秀英予備校の口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全 2,451 件(回答者数:613人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
その日の授業の様子や、次回やってくることを簡単に連絡頂いていました。また、模試があった後には、塾生全体の結果を評価頂き、連絡して下さいました。
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
とても熱心な先生が多いので安心して通うことができたと思います。教え方が上手なのはもちろんのこと、人として大変信頼できる先生に出会うことができました。受験間近の不安定なメンタルに対するケアも素晴らしかったです。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
アットホーム。 いろんな先生がいて、偏っていない。自習室にも自由につかえて先生がいるので質問できる。先生はいつも忙しそうなので保護者が話をしたいときはアポを取ってからのほうがよい。定期的に保護者的なものがある。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:600000円
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロが教えています。 どの先生も教え方が上手ですが、ここは特に塾長がいいです。テンポは早いですが、とても分かりやすくて頭に残りやすいフレーズなどを教えてくれます。 また、情熱と愛情を持って接してもらえるので、安心して任せることができるし、相談もしやすいです。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期テスト対策や模試などの予定。 保護者への説明会などの案内。 欠席などのやりとり。 個人面談の日にちの相談。 イベントなど。
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
個人面談の日時を決めたり、授業中の子供の様子や志望校合格に向けてどうしていったら良いかなどの連絡がありました。
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生などの講師はいなくて、職業としての講師ばかりなので、トータルで評価は大きい! 塾長も親身になって相談に乗ってくれるし、長年の経験値が高く、アドバイスの根拠がしっかりしているように感じました。 若い先生が多いように思います。 授業を楽しみにしつつ、先生との会話も楽しみにしていました。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から3分の距離だったので帰りが遅くなっても安心でした。高校からも近いので学校帰りにそのまま塾に行き、コンビニで食事や飲料を買って、夜まで塾で過ごす生活でした。特に心配なことや不便なことはありませんでした。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生とかではなく、塾の社員が講師をしている 別の校舎からのヘルプもある 講師が概ね定まっている 担当講師が代わった際、「このたび担当することになりました」と電話連絡があった、 講師も2-3人なので、子どももそうだんしやすい
秀英予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供一人で勉強させるのではなく家族も一緒に取組んでいる姿勢を見せることにより良い環境作りを意識して取り組みました
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
送迎についての注意事項や終了時間の変更など。 保護者会はZOOMでしてたので、その出欠連絡も届きました。 入試前は先生からの激励のメッセージが届き、目頭が熱くなるようなものばかりでありがたかったです。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験前になると本番を想定して模試を何回か受けました。実際よりは5分短い時間設定でとても有意義だったと思います。先取り学習で、学校の授業が3回目、といった感じです。うちの子には合っていたカリキュラムだと思います。
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度や授業意欲、宿題の状況について心配なときにはすぐに連絡をくれました。 (寝てる、宿題してない、など) 親としては教えてもらえて助かりました。 逆に私が口うるさくなりそうなときには「塾で本人と話したのでご家庭では深く聞いたりしなくて大丈夫ですら、見守っていてください」と連絡をいただいたときにはあえて親子では何も触れずに過ごしたこともありました。
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
明るい先生で子供の勉強に対するモチベーションを常にやる気に保たせてくれていた。わからないことをうまくフォローしてくれて、子供にもできるという自信をもたせてくれた。しっかり褒めてくれるし、言うべきことはしっかり伝えてくれた
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
まだ,通い始めたばかりで、特別な連絡は特にありませんが、事務的な内容の連絡はそれないりに複数回ありました。
秀英予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
苦手な教科などは、聞いてきたら、一緒に考えて、やり方を教えるというのは、何度かやったように思います。基本的には、自主性に任せていたので、こちらから口出すようなことは、しませんでした。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近く駐車場もあるため送迎もしやすい
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:諸経費や教材代遠入れて、年間40万円程です。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
良い
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く地域で最大規模 信頼が別格 駐車場も広い
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の時間の変更、 担当の先生の変更、 3者面談の日程調整、 普段の希望内容などがありましたら、連絡させていただいていました。
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
過去問題等も研究してくれて、不安を取り除いてくれた。 苦手な問題を繰り返し学習。過去問題も用意してくれて繰り返し実施してくれた。 テキストを解いたのち、理解力を確認する。。。ため、テストを実施した。。。
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業のカリキュラムや内容やテストの期間などのスケジュールや志望校の情報などの連絡や月謝の集金に着いての連絡。