個別教室のトライの口コミ・評判一覧(16ページ目)

451~480 件目/全7,602件(回答者数:2021人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

・大学生だが塾長に質問する事もできるため不足は無い。 ・質問をした際はしっかりと回答がかえってくる。 ・大学受験を経験している、勉強法も分かっている上に知識もしっかりある為わかりやすい。 ・講師になる際にテストがあるらしく、一定以上の知識がなければなれない仕組みになっているため、授業を受ける際に知識不足とかは感じなかった。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

主に面談を行うにあたっての日程やどんな制度があるかの説明など。また生徒の授業の日時日程の連絡などの諸連絡。

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が近く、自転車で通いやすい

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業を忘れていた時に電話での連絡をくれた時と面談の時に時間交渉でメールをしていた 子供が親に伝言することもあった 親への連絡もスムーズで大変良かった

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

面談の日程や子供の勉強状況など、連絡してくる情報は多岐にわたります。なので保護者としてもとても安心できました。

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

苦手な部分に時間をかけてくれていた印象があります。定期テストの対策もしっかりしてもらった。 問題は色々な学校の入試問題をプリントアウトして解くことができ、やる気があればいくらでもできるので、良いと思う

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

他の塾も沢山あり、利便性はややあると思う。

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは個別で先生と相談して決めた。学校でわからないところや模試、過去問などいろいろ教えてもらった。過去問は先生が用意してくれて、それを解いて答え合わせをするという形式だった。内容のレベルは標準レベルだった。苦手科目の英語、数学は基礎レベルから教えてもらった。

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

講師の都合で何度か変わりましたが、相性が悪い先生はいなかったようです。 本当は男性の先生が苦手だと言っていたので相性が悪ければ代わってもらおうと思っていましたが、男性の先生でも全然大丈夫だと言っていたので何も問題なかったです。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

徒歩圏内の塾に体験入塾をしたが、合わずに辞めてしまったので、自転車で行ける範囲の塾にしている。雨や雪など天候が悪い時は車などがないので困難である場合がある。夜が暗い道を通らないと帰れないのば心配である。

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

家庭でのサポート

送り迎えが主なサポートで、学習内容については本人を信じて任せているので、これといった家庭でのサポートはしていない。

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通塾するにあたり学校から近かった

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教科や先生や志望校によってちがう 私は数学と英語を受けていたが数学は自分でワークをやって分からなかった問題を解説してもらうシステムだったので学校の進度と同じカリキュラムで進んでいた。英語は最初に英文法をひと通りやってから解釈と長文を演習しその後志望校の過去問をひたすら繰り返す。大問をやるごとに先生の解説となんで間違えたかの振り返りをする。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅からも、駅からも近いので便利です。通っいる小学校からは少し距離がありますが、歩いて行けるくらいの距離です。また国道一号線沿いなので、夜もそこまで暗くないし、人通りもあるので、安心です。

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

塾長と助手は社員だが、その2人以外はほぼ全員大学生のアルバイト。いい先生もいるが、当たり外れがあると思う。始めの2年間はわかりやすい先生で良かったが、後はいまいちの先生でわかりにくかった。それが残念である。

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での学習内容や態度、カリキュラムの変更などの確認、志望校の変更のがあるかの確認、自宅での勉強方法など。

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業にそっておそわっているのだとおもおます。 テスト前はテスト対策授業もしてくれているようです。 宿題もテスト前は多く出していてくれるように聞いています。 家でスマホやタブレットからも勉強できるようです。

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通いやすい

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

担当の先生が変更になる場合。 夏期講習や冬季講習のご案内。 塾のスケジュール、日にちが変更になる場合。 夏にエアコンが壊れて、暑さ対策をして塾に来るよう連絡があった。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

週1回120分の授業ですが、教師の指導は60分です。残りの60分は自習です。 授業と別で自習のために通うことも可能で、分からないことがあればその日にいる教師に質問もできます。 授業は国語と算数が中心で、理科や社会は自分でテキストを進め、わからないところを質問しているようです。

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

個別教室のトライの口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのサポートは、分からない問題を教えたり、携帯電話の触る時間を制限したり、休む時は休ませるようにした。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください