日能研の口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全6,909件(回答者数:1516人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
日能研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
千早駅からすぐ。大きな通りに面しているので夜も明るく安心。
通塾中
日能研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは多く、ついていくのがやっとの時もある。歴史のある塾なので、このカリキュラムをちゃんとこなせたら受験も合格できると信じて、一緒懸命に取り組んでいます。どちらの塾も同様かもしれませんが、春季、夏季、冬季講習が別途支払う必要があるのが家計的にはしんどいところです。
日能研の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でも勉強を教えていました。塾の教員経験があるので、そのことが容易にできました。塾からも教え方についてアドバイスを頂きました。
通塾中
日能研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
日能研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近い、駅前の繁華街の中にある
日能研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
よい
通塾中
日能研の口コミ・評判
塾のサポート体制
休んだ時の宿題や授業内容の連絡、または授業内で気になったことなど、随時連絡をいただきます。MY NICHINOKENというweb上の塾生専用ページでは、国語の読解力を上げるためのトピックスなど、保護者向けの発信も盛んです。
日能研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通常講習で学んだ内容を期間講習で総復習できるため、知識の定着につながっていました。小学4年生から通い、5年、6年と難易度を高めながら内容を繰り返すことで力がついていったため、4年生からの通塾を推奨します。
日能研の口コミ・評判
家庭でのサポート
まずは当然、学校の課題と中学受験の勉強を優先してそれから空いた時間を有効に使って趣味講座等を出来るだけ長く続けて家にいる時はお手伝いしてお菓子作りや季節の変わり目には植物の植え替えもしました。
日能研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
日能研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通常講習で学んだことを期間講習で復習するため知識の定着に繋がります。中学年は2週間に一回、6年は毎週末テストがあり、その週の総復習が出来、見直しなど含めて力になりました。また、6年になると志望校別の選択講座も受けられます。
日能研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
日能研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
中目黒駅から徒歩1分であり、便利である。
通塾中
日能研の口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾の記録は毎回いただいている また、毎月のテストの結果やそれを踏まえたテコ入れが必要な強化や補強ポイントとその方法についてアドバイス頂いている
通塾中
日能研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
日能研の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の質は極めて高いと思う。やる気を引き出してくれるし、難しい問題を難しいと思わせないような授業の運び方、解説の仕方が本当にすごいと思う。一度も自ら辞めたいと本人が言わない、大きな理由のひとつであろう。
通塾中
日能研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの特徴としては、受験勉強を先取りした前へ前進むのが1番の特徴的なカリキュラムであると感じました。このカリキュラムは本当に生徒思いのカリキュラムであるなと強く強く感じまた。やり切った後の爽快感は他には代え難いと子供が申しておりました。
通塾中
日能研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
えくらも近く立地的には良いと思う
日能研の口コミ・評判
講師・授業の質
他の塾に比べるとペースもゆっくりのため先生も急ぎ足で授業を行わないのでマイペースな子は向いている。、わからない子を置いていかないので落ちこぼれにくい。、質問にも時間が許す限り対応してくれ生徒ごとに問題を出してくれる先生もいる。、
日能研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
日能研の口コミ・評判
講師・授業の質
詳しくは無いですが、学生バイトの講師等はいないのでは無いかと思います。 ベテランの先生から若い先生といらっしゃいますが、どの先生も自分の担当教科以外にも強いですし、とても話しやすいです。 子ども達も休憩中に先生と雑談したりもするそうで親しみやすい感じだと思います。 また、どの先生も子ども達をしっかり見てくれていて顔と名前の一致は勿論、面談の際に普段の授業中の子どもの様子等もよく教えてくれます。
通塾中
日能研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
レベルが高い
通塾中
日能研の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師はベテラン講師さんが多く在籍されているので、自分の子供も安心して任せることができます。親としては安心できます。そこは間違いないと言いきれます。みなさん親切を絵に書いたような方達ばっかりですので、そこは安心できます。親身です。
通塾中
日能研の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々は全員プロ意識の高い正社員の方々で、科目ごとに先生は変わるが、毎回同じ先生なので、一人一人の成績や得意不得意を把握してくれていて、丁寧に対応してくれていると思う。宿題等々の確認も丁寧にチェックしてくれる。
日能研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
比較的静かな場所
通塾中
日能研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
市内で最も大きな駅前にあるので逆ににぎやかである事は子供にとって安全であると思う
日能研の口コミ・評判
家庭でのサポート
スケジュール管理をやっていましたが、これが一番大変でした。なかなかうまくはかどらないからです。でも塾のカリキュラムにあわせて、何度も試行錯誤して管理をしました。
日能研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、スーパーの上にあり安全で周囲の環境は問題ない。ただし、駅前のためお迎え時に近くに車を停めることは不可能。
日能研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
日能研の口コミ・評判
講師・授業の質
全員がプロの講師で、指導熱心。集団指導の塾でありながら、個々の生徒の学力をよく把握しており、年3回ほどある保護者面談でも的確な説明・助言があった。指導力のある講師がきめ細かい指導をするので、保護者の方も協力して子どもの勉強ぶりをサポートする雰囲気が高まった。