだ

河合塾 福岡校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

河合塾 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください