秀英予備校の口コミ・評判一覧(5ページ目)
121~150 件目/全2,726件(回答者数:686人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大きな通りに面しており、治安上も問題なくとても通いやすいのがメリット。
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
私の子供たちが通っていた頃はLINEやメールがなかったので電話でした。 ただ送り迎えのときには、先生が立っておられたのでその時に少し話したりもしました。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月の塾の予定、アンケート、保護者説明会の案内など。 子供が忘れ物した時、遅い時間でしたが本人が困らないかと心配して 電話かけてウチの子供の忘れ物ではないかと教えてくれました。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
定期テスト範囲に基づいたポイント記載、別テキストへのポイント記載、テスト前スケジュールのアドバイス。
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は正社員のプロで、授業マニュアルと訓練が行き届いているようで、どの教師にも不満はなかった。 特殊な高級塾では無いので、斬新的な教育でもなかったが、成績別クラス編成とクラス人数が学校より少人数なことで、学習効果は学校より遥かに高かったように思う
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
全ての教科に対応してくれる。テスト前は五科目以外もテスト対策をしてくれる。テキストも普段のものとテスト対策用とわけられているので勉強しやすい。カリキュラムについて不満はない。 テキストは量が多いので子供がちゃんと管理できるのかは若干不安がある。 勉強の計画ノートがあるので、きちんとできる子にはいいと思う。
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験のためだけではなく、定期テストの対策などもしてくれました。個別指導だったので、柔軟に対応してくれました。集団授業と違うところは、集団授業は、授業内容が難しかったらついて行けないし、すでに知っている内容や、簡単すぎる内容でも受けなければならないが、個別指導は、予習をして行けば、わからないところだけを要領よく聞くことができるのがったです。先生一人に対して生徒二人でしたが、一対一だと、自分が解いているときは先生が手持ち無沙汰になるので一対二がちょうどよいと思います。一対二の方が授業料も安いです。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
英語の単語を一緒に調べたりする程度です。 数学は、わからないところを主人が教科書をみながら教えたりすることがあります。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は人によりますが、基本的に児童生徒の個性に合わせて、一人ひとりその子にあった教え方をしているので、自分のペースで理解することができます。もちろん集団クラスなので一斉に教えますが、途中で上記のことをやってくれます。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはトップ校受験、合格へ照準を置いてのもののように感じる。全員がそこを目指すような感じで指導しているようにもみてとれる。授業料も高いプレミアムコースへの変更を定期的に促されていて、営利のほか、合格者数を増やして塾の評判を上げたいのだろうなと感じる。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
受験の経験が豊富な専門の講師と思われる。生徒の様子も良く見ており、教科ごとの得意不得意などの特徴もよく捉えている。保護者であり直接授業を受けたことはないため、詳細はわからないが子供の心も掴んでいるようで、先生については子供は好印象を持っている模様。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
トップレベルに合わせられているということは感じる。最初に説明されたがよく覚えていない。年に数回ある説明会もあまり参加していないため、よく分からないが、しっかり組んであるんだろうとは推測できる。特に気にしていない。
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習のみなので、2学期から入塾するお誘いの連絡がほとんど。 だか、脅し(このままだと成績ヤバイですよみたいな)無理強いな勧誘でもなく、本人の事情、環境を考慮、意思を尊重するような誘いなので、保護者も本人も嫌な気はしない。
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通常授業は学校でわからないところや問題集の不明なところの指導してくれます。 講習は講習のテキストを購入し、事前テストにて苦手分野を重点的に指導となります。固定で教科の曜日を決めてましたが、別教科も教えてくれたりしました。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から最寄りにあり、大きな道路に面しているので、女の子で治安に問題があるところは心配になるが、ここなら問題ない。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面しており交通の弁が良い、また駅からも近い。ただ休憩中に徒歩で行ける飲食店は少ない。
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾内テストの結果の配布やその日の塾の内容、テストが近づいてくればその対策についても連絡がくる。また、受験に向けての面談の通知などもくる。
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトの先生は大学生さんが多く、歳も近くいろいろと気軽に話せ、先生自身の受験体験を聞けたのでよかったと言っていました。数学は一つのやり方だけではなく、別のやり方も教えていただけて、しっかりと理解ができるようになっていました。 塾の先生は、アルバイトの先生とは違い、聞きにくい先生もいたと言っていました。
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
テストで間違えたところを、適切に次に間違えないように、本人が理解できる形で教えてくださいました。 年に数回、保護者との、面談もしてくれて、家での学習も、オンラインで出来たりして、明らかに偏差値があがりました。
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習プログラムに参加しただけだったのでこれと言った塾からの連絡はなかった。申込みの際に通う曜日や時間帯について相談の連絡をした程度
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾で実施したテストの配布から、授業内容の報告があります。また、保護者会や報告会について日程の連絡などがあります。
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
教え方は個人差がありますが、生徒一人ひとりにあったきめ細かい指導をしてくれます。また、本人の能力に併せて確実に点数が取れることはしっかり教えてくれて、後は本人のレベルに合わせて応用問題に挑戦させるなどの教え方をしています。よくわかったそうです。
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては塾にお任せしていたので、詳しいことはわかりません。 個々に課題に合わせた宿題をプリントてくださったり、親身になって教えていただいたと思います。 テキストなどは塾独自のものを使用していました。 単元毎にミニテストがあり、月に一度塾全体でのテストがありました。
秀英予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では親にどのくらい出来ているかチェックしてもらっています。その日のうちに何点以上できるかで何回も繰り返ししてチェックしてもらっています。
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での学習状況や理解しているかなども、伝えてもらった。学校での成績と塾内での成績を見て、今後何が必要かを教えてもらうことができた。