秀英予備校の口コミ・評判一覧(11ページ目)
301~330 件目/全2,726件(回答者数:686人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100万
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話連絡がきたり、プリントでお知らせがきたりしていた。 随時、それ以外にも電話で相談すると対応してくれました。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の勉強以外に特に強化したほうがよい教科や単元を親がアドバイスして問題集をこどもに提供します。数学などわからない問題があれば解き方を教えてあげます。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く、送迎しやすい。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
長年の経験に基づいた、志望校に特化してカリキュラムを組んでいただいており、まだ小学生で慣れていない状態から受験体制を整えるところまで、うまく導いていただいています。これまでの実績も高く評価しています。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学校の予習が重点となっていて学校での授業は、復習になる テスト前は、事前に対策として勉強が出来るよう個別教室を利用出来て便利 講習もあり休み中も勉強する事が出来る 毎日勉強が出来るようにサポートしてくれるので習慣つける事が出来る
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロ講師、ベテランで地域の学校の情報をたくさん持っている。また、生徒の話もよく聞いてくれるし、耳を傾けてくれる親しみのある講師が多い。特に○○中学校の数学はこう、とか何組の担任の先生はこう、とか細かい情報も知っている。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
大卒で経験者で非常にわかりやすく子供がわからない所有れば分かるまで教えてくれて親切でした。これからもいっしょうけんめいにおしえてほしいです。こうしはとてもやさしい方で子供にもとても優しい先生です。これからも子ども達のためにがんばっていっしょうけんめいがんばってほしいです
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万
秀英予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
自分の部屋は2階にあり、上がるのが面倒くさいと言って、自分の部屋は寝るだけだったので、勉強に取り組みやすいように、1階で、勉強ができるような、部屋を用意しました。
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業への取り組み方の報告。月に一度ある模試の結果を受けての今後の指導方法の提案などを知らせてくれました。 また、お勧めの勉強法などはアプリで親子共に送ってくれました。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生が多いように思います。話がうまく、安心感があります。地域での実績があるので、保護者も子どもも安心です。熱血というかんじです。子どもも雰囲気に押されてはいますが、やる気にはなっているようです。
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的なテストの結果や、志望校の合格率、今後の勉強の方針などが定期的に送られてきたので、子供の学力を確認することができました。
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒それぞれの受験対策に則した、カリキュラムでした。月毎のマイルストーンを定め、受験日を最終ポイントとし、そこに向けて、やる事を明確にし、わかりやすくしていたと思います。定期的なアドバイスがあり、講師と生徒たちのベクトルがずれないような感じでした。
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
自分の学習の仕方や、学力に不安があったため通いました。当初、進学までは考えていなかったものの、講師の方から進学学校へ進むことを薦められ、本人もやる気と自信を持つことができ進学を決めました。たくさんの生徒さんと向き合っているので、親の私とは違うアドバイスができたのだと思います。意欲的に通い、希望校の合格となりました。
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長先生が女の先生だったがとても凛として、厳しいがちゃんと見ていてくれるように感じて、いろいろ相談しながら通っていた。 教科ごとに違う先生であった。何人かの先生がいた。良い先生たちだったと記憶している。
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30001~40000円
塾にかかった年間費用:50000円
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で行ける距離
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
・社員とアルバイト両方いる ・親しみやすく何でも相談できる ・個別の先生はアルバイトの方であった気がする ・教え方はわかりやすかった、気軽に相談できる ・集団授業は社員の方で、夏期講習、冬期講習のときなどアルバイトの方が来るときもあった。自習室でアルバイトの先生が来てくれて教えてくれることがあった。基本的に全科目教えてくれた。
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での取り組み方や成績など。基本的にはテストの結果やこれからの高校選びなどの話が多かった気がする。受験のシステムについてもはなしてくれた。
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
今の本人の塾での様子とか家での様子の確認。まだ、冬季講習や期末前講習に行っているだけなので、これから本格的に塾に入塾するかどうかなど。
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
いい。
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
特にない
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
他の校舎には集団授業を設定しているが、この校舎には集団授業はない。 個々に合った進度で学べる個別指導を受けている人が多いように思われる。 学校の授業復習をメインとする人もいれば、苦手分野を中心に学ぶ人もいる。
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近です。