栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全 540 件(回答者数:133人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
家庭でのサポート
スケジュール管理と体調管理に徹底しました。バランス良く食事とることと睡眠不足にならないよう心がけました。集中するといつの間にか夜遅くなっていたことがあり気をつけました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
家庭でのサポート
リモート授業だった世界史について、私も子供と一緒に世界史を勉強しました。私も共通一次で世界史を選択していたので、私からも指導することが出来ました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾のまわりは比較的人通りがあり、夜もやや安心でした。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は、大学生ではないかと思います。子供のモチベーションを維持するのが上手く、子供も最後まで受験勉強を諦めずに続けることができました。子供の苦手を克服するというよりは得意な部分を伸ばすという指導でした。子供との相性も良かったのか、あまり子供から不満は聞きませんでした。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
熱心である。講師に学生アルバイトはいない。皆、プロである。三者面談に良く応じてくれるし、月一の保護者会の情報提供も的確である。授業は、少人数・習熟度別クラスで、講師と生徒の距離も近く、質問もし易い。生徒の変化にも講師は気づきやすく、それとなくフォローしてくれているようである。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
家庭でのサポート
体調管理を徹底して行いました。規則正しい生活を心がけ、食事と睡眠を徹底的に管理しました。栄養バランスを考え、できる限り作りました。集中すると気付いたら夜遅くなった時もあったので、声掛けして就寝を促しました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のアルバイトとは思いますが、子供との相性も良かったので、最後まて通いきることができました。子供のモチベーションを維持するのが上手く、受験まで子供が諦めることもなく続けることが出来たと思います。授業もわかりやすかったようです。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70000円程
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から比較的近いので通いやすかったです。人通りもまあまああるので、夜も安心でした。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい?
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導ということもあり、子供との相性が心配だったのですが、子供との相性も良く、子供もストレスなく指導を受けていたと思います。子供のモチベーションを維持してくれ、やる気を引き出してくれたと思います。また、子供の得意不得意を見極めて、必要な指導をしてくれました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で15分以内で通えるところで検討した。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
熱心である。申し込めば、気軽に3者面談の日程を組んでくれる。保護者会の情報提供も、最新の受験事情を反映して、役に立つ。授業が少人数クラスである事もあり、生徒の様子にもよく目が届いている。授業中に、よく生徒にも声を掛けてくれている様子であった。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
毎回の授業の報告シートがありました。 息子が持ち帰るので、見せてほしいと催促しないと見れないのが難点でした。 そこには授業態度、授業理解度が事細かに書かれていたので、安心して塾に学習を任せることができました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトではなく、専任教員である。少人数・習熟度別クラスで、丁寧に教えてくれる。生徒の人数が少ない分、生徒の様子にも気が付き易い様で、細やかな対応をしてくれる。質問もし易い雰囲気と聞いている。保護者会や3者面談が度々あり、最新の受験事情を教えてくれたり、具体的な進路相談に、丁寧に応じてくれる。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
独自教材による。入試問題の研究をベースにしたもの。一流校の突破を本気で目指す生徒は、塾の指導だけでは、不十分かも知れない。ただし、学力の底上げは、かなりの部分見込める。独自の視点による入試の分析が有り難く、保護者会も頻回で、入試の展望に関する情報を、惜しげなく、提供してくれる。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:3万円×12か月 プラス夏期講習10万円 冬期講習10万円 春期講習10万円
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
家庭でのサポート
学校や塾での宿題に対して、親も一緒に勉強したり、会話を多くしたりして、娘の学習態度や意欲をチェックしていた。また、様子が変わった時には、塾の講師に報告していた。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
難関大学向けのカリキュラムで個人の力量や小テストの結果で弱点となった問題について類似問題を別プリントで渡してくれるなどきめ細やかでした。夏季や冬季、春季など季節ごとに特別講習があり実力を付けるためのフォローがあります。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
家庭でのサポート
できるだけ、勉強の時間を確保するため、必要な教材などは買いに行ったりしてました できるだけ、静かな環境で勉強させたいため、気は使いました
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
良好
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業での様子や、宿題や提出物の提出状況について、小テストの結果、模試の結果などその時その時に連絡がありました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルや内容の自由度が高かったとおもう。 映像授業は月に見られる時間が決まっているため、授業の数ではなく時間で区切られる。 2倍速等で見ると早く進められるが、動画を止めて復習をしたりしているとあまり進まない。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
数学と英語の集団授業を受けていましたが少人数のクラスだったため、きめ細かく指導してもらえました。成績が少しでも下がる科目があった場合、丁寧に原因を見つけ、対策を行ってもらえました。指定校推薦での合格につながりました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普段は塾独自のテキストを使用していましたが、受験時には希望学部に合わせたお勧めの参考書や問題集を教えてくださり、ためになりました。学校の進度よりかなり先取りしてくださって、コロナ禍でも安心感がありました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校から近い
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での進度や様子について 丁寧に対応していただきました。 今後の内容や塾内に関しての連絡事項など。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
社員の講師の先生もいますが、大学生の講師の先生もいます。個別の授業は現役大学生に、教えてもらってました。人気の講師は早いもの順で予定が埋まっていってしまいます。取りたい授業が取りたい時間にとれないことがある場合があります。ほとんど講師は話やすく、質問もしやすいみたいです。
通塾中
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、夜遅い時の車の送り迎えも便利。人通りはある
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1年とか通っていないが、50万はいったとおもう