秀英予備校の口コミ・評判一覧(9ページ目)

3.9

(3218)

241~270 件目/全 3,218 件(回答者数:822人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

秀英予備校 久居駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円

秀英予備校 磐田本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎回やった内容を専用アプリで報告してくれます。親はどの教科を何ページやったのかまで把握できます。また、日程なども、定期的に教えてくれるのでたいへん助かります

秀英予備校 琴似校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の結果とか個人面談の実施予定などの事務的な内容が多かったと思います。深刻な重たい内容の相談はメールではしたくなかったので、ちょうどよかったです。

通塾中

秀英予備校 磐田本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テキストを使って、授業よりも先に予習しながら授業を進めていく形式だと思います 集団授業でしたが、分からないところも先生に質問しやすく生徒たちのレベルも 様々でレベルの高いクラスと普通クラスと途中分けられていました

通塾中

秀英予備校 高洲校の口コミ・評判

家庭でのサポート

本人が苦手だったり、根本まで理解していない問題について不安そうだったので、あらためて解説したり、ネットで似た問題を探した。

秀英予備校 長良校の口コミ・評判

講師・授業の質

100%講師は正社員ということで、講習を受けたしっかりした講師ばかりで信頼できた。毎日理系と文系の2人の講師が常駐し、数学、英語を中心に授業が2コマあり、授業前や後に個別て質問対応もしてもらえた。専門性の高い講師ばかりだった。

通塾中

秀英予備校 東海校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルに合ったクラス分けであるので、進み方は合っている。先取りの授業をするので、学校での授業では復習という形になりそこで確認もできるが授業でも積極的に発言することができ内心に繋げることが出来ているとおもう。学校と同じ進み方をしているため、分かりやすい

秀英予備校 馬渕校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特になし。面談が一度か二度あったが、その時に大体のお話をしてくれるのでわざわざ電話や連絡を用いての説明などはなかった。

秀英予備校 瑞穂通校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾への送り迎えや高校のオープンキャンパスへの参加や説明会の参加を積極的にしていました。また、志望校への行き方等を事前に子供と一緒に実際に行って確認をしていました。

秀英予備校 磐田本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

人により異なるが、一人ひとりの生徒に対して、きめ細かな教え方をしており、その生徒に合った指導もある。今時の講師が多い印象もある。講師によっては、教えられない科目もあるのが残念なところか。しかし全般的に全ての科目に精通している講師が多い印象もある。

秀英予備校 四日市本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:年間の学費は高めで、春季、夏季、冬季で模試がありその都度費用がかかる。

秀英予備校 長良校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

大手の塾なので、長年のデータから入試に対してのカリキュラムがきちんとあって、3年間て入試までの対策が網羅されている。 年に3〜4回塾の模試があり、その結果を踏まえての進路指導もされていた。 夏季、秋季、冬季講習などとあわせて入試に向けての準備が計算されている。

通塾中

秀英予備校 長尾校の口コミ・評判

塾のサポート体制

夏期講習などが始まるタイミングで、持参するもののお知らせや、時間のお知らせ、学校の試験が始まるので授業時間がかわるよなどのお知らせなど。塾講師がかわったときに、今回異動してきましてお子さんへ数学を教えることになりました、よろしくお願いしますとの電話があった。

秀英予備校 磐田本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

宿題の確認から、授業の内容まで毎回教えてくれるのでたすかる。自分の子どもがどこら辺の勉強をしているのか、テスト対策も教えてくれる。

秀英予備校 藤枝本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

イベントのお知らせ? 定期テストがあります、とか三者面談があります、特別講習の申し込みはしますか? などです。

秀英予備校 磐田本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円

通塾中

秀英予備校 浜松本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

英作文は合っているかを自分で判断するのが難しいため、よく頼まれた。数学と理科は時々しつもんされることがあるので、先生に聞くよりも親に聞く方が早いため、よく聞かれる。

通塾中

秀英予備校 琴似校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

地下鉄からも非常に近く、大きな道路に面しているため、娘でも怖がらずに通うことが出来る。

秀英予備校 瑞穂通校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,000円

通塾中

秀英予備校 高洲校の口コミ・評判

塾のサポート体制

個別の連絡というよりは、高校受験対策をやるので、親子で参加してほしいという案内がほとんどだったと思います。また特別講習の案内に関しては子供を通して参加の可否を伝えるようになっていました。チラシと申込書で来ていました

通塾中

秀英予備校 湖西校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通の便はいいとは言えないが通うことができる 自分一人で通うことができたから

通塾中

秀英予備校 津本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の内容理解度、志望校への準備の対応など、それぞれの時代で、その時にあったカリキュラムを設定してくれる。また、個人の能力に見合ったカリキュラムを相談のうえですすめてくれる。カリキュラムが当初設定から上手くいかない場合は、見直してもしてくれる。

秀英予備校 長良校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000円

秀英予備校 神楽岡校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

良い環境です

秀英予備校 静岡本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅にも近くコンビニも近くにあるので高校の帰りに通って夜22時過ぎでも心配はありませんでした。

秀英予備校 名古屋本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

声も通り、聞き取りやすくわかりやすい先生が多い。 保護者なので授業を直接聞いてはいないが、進路説明会などで、盤面の使い方や説明の仕方を見て良い印象だった。 また最終学年では時々個人面談があるが、個人の話をよく聞いてくれ、具体的な高校の情報をくださったりアドバイスをいただけたので大変ありがたかった。

通塾中

秀英予備校 千歳駅前校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾でわからなかったことや、テスト前の勉強では、家庭でのサポートも必要になってくる。できるだけのことは行なっている。

秀英予備校 浜松北高前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:250000円

秀英予備校 静岡本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらい

通塾中

秀英予備校 裾野駅前校の口コミ・評判

家庭でのサポート

習い事や、学校行事を把握して 時間調整したり、送迎したり 夕食を届けたりとしました。 英語の成績をあげるため アプリでも対応しました。 先生にも相談したりしました。

秀英予備校 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください