個別教室のトライの口コミ・評判一覧(6ページ目)
151~180 件目/全 8,297 件(回答者数:2150人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学年ごと、目的ごとに異なるカリキュラムをさらに生徒の学力状況や理解状況に応じて、オーダーメードでカリキュラム作成してくれる。そのため定期テストや模試結果を踏まえて都度微調整することができるようになっているらしい。生徒の希望にも応じてくれて、急遽化学の授業に変更した際も快く引き受けてくれた。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、子供のレベルに合っておりとてもいいのではないかと感じております。実際に苦手な教科のレベルアップにつながっており、結果を見るととてもよかったのではないかと感じております。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の塾での様子や、おそらく信頼している講師に話した本音の内容など。 家庭内での受験までの対応など基本的な連絡が多かった様です。
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
難しい問題から先に始めてくれたのでその問題が解けるともう困ることもなくスムーズに解けるのでそのやり方がうちの子には合っていました。 テキストを購入しなくても塾の中にあるテキストをコピーして利用したので無駄なく使えたのでよかったです
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについてはよくわかりませんが、過去問を中心に授業は進められていたそうです。数学が苦手だったので最初は自分で解いて、そして間違えたり解らなかった問題は講師の方と一緒に解いていくやり方で、課題も過去問を中心に出されていたようです。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
プロのベテラン講師揃いでお一人お一人が非常に熱心でした。 子供が途中スランプに陥った時も、大変細やかなフォローをして下さったおかげでメンタル面でも支えていただきました。 その際も、先生同志の連携がしっかり取れており、安心して通塾させられました。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの連絡は本人が少し変わったように見える時とか勉強内容が今はこんな感じとかメンタルで落ち込んでいる時など少しの変化に応じて連絡をいただきました。そこもすごく感謝してます。
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾からもらってくるプリントを中心に勉強している。子供がわからなくすぐに解決出来そうな問題は少しサポートして、算数で解き方を塾で習っている問題は塾で解決する。
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
学習の定着状況や宿題の取り組み、状況、塾の授業の振替や模擬試験の連絡等があったと思う。非常に良いコンパクトだった
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
学校と塾への送迎を行い、勉強時間の確保と食事面のサポート(栄養面など)。食事は塾に行く前に車の中で取るようにしていました。
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾途中で学校推薦が決まり、小論文に関する持ちコマの変更についての話しがありました。とても親切にしてもらいました。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾を無断欠席する、受講態度が悪い、など、特に問題がなければ連絡はない。 成績がふるわないとき、担当の先生を変更する相談があった。
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
何の問題もありません。交通アクセスは十分です
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の習熟度や、塾での様子、テスト結果の内容などその時に合わせて連絡が来ます。緊急の場合はTELで。業務的な連絡はメールでした。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
小樽駅前にある長崎屋小樽店内にある最高のアクセスで、バスやJRどちらに乗るにしても、最高の立地です。
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は現役の女子大学生で教え方も大変わかりやすかったそうです。勉強だけではなく色々な話もしていたそうで接しやすかったそうです。数学が特に苦手であったためわからない部分は何度も丁寧に理解するまで教えてくれたそうです。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
息子の進度がどれぐらいかや授業中の態度、自習室での自習頻度などが書かれたメールが詳細に書かれた物が送られてくる。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
特に問題がなければ、塾からの連絡はない 定期テスト後に、三者面談の予定を立てるために電話で話をする程度
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
高校に入ってからは英語と数学を交互に教えてもらっていたようだが、同じ先生が担当してくれ、自分の志望する大学に通ってる先生ということもあり、信頼していたようだ。 休憩時間等に大学学校生活や、共通テスト(センター試験)の事など聞いたりして、モチベーションが上がると言っていた。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
学校推薦になったことで、他の科目を小論文に切り替えるようおねがいしたときの提案をして頂きました。助かりました。
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
カウンセラーの資格を持ったスタッフが主に対応してくれて安心だった。教科によって複数の担当がついてくれて、毎授業記録をきちんととってくれていた。 講師はプロで、学生バイトの先生に担当してもらうことはなかったこともよかったとおもっている。 主任の講師の方はこまめに連絡をくださり、塾での様子や課題の進捗状況を教えてくださったのでとても安心してお任せできた。