1. 塾選(ジュクセン)
  2. 秀英予備校
  3. 秀英予備校の口コミ・評判一覧
  4. 秀英予備校の口コミ・評判一覧(9ページ目)

秀英予備校の口コミ・評判一覧(9ページ目)

241~270 件目/全2,863件(回答者数:754人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000円

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

学校の授業形式で、レベル別に進めていきます。 講師の先生方は、専門の方が多かったため、授業が終わった後でも細かくわからない事も教えてくださいました。 学校の先生より聞きやすかったかな?と思います。 やる気を出させてくださる先生が多かったです。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は厳しいと言っています。レベルの高い高校だから覚悟して塾に通っているので問題は無いと思います。毎日家で予習復習をしないと着いてゆけないといっていましたが毎日今のところはできているとかんじてます。本人のキャパを超えないギリギリでやっている感じです

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本や応用といった選択があり、一応希望を出す事もできますが、人によってはそれまでのテストの結果等によって希望通りに行かない子もいる様です。節目節目で大きなテストがあり、その結果によってクラスが変わる事もあった様です。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通常授業、テスト期間とカリキュラム、クラス分けなどしっかりと考えられていて、安心に通えます。授業内容、箇所持ち物を、保護者にも連絡ツールを通して報告があり、分かりやすく進み具合をしることができます。オンラインで難問数学にチャレンジできるなど、楽しみながら進めています。

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の進捗状況を管理したり、運動クラブとの併用及び、塾への送り迎えなど。苦手教科の克服するためのサポート。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾が行う対策や方針の説明会。 臨時で開催される授業や参加資格などの説明 連休中に開催される授業のカリキュラムや目的、塾が休校の間にすべき内容などを連絡

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

少し勉強に行き詰まっていたりした時は、隠さずに塾の方から連絡をしていただいています。そしてこれからの対策などを教えてくれてとても心身になってくださるので 親としてはとても安心できます。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:800,000円

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

常時、文系、理系の先生が2人の体制で、塾の授業も数学、英語をそれぞれ先生が教える。アルバイトの講師ではなく、全て正社員で講習を受けたちゃんとした講師であった。授業もしっかりしていて、質問なども適宜対応してもらえた。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

各教科ごとにその日その日で適度なペースで進めていく授業。普通と特進にクラスも分かれているので、子供ごとの難易度に合った授業で進められるのがよいと思う。学校だけでは習わない少し難易度が高い授業も受けられるのがよいと思う。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は大学卒業をしている社会人の方が行っております。 それぞれ、担当科目があり授業によって講師がかわるしくみです。 分からないことがないようにわかるまで時間をかけてでも指導しているイメージです。 授業後の質問等にもみなさん快く回答してくださっております。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から自転車で通える

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から500mぐらいの場所。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で人通りが多い。 隣が居酒屋

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導だったので、その子のレベルに合わせて優しく教えてくれました。 学校の宿題や塾のでテキスト以外の分からない問題も丁寧に教えてくださいました。 子どもは苦手な3科目。英語、理解、数学を 選択して教えてくださいました、

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

手紙とかで、保護者説明会の連絡。また個人懇談会もあった。塾の時間帯の変更の連絡もあったかも知れない。近隣の家にお迎えの車の苦情があったのでその連絡は、あった。あとは、特に無い。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

30台くらいの中堅より若干若めではないかと思い。見る限り年配の職員はいないのではないか?また、昔のような怖い先生という感じではなくどちらかというと親切で優しいという印象を受ける。あとは特に特記事項なし。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で、自宅から通いやすく、周りには店も多い。コンビニもあるので、休憩中や帰りに何か買ったりして食べることもしやすい。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

受験校が決まっていたので、過去問題の取り組み方と苦手分野の取り組み方や、自宅での勉強の仕方。体調管理。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円弱

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

第一志望高校に合格するにあたって足りないところ、学力面での実力をつけるためにいろいろわかりやすく教えてくれました 学校の授業でわからなかったところが塾に行ったことによってわかるようになったことがたくさんあります 的確に教えてくれていたと思います

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

少人数制で秀英独自の模試だった。 道コンなど全国や全道の模試は 希望者だけだったと思う。 復習よりも予習を重視していたので、 学校の授業が2回目に習う復習になっていたことはよかったようだった。 テストで出そうなところを、 中学校別に予想してくれたり、 終わったテストの答え合わせ、 解説を丁寧にしてくれた。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

各教科ごとに専門の講師でそれぞれ得意分野を教えてもらえるので、良いと思う。入塾前に説明を受けた講師しかわからないけど、しっかりした講師で情熱も感じてきちんと教えてくれそうだと信頼感を持つことができた。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

アプリもあるが基本は、メールが多い。必要な出欠連絡以外は、連絡はない。もっと、授業内容や進捗などを定期的に発信してほしい。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎月の授業カリキュラムを提示したり、急遽の教室変更や持ち物の追加を連絡する場合にはアプリが用いられる。電話連絡は緊急時のみ。

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

自室がなく、リビングに机を置いていたので、集中出来るように、視界に入らないようにした。丸付けをゆっくりやって休憩時間を伸ばした

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近く複数の塾や学校があり、近隣の環境は良かった。

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

健康管理はもちろん、中退なので、友だちと勉強する機会もなく、仕方なく一緒に国語、英語、日本史、世界史など勉強した。 塾の送迎や、模試の送迎などもした。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください