栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全447件(回答者数:107人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近いので、高校からの下校時に通いやすいこと。 息抜きにファストフード店などがあるので、友達とも情報共有などしやすい。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生が多かったですか、優秀な先生方ばかりでした。とても面倒見が良かったです。正社員の方に関しては非常勤の方も多く、質問したい時に先生がいない時は不便でした。ですが、前々から言っておけば時間を作ってくれる熱心な先生ばかりで安心しました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に面談での進捗の報告や対策があったので、連絡は講師の変更や欠席の連絡ぐらいである。あとはお勧めのテキストについてや、センター移動しての講習についての連絡のみ。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
・基本は、現時点での進度状況及びどの程度ついていけているかのコメントもありました。 ・あとは、数学について最初のころついていけていなかったので、宿題を多めに出しているといった、個別対応の内容もなりました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
この塾の教師たちが指導のレベルが高かった。生徒たちの質問に対して、理解できるまで、わかりやすく説明する。保護者、子ども、塾の三者面談時、生徒たちの勉強改善点を共用化し、成績向上に非常に助かった。適切のアドバイスにより、生徒たちとの関係が良く、友達のようにいろいろ相談ができる。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
進路指導の案内だったり、現状の受験事情の説明会の案内だったりをいただきました。また、塾での取り組み姿勢や様子を教えてくださいました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
熱心な先生が多く、子どもの個性もよく把握されていて、全体としてとても良かったです。成績別の文理混合クラスから文系と理系に分かれた後は、理系クラスは2人だけだったので、集団授業といいつつ個別授業のような感じで教えて頂けてラッキーでした。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
家庭でのサポート
体調管理を徹底しました。バランス良く食事をとるようにしたのと、睡眠時間の確保に気をつけました。気づくと夜遅くなってしまう事が、しばしばあったので時間帯を気にして睡眠をとるよう促しました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
まずは、受験まで時間がない中、短時間で成果を出すために、私立文系入試で最も重要となる英語を中心にカリキュラムを組みました。国語は子供が得意な現代文を中心に、世界史はリモート授業で勉強するというものでした。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の学習の様子や、個別指導の時間について、翌週の授業スケジュールの連絡、授業料の支払いに関する連絡などでした。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒ひとりひとりにあったカリキュラムを作っていただいたと思います。苦手科目に対しては、時間を割いていただき、丁寧に指導していただきました。宿題も無理のない範囲で状況を見て分量を調整していただきました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
仙台の高校に通学していたので帰宅途中に寄れた。駅からも近く便利。コンビニ等もある。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い ただ飲み屋が多い
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導だったので、先生が子供の習熟度に合わせて、カリキュラムを決める形でした。受験も近かったので、主に志望校の過去問の中から、先生の指定する問題を事前に解いておき、授業で答え合わせと間違えた問題についての解説と、追加の問題を解くという感じでした。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導だったので生徒2人に対して先生1人の体制でした。個別指導だったので、質問などしやすい環境だったようです。先生はどなたも気さくでやさしい方でした。集団指導ではなく良かったと思っています。人見知りだった子供にとって最適な環境でした。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
翌週の授業のスケジュール連絡や、学費の払い込みにかんする連絡というものでした。個別の保護者との面談についてのお知らせもありました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入試問題の研究を元にした、独自テキストと、独自のカリキュラム。文系と理系に別れている。それぞれのカリキュラムをこなすために、各教科の専任の講師が用意されている。月1回の保護者会では、各講師からカリキュラムの進行状況と、受験情報の提供がなされる。独自システムとして上手く展開している。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導だったので気兼ねなく質問することができました。先生たちはみなさん気さくで丁寧に指導していただきました。また、レベルに合わせた指導だったので本人は理解しやすかったと思います。特に日本史が苦手だったので上手にわかりやすく指導していただきました
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のアルバイトとは思いますが、子供との相性も良かったので、最後まて通いきることができました。子供のモチベーションを維持するのが上手く、受験まで子供が諦めることもなく続けることが出来たと思います。授業もわかりやすかったようです。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
熱心である。習熟度別・少人数クラスで、きめ細やかな指導がされている。大教室の大人数の授業と違って、質問も出やすく、講師の目も行き届きやすい。3者面談や保護者会も頻回で、受験生や保護者をサポートする体制が整っている。身だしなみも清潔感を感じさせる。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
内気な性格だったので、個別指導を希望しました。気兼ねなく声をかけられる先生で、質問もしやすくわかりやすかったようです。日本史が苦手だったので、ポイントを的確に指導していただきありがたかったと記憶しています。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通学途中の乗り換え駅で、塾も駅から近く通いやすかったと思います。ビルの2階でしたが、エントランス入ってすぐは人気がないのでちょっと不安かも?
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導ということもあり、子供との相性が心配だったのですが、子供との相性も良く、子供もストレスなく指導を受けていたと思います。子供のモチベーションを維持してくれ、やる気を引き出してくれたと思います。また、子供の得意不得意を見極めて、必要な指導をしてくれました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験科目の英語の小論文に対応してもらうことが希望だったので、塾側で用意されているプログラムの中からは選んでいないのでカリキュラムという問いには対応出来ないというのが、正直な話である。塾での内容に関しては、ここまでとなる。