1. 塾選(ジュクセン)
  2. 秀英予備校
  3. 秀英予備校の口コミ・評判一覧
  4. 秀英予備校の口コミ・評判一覧(12ページ目)

秀英予備校の口コミ・評判一覧(12ページ目)

331~360 件目/全3,019件(回答者数:784人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前なので行く時のアクセスは良かった。 帰りは遅くなるので迎えに行くと駐車場が足りなくて道路にお迎えの車が溢れて大変だった。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

熱心な講師だった記憶があります。割と頻繁に面談の時間をいただき、得意な分野や苦手な分野を詳しく教えていただき、どうすれば成績をあげることが出来るかを丁寧に説明していただいたように思います。最後までもっと上の志望校を薦めていただいて有り難かったです。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

短期講習の事について。 面談の日程の事について。 休みの連絡などその他の事について。 あとは特にありません。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験に必要な学習について、系統的、計画的にカリキュラムを組んでもらえたので、学習の段階をイメージしながら学ぶことができました。苦手な部分については、補充的な学習を取り入れることもできたので、一つずつ解決しながら進んでいくとこができました。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

毎年、中学受験生をみているプロフェッショナル。一人一人にわからない所が克服出来るように指導してくれました。定期的に保護者との三者会談があり、志望校を目指すには何が足りないのか、どこを強化していけばいいのかなど相談にのっていただけます。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:50万

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾の勉強以外に特に強化したほうがよい教科や単元を親がアドバイスして問題集をこどもに提供します。数学などわからない問題があれば解き方を教えてあげます。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

低学年までは勉強を教えていたり、テスト前には出題しそうな問題を中心にしていたが、高学年になると教えることが難しくなって、現在はマル付け程度である

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地はよかったです。駅への送迎があり、助かりました。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾の側にマルキョウがあるので送り迎えの際買い物が出来て便利

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

徒歩で行ける範囲で、コンビニも近いわけではなく終わったらすぐに帰るようたまるスペースがない。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容レベルについて学校でやる復習や予習が中心のカラキュラムの勉強である。 塾中心の教材を使用して学校教科書より詳しく説明されていてわかりやすいと思う。カラキュラムについて非常にいい内容だと思います。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎月のスケジュール表などが専用アプリから連絡来ました。統一テストなどの前には、事前に連絡が来ていて親切でした。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は講座により、変わっていました。ただ、どの講師もアルバイトではなさそうでした。プロっぽいです。 どの講師も、解説や授業がわかりやすく、聞いていて、退屈なく、なるほど!と思える授業をしてくれていました。

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

分からないけれど聞けないという所を一緒に考えていた。 解けた時には一緒に喜んだ。 学校で配布されるテスト前スケジュール表が細かく厳しいのでそれを作成する時間が無駄だと考え書いてあげていた。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生が多いように思います。話がうまく、安心感があります。地域での実績があるので、保護者も子どもも安心です。熱血というかんじです。子どもも雰囲気に押されてはいますが、やる気にはなっているようです。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

得意教科をしっかりと伸ばしながら、苦手教科の対策もしっかりとしてくれました。すべての教科をまんべんなく指導してくれるカリキュラムで、全体的に偏差値があがったので、志望校に合格することができました。とても満足な結果でした。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒それぞれの受験対策に則した、カリキュラムでした。月毎のマイルストーンを定め、受験日を最終ポイントとし、そこに向けて、やる事を明確にし、わかりやすくしていたと思います。定期的なアドバイスがあり、講師と生徒たちのベクトルがずれないような感じでした。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:50000

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教科書の内容を予習する進度て先取りし、夏休みなどの長期休暇には夏季講習、秋季講習、冬季講習などがあった。 定期的に塾の試験があり、志望校判定や偏差値をもらっていた。 中3になると、土曜日も授業があり、いろいろな入試対策をしたり、自習や質問ができた。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

志望校についてどうするかの確認くらいで、ほとんど塾の方から家にまで連絡してくる事はなかったように思う。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校やクラブが終わってからなので 遅い時間までやってくれていた。 宿題が多い訳でもないが、少なくもなく丁度良い感じ。 飽きさせず、落ちこぼれさせる事なく 費用も思った以上に高くない 無理をさせずに、遊び過ぎない範囲に なっていた。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

帰りが遅くなるなど、何かあれば連絡がくるという感じで、定期的な連絡は学校でいうところの学年通信的なメールが届いていた。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスしやすい。お店もたくさんある。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

街中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

とてもフレンドリーで話しやすく、相談しやすく、何よりもわからないところを聞きやすいと感じます。先生はプロで、バイトの人はほとんどが北海道大学に通っている学生さんで、わかりやすく丁寧に教えてくれます。とてもいい先生ばっかです。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾のカリキュラムはとても効率的で、無駄なく学習を進められます。基礎から応用までバランスよく学べるように組まれていて、定期テスト対策もしっかりできます。 そして、自分のレベルや目標に合わせたカリキュラムを組んでもらえるので、無理なく学習を進められます。苦手な部分を重点的に強化できるのがとても助かりました。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください