1. 塾選(ジュクセン)
  2. 秀英予備校
  3. 秀英予備校の口コミ・評判一覧
  4. 秀英予備校の口コミ・評判一覧(11ページ目)

秀英予備校の口コミ・評判一覧(11ページ目)

301~330 件目/全 3,146 件(回答者数:808人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:200,000円

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普通。そこそこの成績が塾内で取れたら学校の成績は上位を狙える。学校のテストが近づくと対策や個別の質問にも答えてくれて、親が勉強を見てあげる時間が減った。その点についてはしっかり塾を使っており満足している。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

テキストの中であらかじめ家で問題を考えてきてというのもるので、家でもきちんと継続して勉強するクセがついてよいと思う。

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

過去問題と解答用紙をコピーして、ファイルにし、受験と同じように時間を図り勉強した。丸付けしたりしたが、ストレスがたまらないように、間違えた所を叱りはしなかった。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

小学生の頃は宿題の確認で、確認印をワークブックに押したり、テスト返却後の見直しの確認。塾から確認ノートの提出があるなどの連絡があるので、提出したか確認など。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業の補講の意味合いが強いのではないかと思う。夏休みなので勉強も幅広くやってもらえているものだと感じる。集団授業なので、分からないところであってもそのまま進まざるを得ないところがあるのは仕方が無い。受験を意識した内容も感じている。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約100,000円位かかりました

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾のスケジュールの管理や、塾に行く前までにきちんと食事をして、授業に集中できるようにサポートしているつもりです。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場が狭く、送迎があるも苦痛。交通誘導はもっとしっかりしてほしい

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

小学校の学習進度の少し先を取った授業を展開する。このため調査書に記載される小学校の成績対策にも寄与する。単元ごとに小テストが行われ、児童本人が自身の習熟度を理解することができ、その後の学習計画を柔軟に変更できる。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

生徒のレベルに合わせ、どうすれば苦手教科を克服出来るか面談で話したりしてくれた。質問もよく出来て、寄り添うった教え方をしてくれる。受験前は過去問題集を持ち込ませてもらい、分からない所をおしえてもらった。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は社員でしっかりしていたと思います。定期的に三者面談をして、学力の進捗状況を確認してくれたり、保護者説明会などを開催してくれて、志望校に合った勉強方法を教えてくれました。希望校の学調は何点以上で合格可能性があるなどがよく分かりました。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円くらい

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの連絡内容は、保護者にも専用のアプリが入っているので、そこから連絡ごとが通達してくる。たまに、塾から家の固定電話も掛かってくる。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期的に模試がありました。模試の結果(偏差値)でクラス分けがあったようです。我が子はボーダーにいたので、2クラスを行ったり来たりしていたようです。 高偏差値のクラスは難関高に合った授業をしていたので、やはりそちらに行きたかったようで頑張っていました。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車で7〜8分

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

新人からベテランまで在籍されており、 それぞれ特徴を持った講師の方が教えてくれました。 親しみやすい性格の講師の方が多かったみたいで、本人も楽しそうに講師の方と会話する場面もあり、良い講師が多いと感じました。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で通える

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からは車で送り迎えをするのですがアクセスもよくたまには電車で通わせることができました。街中のため夜でも安心して通わせることができました。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円ぐらい

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

受験に向けての親としての心構えや、本人への子声掛けなど、保護者としての捉え方や合格、実績に伴う今のレベルなどわかりやすく話し合いが持たれました。受験前には、学校では得られない情報や実績に伴って話ができました。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業計画の変更、オンライン保護者会の開催案内といった事務的な連絡だけでなく、塾での子供たちの様子など保護者が知りたいことを気遣って情報発信してくれていた。

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校で教えてくれる所と塾で教えてくれるところは親が口は出しませんでした。そのかわり本人でなくても良い所は親がサポートをしていました。漬けなど時間がもったいないので、こちらがやり間違えたところはもう一度本人が復讐をしていました。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

きちんと丁寧に教えていただくため、子供はわかりやすいと言っています。生徒1人1人に合った話し方や教え方をしてくれるので、ありがたいです。授業後も生徒達の誘導するために講師の方々が駐車場まで出てきて誘導をしてくれています。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

特に、これっていうのはありません。結構、しっかりもので、自身でなんでもこなす子どもでした。そういう点では、安心して、見ていられました。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

公立に通えないほどのレベルでしたが、ギリギリのところで対策を教えてもらい今やるべきこと既に遅れているのでピンポイントで教えてもらった。レベルの高い子だけでなくギリギリの子に向けたカリキュラムもありさすがだと思いました。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は人の良い感じの方が多かったように思います。若い先生も少なからずいらしたので、学生さんだったかもしれません。日々の講義内容については、子供からあまり聞いていないので、はっきりとしたことは分かりません。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください