秀英予備校の口コミ・評判一覧(14ページ目)
391~420 件目/全 3,146 件(回答者数:808人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近い
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
わからない
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
不明
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの塾長、お休みの時は他校から先生がやってきます。他は現役の大学生の方が教えてくれるそうです。若い先生ばかりで同じ目線で圧が無くて良いと思います。教えるスキルはまちまちになってしまいがちですが、大人ばかりより良いと考えます。
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習など、通常授業とは別の授業の宣伝やその料金などを説明する連絡や、テスト前などに子どもへの良いアドバイスの例などの連絡。入試の後のお便りや、模試ごとの次頑張った方が良いことなどの報告連絡など。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾の到達度テストや模試の結果によりクラス分けされます。夏期講座や秋期講座など、短期集中講座も頻繁にあり、受験対策としては満足 レベルも通常レベルと難問挑戦レベル、上のクラスになると難易度の高いレベルの問題を解くそうです
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子、勉強で躓いている箇所や苦手意識のあることなどを教えていただきました。お家でのサポートもお願いされました。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師は、専門知識が豊富で教え方がとても分かりやすいです。個別指導では、生徒一人ひとりのペースに合わせて丁寧に説明してくれ、理解が深まります。また、質問にも親身に答えてくれるため、困ったときにすぐに解決できます。さらに、授業だけでなく、学習のアドバイスや進路相談も行ってくれ、受験への不安を減らすサポートをしてくれます。講師の熱心さとサポートが、学習の大きな助けとなりました。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅地の中の塾
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾テストがあり、クラス分けをした。志望校と成績でクラスが分かれていた。高校では習っていない内容があったようだ。塾のテキストの厚さもが高校の教科書の比ではなく、通っている生徒の高校を見ても、かなりレベルが高かったのではないかと思う。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
専用のアプリがあり、出欠連絡や校舎からの連絡、その他相談がある時等全てアプリから連絡 その後必要に応じ校舎から電話連絡がある
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
講習のお知らせや、イベント、テスト結果など。子供にプリントを渡してきます。子供が出し忘れたら分からないです。
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについてはあまり良く分かりませんが、色々なコースがありコースによってカリキュラムを組んでいるように思います。各対策でも分厚いテキストを配布してくれます。 1日10時間4日連続で40時間集中授業みたいなのもあります。
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
正社員の先生なので、教え方がしっかり教育されており、しっかりしている。 どんな生徒も必ず褒めてくれて、頑張ろうとする意欲を引き出してくれる。 声が大きい先生が多く、授業中は緊張感を持って望めそうな感じ。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く明るい
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生とわかめの先生がいました。 志望校がどこがいいのか県外から来た私にはわからなかったのですがレベルがどれくらいだとか、入れそうだとかの話を優しく教えてくれました。 熱心に聞けば教えてくれる感じで、本人は楽しんで通えてるようでした。 若めの先生も いつもハキハキニコニコと言った感じで特に苦手な社会(日本史)を教えてくださいました。
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近くて便利
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルは少し高めだと思う。子どもによっては少し難しいと感じるかもしれないかなと思う。科目によっては選択ができるし、個別でもできるから子どもに合わせているなと思う。個々の子どもたちのやる気を出させるのが上手だなと思う。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
今のところ、まだ通い始めたばかりなので、 連絡は特にないですが、いつでも電話出も対応してくれます。
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で安心
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的に連絡はないが、面談の日を決めたり、急遽、何か変更があった場合に電話連絡がある。その際に子どもの様子をお知らせしてくるた。説明会はオンラインで、個別面談は対面であった。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
バイト先生が多くて頼りないが、子供と年齢が近いため、雑談で盛り上げてから授業するので子供は嫌がらずに通っている。 そこだけは評価できる。欲を言えばやはり成績をあげてくれなかったので最後にはよかったと思える成果を期待したいと思う。 本人が塾を変えたがらないので仕方ない
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テスト結果と、長期休暇のセミナーのお知らせなどが中心です。追加日程や追加料金についてなどです。特に連絡を取り合う理由が無いです。
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長だけが社員で他はバイトや委託された人かと思う 担当が塾長だったので細かいところの説明が聞けた 子供にとっては聞きやすい人柄のようで良かったのでは無いかと思う また、指導のしかたは厳しい伝え方はせず子供のやる気を損なわないようにしてくれた