秀英予備校の口コミ・評判一覧(9ページ目)
241~270 件目/全2,726件(回答者数:686人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で通える距離 長期休みに行う授業などが良い
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
夏期講習、日曜教室、冬季講習のみの受講であったので、入試の傾向と対策が主のカリキュラムであった。単純に解けるようにするばかりでなく、回答時間も意識させるようになっていた。とにかく、量が多かったようなので、基礎学力がないと、ついていくのが大変なのでは無いか?、と感じた。
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
最初にカリキュラムの概要とスケジュールの案内。受講中はカリキュラムの予定変更の連絡。夏期講習後に入塾の案内。(必要無かったため夏期講習のみで完了)
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:40万円
秀英予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
子どもが勉強に集中できるように 食事の時間や 今まで家事のお手伝いをお願いしてましたが、 とにかく受験勉強中はその時間も勉強にあたるようしました。
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
道が大きいので防犯は、安心できた
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普通。そこそこの成績が塾内で取れたら学校の成績は上位を狙える。学校のテストが近づくと対策や個別の質問にも答えてくれて、親が勉強を見てあげる時間が減った。その点についてはしっかり塾を使っており満足している。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供にあったカリキュラムの提案や、志望校に行くための情報などを連絡してくれる。営業的に講義を勧めて来ることもある。
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000万円
塾にかかった年間費用:20万円
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
数台だが駐車場があるので、送り迎えしやすい すぐ近くにドラッグストアがあるので、送迎ついでに買い物もできる
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師のレベルは非常に高いと思っている。個々のレベルに差があるため、ついていける生徒とそうではない生徒がどうしても居ると思う。民間企業なので先生も大変だと思うが良く考えている。昔は圧力で生徒をねじ伏せていた感もあるが、現代は個々で気を遣っている。
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
第一志望高校に合格するにあたって足りないところ、学力面での実力をつけるためにいろいろわかりやすく教えてくれました 学校の授業でわからなかったところが塾に行ったことによってわかるようになったことがたくさんあります 的確に教えてくれていたと思います
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
少人数制で秀英独自の模試だった。 道コンなど全国や全道の模試は 希望者だけだったと思う。 復習よりも予習を重視していたので、 学校の授業が2回目に習う復習になっていたことはよかったようだった。 テストで出そうなところを、 中学校別に予想してくれたり、 終わったテストの答え合わせ、 解説を丁寧にしてくれた。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
各教科ごとに専門の講師でそれぞれ得意分野を教えてもらえるので、良いと思う。入塾前に説明を受けた講師しかわからないけど、しっかりした講師で情熱も感じてきちんと教えてくれそうだと信頼感を持つことができた。
秀英予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
タブレットで、宿題管理されている。病気などの時は、親からのしっかり支援してほしい。親が教えてないので、サポートが難しい
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロ講師陣が指導に当たる。中学受験専門でノウハウ、受験生の心の動きの分析など必要なスキルに長けていると感じる。生徒個々のフォローも手厚い。面談を要求すれば比較的早く応じ、心配事や相談事に丁寧に応じてくれる。
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
1人でも通える近所
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近く複数の塾や学校があり、近隣の環境は良かった。
秀英予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
健康管理はもちろん、中退なので、友だちと勉強する機会もなく、仕方なく一緒に国語、英語、日本史、世界史など勉強した。 塾の送迎や、模試の送迎などもした。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
私がわかる程度なら教えているが、中学校にもなると、まだまだ私もどうしたらいいかわからない。最近は、英語が難しかったみたいで、私がわかる程度に教えた。
秀英予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
健康に気をつけ、栄養バランスを考えた食事を作っていました。また、睡眠時間をあまり減らさないように声掛けもしていました。
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:分からない
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
秀英予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
通塾への送り迎えのサポートと家での生活リズムの定着を徹底させるのため環境づくりのサポートを中心に行いました。
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円ぐらい
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
社員のメインの室長がおり、そのサポートとして若い社員の方や大学生の方がいらっしゃったイメージです。わからないところは飛ばすのではなく丁寧に見ていただいた。また授業の前後にも個別対応をしていただいたようです。きめ細やかさは他にはないところかなと言うふうに思いました。
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業計画の変更、オンライン保護者会の開催案内といった事務的な連絡だけでなく、塾での子供たちの様子など保護者が知りたいことを気遣って情報発信してくれていた。
秀英予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校で教えてくれる所と塾で教えてくれるところは親が口は出しませんでした。そのかわり本人でなくても良い所は親がサポートをしていました。漬けなど時間がもったいないので、こちらがやり間違えたところはもう一度本人が復讐をしていました。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
きちんと丁寧に教えていただくため、子供はわかりやすいと言っています。生徒1人1人に合った話し方や教え方をしてくれるので、ありがたいです。授業後も生徒達の誘導するために講師の方々が駐車場まで出てきて誘導をしてくれています。