1. 塾選(ジュクセン)
  2. 秀英予備校
  3. 秀英予備校の口コミ・評判一覧
  4. 秀英予備校の口コミ・評判一覧(8ページ目)

秀英予備校の口コミ・評判一覧(8ページ目)

211~240 件目/全2,863件(回答者数:754人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、現在は数学と英語を知り重点的に受けている。1週間に一コマずつ、毎月それぞれ4コマの授業を受けている。国語、理科、社会については、テスト前などに必要に応じて追加してもらっている。

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

テストの点の取れない部分や苦手な部分を反復する様に課題を出していただいたようで、結果として、成績が上がり志望校に合格出来たのでよかった。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

先生方は熱心なかたが多く、面倒見もよいため、息子もかなりたよりにしていました。授業以外でも、自習でわからないことがあると、親身になって教えてくださると聞きました。また、ひとりひとりにアドバイザーもつき、心配なことはすぐに面談をしてくださり、精神面での支えも大きかったと思います。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

習い事や、学校行事を把握して 時間調整したり、送迎したり 夕食を届けたりとしました。 英語の成績をあげるため アプリでも対応しました。 先生にも相談したりしました。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

わが子のメインの講師は20代後半の社員の男性。きちんとしており、教え方も丁寧であるとのこと。別の子でスマホをいじっている子を注意するなど、教室内で勉強に集中できる雰囲気を作ってくれている。学校より教え方が上手で、よくわかるとのこと。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は社員と大学生だったと思います。アットホームは雰囲気で先生には質問など聞きやすかったよう。気軽に相談したりもできていたよう。特に授業を聞いていて分かりづらくて困ったということは子供から聞かず、我が子にはあっていたよう。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

目指す高校によってカリキュラムが違い、成績によってもクラスが違い、同レベルの子と学習できるのでやる気がでる。 進みも早いので、分からなくなると追いつけない子もいるみたいだけれど、上を目指すには周りとも競い合い、張り合いが出て良い影響になったと思います。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通りに面してて迎えに行きやすい

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近い

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

体調管理には気をつけていました。 食事や睡眠時間はとても大事なので気を使ってはいました。たまには気分転換になるように出掛けたりもしていました。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から歩いて五分以内につけるため安全かと思います。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

名進研のようにテストで順位席順にして過度に競わせる事も、東進衛星予備校のように参考書を多量に買わせる事もなく、細かな塾長面接で本人のやる気とレベルに合ったカリキュラムに導いてくれた。塾長の個別面接では細かに本人の意向を聞き出して、やる気にして丁寧に扱ってくれるのが伝わってきて、不安定な受験生の支えになって勉強をこなす力を引き出してくれた。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円くらい

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

特に問題なし

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の休みの連絡や宿題未提出の場合の連絡 定期テストの点数報告の催促 個人面談の日程相談 無断欠席の時の理由確認 塾の日程連絡

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

近隣の小学校の授業進度に対し、少しだけ先取りした授業を展開してくれる。このため子供が受講している各教科に関して、小学校の授業により積極的に向き合えるようになる。結果として学校の授業態度やテスト獲得点数など通知表の評価向上に資する好結果につながった。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

テンション高めで生徒の気持ちを盛り上げていくタイプの講師と落ち着いて進めていくタイプの講師がいた。 基本的にテンションが高めの講師が子供の担当だった。そのタイプはあまり得意ではなかったが周りが盛り上がり引っ張ってくれたお陰で波に乗れた。 タイプの違う講師がいることでうまく受け止めてもらえた感じがした。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特別な連絡があったような記憶がありません。暴風警報などのときには休校の連絡をいただけたように思います。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

現在の立ち位置、進捗状況を中心に、家での過ごし方、子どもの心身の健康状態を把握してくれていた。最終目標の合格を視野に、短期的な目標を立てて、それをクリアできるようサポートしてくれていた。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

今のようなLINEや配信メールなどはない時代だったので、毎月の塾からのお手紙で塾の予定や状況を知ったり、三者面談の日程などを知った。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学2年までは、標準的な塾と同じだと思うが、中学3年になると、外部テストが毎月のようにあり、夏以降は、特別講座がたくさんある。レベル別に2クラスに分かれていて、上位クラスは応用問題まで学習するが、下位クラスは基礎問題をしっかり身につけている

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

小まめに授業内容情報報告があり、しっかり勉強を教えてもらっているという実感があります。問い合わせも気軽に連絡することができわ迅速に返答があり安心しています。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円位

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

周りの生徒はレベルが高く難しい勉強をしているので大変と言っていました。息子の実力に合わせたカリキュラムを組んでくれているので問題なくやっていますが少し心配です。担任の講師がしっかりしている人だから何とかなると思います。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩5分。商店街の中にあり、バス通りに面していて人通りも多く安心。塾の向かいに、コンビニが2軒ある。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

それぞれの偏差値に合わせたクラス編成だったので、レベルに合った授業を受けられた。長期休み中の講習では基礎学習もしっかりたたきこんでもらえたので、志望校には入らなかったが、高校に入ってから成績が伸びたことはありがたかった。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください