秀英予備校の口コミ・評判一覧(8ページ目)
3.9
(3218)
211~240 件目/全 3,218 件(回答者数:822人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
秀英予備校 睦合校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅地だが、夜は交通量も少なく静か
秀英予備校 磐田本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾で実施したテストの配布から、授業内容の報告があります。また、保護者会や報告会について日程の連絡などがあります。
秀英予備校 磐田本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
秀英予備校 睦合校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては塾にお任せしていたので、詳しいことはわかりません。 個々に課題に合わせた宿題をプリントてくださったり、親身になって教えていただいたと思います。 テキストなどは塾独自のものを使用していました。 単元毎にミニテストがあり、月に一度塾全体でのテストがありました。
秀英予備校 宮の沢駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
先生は基本大学生が教えてくれるので、丁寧にかつ親切に教えてくれました。わからない所も最後まで教えてくれたので良かったです。また先生が合わないと違う先生に変更の対応もしてくれました。やはり先生との相性もあると思います。
秀英予備校 四日市本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での学習状況や理解しているかなども、伝えてもらった。学校での成績と塾内での成績を見て、今後何が必要かを教えてもらうことができた。
秀英予備校 西焼津校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から送り迎えも近く、自転車でも充分通える距離です。周りにはコンビニもあり、助かります。
秀英予備校 富塚校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
こちらの秀英予備校は生徒じたいも、平均的にレベルが高いような感じがした。なので、生徒たちに合わせて、独自のプログラムでッ講習を行った異端だと思いました。一人一人に目を配りおいてかないように気を使っていたように感じました。基本はテキストを参照していました。
通塾中
秀英予備校 清水本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
個別の評価は子供も口にしていないものの、大手で受験に精通しているスタッフが多く、講師のいことから、講師のムラが少ないと感じる。また、クラスに合った適切な講師の配置がなされていると思うので安心して預けられる
秀英予備校 御殿場校の口コミ・評判
塾のサポート体制
月のカリキュラムや、保護者説明会、個人面談や別途講習等の専用アプリを使った連絡がありました。 個人宛への連絡は、電話での連絡が多かったです。
通塾中
秀英予備校 岡田校の口コミ・評判
講師・授業の質
各教科事の専門の先生がいる 解らないところはすぐに教えてくれる 優しい先生が多く子供との相性もいい アルバイトの講師もいるがしっかり教えてくれる 学歴がしっかりしている アプリや電話で保護者ともしっかり連絡をしてくれる
秀英予備校 静岡本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
高校生だったので(小学生や中学生の時とは違い)細かい連絡はほとんどなかったと思います。新しい講座や夏期講習などの情報は紙媒体のプリントでした。
通塾中
秀英予備校 江別弥生校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
秀英予備校 津島校の口コミ・評判
講師・授業の質
いつもの先生で安心が出来たから。 アルバイトばかりでないから。 地元をよく知る先生が多くて、 きちんと生徒と向き合って接してくれると感じたから。 休憩の雑談も、人間味があり、良さそうだったから。
通塾中
秀英予備校 鳴海校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面していて各方面から行きやすいです。駐車場もあり送り迎えも安心です。
通塾中
秀英予備校 岡田校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長はベテランでありプロの方。各教科毎のサポートに入る方は大学生等のアルバイトの方。どの講師も子供に親身になり解らない所や質問に丁寧に対応してくれる。保護者とも希望があればいつでも面談時間を取ってくれる。
秀英予備校 磐田本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
秀英予備校 四日市本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
どうなんでしょう・・・。悪くないとは思います。小学生の時や中学生の時の先生方はとても印象深かったです。ただ、進路専任の先生はとても的確に指導してもらったと思っています。英語が悪いながらも少しずつ上がったのは塾のおかげかな。
秀英予備校 東海校の口コミ・評判
講師・授業の質
正社員なので、いい加減ではない。 しっかり1人のよいところを保護者に教えてくれる。 質問にはすぐ答えてくれる。 言葉使いが丁寧で常にポジティブな事を言って、励ましてくれる。 志望校について、過去の受験者の結果などを分析して、考えてくれている。
秀英予備校 焼津本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:あまり具体的には覚えてないけど30万円くらいだと思う
秀英予備校 犬山駅前校の口コミ・評判
家庭でのサポート
息子のスケジュール管理や、塾への送り迎えなど息子がストレスと感じない程度のサポートを実施していました。
秀英予備校 前原校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅、学校、最寄りの駅、と徒歩圏内に立地しています、
秀英予備校 浜松本部校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通り沿いにあり、大変通いやすかった。 秀英予備校には両親または祖父が送迎をしていました。 自宅から15分程度のところにあり、通い安かった。 路線バスでも通えるところにあった。
通塾中
秀英予備校 高橋校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾で使用している教材はとてもいいのだが、結局やりきれないところが多くとても、もったいないため、やっていないところを試験前の復習として使用している。その丸付けは指導を自宅してしている。
通塾中
秀英予備校 琴似校の口コミ・評判
講師・授業の質
担当の先生は子ども達と同じ目線で接してくれ、偉ぶらず親身に対応してくださる印象。積極性のない自分から質問できないようなうちの子みたいなタイプでも先生側から働きかけてくれ、疑問点を引き出してくれるのでありがたい。
秀英予備校 石狩花川校の口コミ・評判
講師・授業の質
数年前のことなのではっきりと覚えていませんが、若い講師だったと記憶しています。子(受験者)は塾に通うようになってから学習意欲が高まったと思いますので、質問しやすかったり、受験に向けた学習のアドバイスなどを頂いていたのだと思います。
秀英予備校 四日市本部校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強や成績については特に口出しはせず、体調管理がほとんどでした。コロナ初年度だったので、感染対策には力を入れていました。
秀英予備校 長泉校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師はベテランの女性でとても話しやすい雰囲気だった。また教え方も上手で子供もすぐに心を開いて話しやすい感じがした。中学受験事情や塾の強みを細かく教えてもらいとても信頼できる講師だという印象だった。この塾ではこの講師しか見当たらなかったので少人数で運営しているような感じだった
通塾中
秀英予備校 草薙校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、3つあり、集団授業、個別授業、映像授業があります。集団授業は、英語数学国語で1時間、理科社会で1時間、5教科やる事も、3教科や2教科だけやることも可能です。個別は、2人につき先生が1人で1教科から受講できます。校舎によっては、映像しかできないところもあります。
通塾中
秀英予備校 高洲校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:特別講習が7万円程度かかったので、年間80万円くらいかかった
近くの教室を探す