1. 塾選(ジュクセン)
  2. 秀英予備校
  3. 秀英予備校の口コミ・評判一覧
  4. 秀英予備校の口コミ・評判一覧(11ページ目)

秀英予備校の口コミ・評判一覧(11ページ目)

301~330 件目/全2,974件(回答者数:775人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に塾から保護者へ連絡がきた記憶はありません。進路決定の際に本人(子)と保護者で模擬試験の結果を見ながら話した程度だと思います

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

中学校の学区内にあり、自分で通える。大通りに面し、周囲も明るく、隣にコンビニもあり便利。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校にも駅にも近い 繁華街も近いので人通りが多い

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試のお知らせ、個別懇談などのお知らせ、塾の方針や、これからの予定などの連絡がプリントで配布されていた。いまから20年近く前でまだ配信メールシステムなどなかった。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円は超えると思います。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

熱心に教えてくれる先生が多く、塾に通わせていて非常に安心感があった。若い先生が多いので、子供も話しやすいようだ。特に問題がある先生がいるとは思えず、普通に学力を伸ばしてくれるのではないかとかんじている。

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家ではなかなか勉強出来ないので自習室に行くように声掛けておりました。 あとはたまに送迎をしておりました。 基本子供に任せておりました

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

わかりやすい独自のカリキュラムを採用して、ワークなども丁寧な内容です。授業の進度は早めですが、わからないことがあれば個別に対応してくださいます。また定期的に親への聞き取りもあり、不安なところを掬いあげてくださいます。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

大手の塾であるので、どの学年にしても年間のカリキュラムやテキスト教材など完成されている感じがした。 授業のあと練習問題、宿題と用意されていた。 また、夏期講習、秋季講習、冬季講習などがあり、それぞれの教材がしっかりしている。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の開催や、 夏期講習、冬季講習などの勧誘。 成績についてや、志望校の話しなどの連絡は、直接にはありませんでした。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

問題ない

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通い易く、送迎をしなくても自分で行ける範囲だった

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本息子が言っているのでカリキュラムついてはよく分かりません。とても厚い問題集をやらされていて、最後まで全部できるかるのか心配しましたが、いつの間にか最後まで終わったついたのでちょうど良い量だったのかと後で思いました。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

隣にコンビニがあって、お迎えの車が終了時刻には集まります。比較的交通量の多い道路に沿っていますが、特にうるさいとまでは言わない環境です。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

・子供の塾での様子が書かれていた。1:1なので様子が良くわかってよかった。 ・こちらから先生に対していろいろコメント(例:現状の課題、学校でのテスト結果について子供と相談した内容など)していたので、毎回そのコメントに対する回答や対策について書かれていた。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

これまでの実績に基づく、特別なカリキュラムを実施しています。 始めてから、受験勉強に慣れていく過程、勉強の仕方、ノートの取り方など、実績に基づいて無理のないように受験体制に入れるよう、カリキュラムが組まれているように思います。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

わかりやすい場所に塾があっていいと思います。周辺の環境も悪い場所ではないので安心して子供達が通える場所だと思います。送迎する時の駐車場は、塾の隣にあるが生徒が終わって出てくる時間がみんな一緒なので駐車場が激混み状態です。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の統一テスト、プレミアムコースの確認テストの案内、オンライン保護者会の案内、面談の案内、学校の定期テストの点数を知らせてほしいという連絡など

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高校卒業レベルはもちろん、様々なカリキュラムが組まれており、子どもの能力に沿った、また希望の大学進学のため、様々なコースがあり、自分で選択できるところがとても良かった。大変有意義であったと感じる。カリキュラムは幅がある。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円くらいだった。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近くて良い

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えていない

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

短期講習の事について。 面談の日程の事について。 休みの連絡などその他の事について。 あとは特にありません。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の予定や塾のイベントの予定などが共有されていました。費用の納入方法についてもその都度連絡がありました。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

毎年、中学受験生をみているプロフェッショナル。一人一人にわからない所が克服出来るように指導してくれました。定期的に保護者との三者会談があり、志望校を目指すには何が足りないのか、どこを強化していけばいいのかなど相談にのっていただけます。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

電話連絡がきたり、プリントでお知らせがきたりしていた。 随時、それ以外にも電話で相談すると対応してくれました。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教科書に沿った問題を中心に勉強していく。テスト前になると、苦手な問題を中心に勉強していく。 夏期講習や冬期講習には、復習や予習をしてくれる また、年明けの学力テストにも冬期講習を中心に過去問題で対策してくれる

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください