1. 塾選(ジュクセン)
  2. 秀英予備校
  3. 秀英予備校の口コミ・評判一覧
  4. 秀英予備校の口コミ・評判一覧(11ページ目)

秀英予備校の口コミ・評判一覧(11ページ目)

301~330 件目/全2,726件(回答者数:686人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的に三者会談があるので、その時に細かいけとは話があります。 今の成績で目指せる中学はどこか? どの教科のどこが弱点でどのように強化していくのかなどを伝えられます。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

面談で本人と希望とあうように助言もらえてるようだった。 模試の結果を見て、授業のコマを増やしたりするアドバンスをもらっているようだった 後半は、自習室を使用することがメインで講師もそれでいいと教えてもらい安心して見守ることができました。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

送迎時に、先生から5分くらい、勉強の進捗状況を教えてくれてる。また、苦手なところなどの質問もある。 その他は、ラインで適時に連絡が取れるようになっている

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地はよかったです。駅への送迎があり、助かりました。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学校の予習が重点となっていて学校での授業は、復習になる テスト前は、事前に対策として勉強が出来るよう個別教室を利用出来て便利 講習もあり休み中も勉強する事が出来る 毎日勉強が出来るようにサポートしてくれるので習慣つける事が出来る

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校や塾以外、塾に通っても過去にやったことをきちんと思い出すように市販の問題集を買って、1冊解かせて、それを丸付け、わからないところを教えている。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

じゅくからはこどものせいせきと教科別にたいしての評価する内容が一番多いト思います。またお金の件や塾の休みの件など連絡多いです。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

親子参加の保護者会が何に数回あったり、中3では頻繁に保護者会がありました。中3になると、各種ゼミがあり、終了前に次のゼミの案内が来てエンドレスでした。講師は優しく親身に寄り添ってくれる方ばかりで、通って良かったです。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高難易度クラスの数学を受講 他の塾の体験は、それほど難しい問題はなく、簡単に感じてしまっていたが、こちらの数学講座は難しかったので、とても楽しかったみたいです。 そして、解説がわかりやすかったので、なるほどー!と思う事が多かったようです

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

分からないけれど聞けないという所を一緒に考えていた。 解けた時には一緒に喜んだ。 学校で配布されるテスト前スケジュール表が細かく厳しいのでそれを作成する時間が無駄だと考え書いてあげていた。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通いやすい場所だった

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

秀英予備校が前原に開塾して、数年というとこもあり、社員の方の、熱意が感じられました。講師の方は全て社員で、他の塾にあるような、アルバイトなどの講師と違い、本人の責任感も感じられました。子供も、やる気になるようなかんじでした。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学習の仕方や、学習能力に不安があった理由なので、カリキュラムは深く意識していませんでした。苦手な英語を重点においていたと思います。他、本人が不安に感じる科目のカリキュラムを受けたのではないかと思います。私自身はあまり関与していませんでした。カリキュラムは本人の考えや講師に任せていました。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:400000

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについでは息子がやっているので良かったのかはよくわからないが、息子のペースには丁度良かったように思います。発展問題などはたくさんやる機会があったようでその子その子に合ったカリキュラムだったと思う。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師歴は長く湖西校が設立してからの大ベテラン講師。 おとなしい娘で、頭は良くはないが 悪くもない。 はっきりした言葉で投げかけるタイプ 家から近くにあったため 時には自宅に来ていただいた。 勉強を教えるのではなく。 様子を見に来てくれた。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近い。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の案内や塾開講日、夏期講習や冬期講習などそれそれの講習の案内が多かった気がする。テストの結果、模試の結果からのアドバイスもあった気がする。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師陣は、ベテランの先生が多かった。通常の授業に加えて、分からないところに対するアドバイスがとても丁寧で基礎から理解することができた。アドバイザーの先生も、一緒に考えてくれる姿勢があってよかった。塾の問題以外でも、学校の問題などでも一緒に考えてくれたからとても心良かった。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについてはあまりわからないが難易度は1番高いクラスだったが、簡単だったようにかんじた。問題演習もだいじだが、解説をもっと多くしてくれないと塾に通っている意味がないと思ったのでどうにかしてほしいなとは感じた。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

今の先生は私(親世代)のころと違って、生徒に気を使ってくれて丁寧で親切で熱心だと思います。生徒に人気があることが塾への信頼と安心にもなりますから。私も学生時代には秀英予備校に通ってたので、親子二世代でおせわになりマディた。塾に通うことで他校の生徒にも会うことから刺激になるようだし、いつもの学校の先生とは違った切り口で教えてくれるらしく、数学が苦手な娘には良い環境だったようです。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近い

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

いい。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

・現状の生徒の状況の報告や質問 ・模擬試験やテストの日時のお知らせ ・個人面談のお知らせ ・その他イベントのお知らせ

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

街中にあって、他校の生徒も多くいた。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

皆さんとても分かりやすく、何度同じ質問してもその都度より解きやすく解説して貰える。 時々講師が誰もいない時もある。 自分で講師を指定できたり、講師をブロック(授業の進め方などが合わないからその人を選ばないようにすること)することができる。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

誰々が来る予定なのに塾に来ていないとか塾のお金が振り込まれていないだとか、基本的なことと重要なことが電話で伝えられていたと思う。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください