秀英予備校の口コミ・評判一覧(5ページ目)

3.9

(3218)

121~150 件目/全 3,218 件(回答者数:822人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

秀英予備校 仙台本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルが高すぎないのでついていけるのと、教材のレベルが高すぎない。週に数回の授業、プラス自習ができる。自習は自分の好きな時間に行って学習することが出来る。生徒が理解できていなかったら、理解できるまで分かりやすく説明してくださる。学校の授業よりも分かりやすく、簡単な計算や覚え方を教えてくださる。他の生徒がいるが、個人のペースを尊重してくださって、焦らなくても大丈夫だよと親身になってくださる。

秀英予備校 伊東校の口コミ・評判

塾のサポート体制

季節講習などのお誘いや面談の日程調整で連絡をとっていました。ですがあまり保護者との連携はなかったように思います。

秀英予備校 旭川末広校の口コミ・評判

講師・授業の質

社員の方1人と教育大生のアルバイト5~7人ほどだったと思います。 社員さんは数年に1度変わっていました。 どの先生もとても分かりやすく、丁寧に教えてくれました。自分の担当ではない科目であっても一緒に考えてくれるうちに理解できることもありました。また、とても親しみやすく、授業外では雑談も良くしてくれていました。最後の日はとても名残惜しかったです。

通塾中

秀英予備校 西新校の口コミ・評判

講師・授業の質

自習室のには講師が最低1人いるので、質問しやすい。個別は大学生の講師だが、福大薬学部〜九大の講師しかいないのでレベルの高い問題にも難なく質疑応答してもらうことが可能。質問などにおいて集団と個別の境目はあまり無い。

通塾中

秀英予備校 和白校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通りの交差点角地かつ鹿児島本線の電車が真横に走っていますが、気にならないようです。

秀英予備校 静岡本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

教科によって専門性が高い講師を招いていた。英語では河合塾の講師の先生を招いていて、数学では、早稲田予備校の先生を招いて講義をしていた。塾講内に常にいる講師もいるので質問ができる体制が整えられていた。授業レベルに応じて講師が配属されていた。

秀英予備校 磐田本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はベテランから学生のアルバイトまで様々です。教え方も人に異なり、内容を伝える事が上手な先生もいれば、自分の言いたいことだけ言って、生徒が理解に苦しむ講師もいます。それがテストに反映しますのでよくわかります。また、講師の人気度=教え方が上手とは限りません。

秀英予備校 多賀城校の口コミ・評判

塾のサポート体制

必要なテキストの持参願いや、忘れ物のメール、アンケートのメール、自習室の解放時間や、1ヶ月の予定リストのメール

秀英予備校 菰野校の口コミ・評判

講師・授業の質

集団授業は社員である講師が担当している。 個別指導はバイトの大学生がほとんどだが、人員不足の時は社員講師も入っていた。 2〜3年毎に塾長が変わる。 塾長により教室の雰囲気も少し変わる気がした。 バイトの大学生は自分に合う合わないがある。 個別指導は1対2〜3なので、同じ生徒ばかりと話し込んでしまう先生もいた。 社員講師は熱心で親身になって進学をサポートしてくれていた。

通塾中

秀英予備校 桑名駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

80分の授業内容を100文字くらいでまとめてくれる それも先生によって文量はかなり異なるが、だいたいの先生が詳しく、自分の成績をどうやったら上がるかと吟味してくれているように感じる

秀英予備校 高松校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

秀英予備校 澄川校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

付近でたまにバイクの音がして少しうるさい。駅近なので交通面は良い

秀英予備校 西焼津校の口コミ・評判

塾のサポート体制

どんな連絡があったかは、よくわかりません。学習面ではあまり連絡はない気がします。たまに、面談をする時の日程調整のために連絡があったように感じています。それ以外はわかりません。、

秀英予備校 掛川駅前校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生や新人はあまりいなかったイメージで、どちらかといえばベテランの経験値の高い先生が多くいたように思う。テレビに出たことのあるようなすごい先生も何人かいた。また季節ごとの講座では、他の校舎からの先生が来て下さった。

通塾中

秀英予備校 山梨本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの受験生を合格へと長年導いた先生もいれば、アルバイトとして働いている大学生がいる。個別授業は全員大学生なので、歳が近いため、話しやすくて勉強で分からないところを聴きやすくて個人的にとてもいいなと思います。

秀英予備校 春日校の口コミ・評判

塾のサポート体制

あまり塾からの連絡はなく、そして塾からは休んだ時に授業の内容の次の授業についての連絡が来る程度です。

秀英予備校 三島本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場も広くて通いやすかった

通塾中

秀英予備校 富士本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

欠席した場合は授業内容 説明会、面談などの詳細 入試の合否を報告してほしいというお願い 1ヶ月の授業予定 新たな講座が始まる前に持ち物などの確認

秀英予備校 桑名駅前校の口コミ・評判

講師・授業の質

基本はベテランっぽい人の2人の人が授業を行っていた。たまにバイトっぽい子が授業をしていた。数学の先生が講師コンテストみたいなので高い順位を取って頑張っていた。優しく厳しくとてもいい先生達でした。忘れ物した時は早めに言ったら怒られなかった。

秀英予備校 城北校の口コミ・評判

塾のサポート体制

出席確認。受講スケジュール確認。学校の定期テストスケジュール確認。模試の案内、目的、費用、振り返り授業についてなど、

通塾中

秀英予備校 静岡本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の予習は毎回一緒に解いていました。毎回宿題が多いので、進捗状況の確認や、わからない問題の原因サポートをしていました。

通塾中

秀英予備校 清水本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近い

秀英予備校 常滑駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

秀英予備校 札幌西本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもたちの塾での様子の報告や、家庭での様子確認。 塾についてなんて言っているかなど、けっこう細かくお話してくださいましたし、聞き取りされていました。 家庭での学習の進め方や環境作りのアドバイスもいただいたように思います。

秀英予備校 浄心校の口コミ・評判

講師・授業の質

クラス別に分かれているため、それぞれのクラスに対応した講師がいる。小学生から、高校生まで通塾している。学習内容によって、クラスを選択することができる。それぞれのクラスに対応した講師が複数在籍している。また、自習室を使用するときに、いつでも自由に質問できるようになっている。

秀英予備校 湖西校の口コミ・評判

講師・授業の質

集団授業を受けていたが、講師はしゃいんでありまた、ベテランの人であった。困っていたらすぐに声をかけてくれて、勉強以外の質問や悩みにも答えてくれて親しみやすい性格だった。また、授業は社員のためとても分かりやすく、進め方もとてもよかったと思う。

通塾中

秀英予備校 守山校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

秀英予備校 矢部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

計画的でよかった。生徒それぞれの得意と不得意に合わせて、一人ひとりにあったカリキュラムを組んでくださり、それぞれの座席に貼ってくれていた。すぐに自分のカリキュラムを確認できたので、勉強に取り組みやすかった。

秀英予備校 掛川駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、本人が得意とする分野、不得意とする分野で受講を選択できました。国語が得意で数学が苦手でした。数学と言ってもまたその中で得意不得意があり、苦手な分野を選択できたので時間とお金は効率的に使えたと思います。

通塾中

秀英予備校 焼津本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

入塾前に無料で統一テストを受けて講師と面談をした時の印象では、テストの結果が県でトップクラスの学校を狙える偏差値だったので、手伝わせてほしいという内容だった。 息子も私も志望校はレベルの高い学校を希望していないが、塾としては実績が売りになるので、レベルの高い学校に合格できる可能性がある生徒は獲得したいのだろうという事が明確な感じだった。 それでも、入塾してほしいということで息子に対しての対応は良いので、息子としてはよい講師という印象のよう。

秀英予備校 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください