秀英予備校の口コミ・評判一覧(8ページ目)

3.9

(3168)

211~240 件目/全 3,168 件(回答者数:812人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

秀英予備校 富塚校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の勉強に対する姿勢。少しづつ成績が上がってきていること。そして、これからの勉強の仕方など、家庭での取り組みにもいろいろと連絡を貰えた。

通塾中

秀英予備校 清水本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通の弁も良く市街地で安心出来る

秀英予備校 御殿場校の口コミ・評判

家庭でのサポート

分からない問題は一緒に考え、自分の持っている解き方や考え方を共有したりしました。 問題集やテキストを一緒に見たり解いたり、送迎等も出来るだけ行っていました。

通塾中

秀英予備校 岡田校の口コミ・評判

講師・授業の質

各教科事の専門の先生がいる 解らないところはすぐに教えてくれる 優しい先生が多く子供との相性もいい アルバイトの講師もいるがしっかり教えてくれる 学歴がしっかりしている アプリや電話で保護者ともしっかり連絡をしてくれる

秀英予備校 静岡本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

秀英予備校 江別弥生校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

秀英予備校 津島校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

秀英予備校 鳴海校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

秀英予備校 岡田校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

年度始めの面談で各々にあった組み合わせが選択でき、各教科項目や授業スタイル(個別授業、映像授業)を選択できる。また季節講習ではスタンダードコースやプレミアムコースなどの選択肢があり生活スタイルや学習項目を自分自身にあった取り組み方で組める事が出来る。

秀英予備校 磐田本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場が狭く、いつも警備員が誘導していますが、駐車場農業数が足らず路駐をしている車も目立ちます。そこは保護者のモラルもありますが決して良い状況とは言えません。

通塾中

秀英予備校 四日市本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

便利

秀英予備校 東海校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセス悪い

秀英予備校 焼津本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムと言われても自分が受験した訳じゃないのであまりよくわからないけど学校でやる授業より先回りして勉強したりテストの後に間違った所をまた復習がてらやったりして反復して理解していった様なイメージです

秀英予備校 犬山駅前校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は長年勤められている社員の方だったこともあり、丁寧に教えて頂けている印象だった。子供とも会話しているが、特に問題となる行動なども無かった。成績もある程度上がったので、教え方なども上手であったと思われる。

秀英予備校 前原校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅、学校、最寄りの駅、と徒歩圏内に立地しています、

秀英予備校 浜松本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通り沿いにあり、大変通いやすかった。 秀英予備校には両親または祖父が送迎をしていました。 自宅から15分程度のところにあり、通い安かった。 路線バスでも通えるところにあった。

通塾中

秀英予備校 高橋校の口コミ・評判

講師・授業の質

個別の教師は大学生のバイトのため、よく変わる。集団はベテランが多い。特に、個人の場合はなれたと思ってもすぐに講師が変わるため落ち着かない。大学生のアルバイトのようだが、やはり個別のクラスの場合はせめて半年は同じ講師にしてもらいたい。 優しい講師が多く、女性講師はなかなかいい。

通塾中

秀英予備校 琴似校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語と算数と英語を選択している。特に算数は苦手科目でもあるので、先生のサポートは必須です。講義と別に自習室でも勉強出来るので、むしろその時間でできた疑問点を先生にぶつけることが非常に重要だと捉えている。

秀英予備校 石狩花川校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:数年前のことなのではっきりと覚えていません

秀英予備校 四日市本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

あまり詳しいことはわからないですが、普段の授業はある程度教科書に沿ったように思います。季節ごとの講習や授業とは別の日にあった特別講習は受験対策の授業でした。学力の確認のために2ヶ月に1回ほどテストがありました。

秀英予備校 長泉校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語、算数、英語の科目を勉強した。テキストを決められた時間一人で解いて、その後に講師が採点する。その中で難しかった問題や不明な点について生徒から聞き取ってそれを親切丁寧に教えてもらうという進め方だった。難易度は学校の宿題をもう少し難しくしたくらいのレベルだった。

通塾中

秀英予備校 草薙校の口コミ・評判

講師・授業の質

先生は何人かいて、ベテランの先生から若い先生までいますが、どの先生もノウハウがあって分かりやすいと子供が言っていました。時々異動があって、先生が代わることもあります。担当の先生が決まっていて、時々、オンラインの保護者会をやってくれるので、助かります。

通塾中

秀英予備校 高洲校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは、特別講習などは受験する学校や成績でクラスが分けられていた。通常の授業は、同じ学校の子でクラスが一緒だったので、学校別の対策授業をしてくれていた。同じ塾に入っている子達がレベルの高い子達が多かったので、レベルの高い授業が受けられた。

秀英予備校 久居駅前校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から自転車で通えたので、楽だった。

秀英予備校 磐田本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

きめ細かいカリキュラムがあり、そこは長年の経験とデータを蓄積しており効率の良い教え方をしていると感じる。後は本人がどれだけ目的意識を持って学んでくれるかになると感じる。また、親にも今何を学んだか教えてくれる

秀英予備校 琴似校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

独自のカリキュラムをもっていたようです。子供のレベルにあわせて、カリキュラムを組んでくれるといいなとおもったのですが、そこまで細かく配慮はしてくれませんでした。それでも模試の結果にあわせて授業の力点を変更してくれるような考え方を持ってくれているのはよかったです。

通塾中

秀英予備校 磐田本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から自転車でも通学でき、坂道の少ない為通いやすい

通塾中

秀英予備校 高洲校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

夏休みの集中特訓に参加したりするなど、受験勉強をする体力をつけるカリキュラムもあり、自然と長時間勉強をするようになりました。特別講座はお金もかかりましたが、それなりの効果はあったように思います。学力別のクラス分けも良かったです。

秀英予備校 長良校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

通塾中

秀英予備校 東海校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

秀英予備校 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください